このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

大牟田市唯一のクラス別指導の空手道場

大牟田市を拠点としている空手道場です。 空手は身体を鍛えると同時に心も強く、また護身術にも使えるので、子供の習い事に最適です。 平成館では、洋服を畳むことや大きな声であいさつをする、スリッパを並べるなどのマナーを重視して教えます。 大牟田市近辺の空手教室では唯一のクラス別指導!!なので、幼児・小学生の低学年の子でもしっかり稽古できます‼︎  世界大会準優勝のトップクラスの現役選手が指導します。子供から大人、男女関わらず、 個々の体力に合わせて指導いたします。無料体験実施中!!

無料体験に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします
稽古時間・内容


小学生クラス 月曜18:00~19:30(手鎌小学校体育館)
水曜18:00~19:30(大牟田市第二体育館剣道場)
土曜16:45~18:15(大牟田市第二体育館柔道場)

 小学生クラスは、大きな声であいさつをすることや脱いだ服を畳むなどの基本的な礼節ができることに重点をおいて指導いたします。また、集中して人の話を聞くことや静かに待つことんどご家庭で教育することが難しいとこも熱心に指導いたします。
 高学年になると、みんなの前で号令をかけたり、下級生をまとめたりするなどの先輩としての役割を与えて、リーダーシップのとれるようにします。
 体力や運動神経に自信のないお子様でも、運動能力に合わせて指導いたいします。



強化クラス

土曜19:00~21:00​(大牟田市立甘木中学校武道場)
 強化クラスでは大会の上位入賞を目指し、より実践向けの稽古を行います。
 普段より厳しい稽古を行い、高度な技術の習得やスタミナ・筋力強化などとてもハードな内容ですが、この稽古を耐え抜くことで、より精神面が鍛えられます。
 また、このクラスのみ大人と子供が合同で稽古いたします。



INSTRUCTORS
インストラクター紹介

中島  彬貴
Hidetaka Nakashima

1993年生まれ、父の影響で5歳から空手を始める
デビュー戦は一回戦負けだったが、悔しさをバネに稽古を重ねる
小学校4年生で国立代々木第二体育館で行われた、
全国武道空手道交流大会で初優勝
以来、小学校6年生、中学校2年、3年時も同大会で優勝
他様々な大会で、実績を残す。
小学校6年生で初段(黒帯)となる
15歳で有明高校に入学し、部活で伝統派空手を学びながら、
道場では指導や稽古を行う。
18歳で二段に昇段
23歳で30人組手を達成し、三段に昇段
​2016年、2017年 全九州大会2連覇
2018年10月 埼玉国際大会優勝
2019年2月   クエートで行われた世界大会で準優勝
2019年10月 国際大会3位
​2020年9月 世界大会INオーストラリア代表選手(コロナのため中止)
主な資格:
幼児体育指導者検定(幼児に「楽しく」「分かりやすく」「安全」に運動の指導を行う資格)
応急手当普及員(一般の人に対して救命法を指導するために必要な技能と知識を必要とする資格

入会・月謝について

 ご入会の流れ 

  1. お問合せフォーム又はお電話かメールからご連絡ください
  2. 見学、無料体験にご参加ください!
  3. 下記ご入会時に必要なものをご用意の上、お手続きをお願いします

-ご入会時に必要なもの-

ご入会の際には、入会金、スポーツ保険料、入門申込書、印鑑が必要となります。また未成年の方は保護者同意書が必要です。
※表示価格は全て税込です。
※成熟度に応じて、防具の購入が必要となります。

  • 入会金:5,000円(家族2人目半額、3人目以降無料)
  • スポーツ保険料:子供1450円 大人1850円(年度により若干の変動があります)
  • 道着代:子供8,000円 大人10,000円(刺繍、ワッペン付き)
  • 道場オリジナルTシャツ:子供2,000円 大人2,500円
  • 入門申込書
  • 初月の月謝
PRICE
料金システム
コース 料金(備考)
幼児週1回クラス
2,200円/月
幼児週2・3回クラス 3,300円/月
小学生・大人週1回クラス
3,300円/月
小学生・大人週2・3回クラス
5,500円/月
幼児週1回クラス
2,200円/月

FREE TRIAL
見学・無料体験の申込み

無料体験に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします

電話:080-4317-5628 (中島)
メール:karate.heiseikan@gmail.com

お申し込みは随時受け付けております。
ご希望の日時をお伝えください。