~魅せる身体~
素肌美人
素肌美人こそ本当の美人
メイクの技術が日々進化している昨今
メイクの技術は上がっていますが地になる肌のケアはしていますか?
一生付き合っていく自分の肌
もっと大事にして美人で居続けませんか?
では、どうすればいいでしょうか
方法としては肌を悪くしないこと。
いくら何かを加えてもマイナスな事があれば、意味はありません。
では、ここからは具体的になにをすればいいか
‘‘してはいけない事‘‘
と
‘‘した方がいい事‘‘
をいくつかあげていきます。
①
してはいけない事
肌の状態が悪いのを
メイクで隠す
した方がいい事
肌の状態を整える
メイクで隠しても改善にはつながりません。
不調を隠すのではなく、肌の状態をチェックして、美肌に改善していくことが大切です。
②
してはいけない事
肌の脂をとにかく取る
した方がいい事
脂は適度に取る
テカっちゃうからついとりたくなりますが、取りすぎには注意!
その皮脂は外からの刺激から肌を守り、さらにうるおいを保ってくれます。
③
してはいけない事
乾燥した場所で長時間過ごす
した方がいい事
湿度が適度にあるところに行く
乾燥は肌の大敵。肌の小さなほころびからバリア機能は低下していきます。
こまめに保湿剤をつけたり部屋の湿度を保つなどの対処をしましょう。
④
してはいけない事
メイクを落とさず就寝
した方がいい事
就寝する前にメイクは絶対に落とす
一晩メイクを落とさないと、一週間使った雑巾を顔に乗せて寝るのと一緒で10日分老けるらしい。
その日1日分の肌まった疲労が蓄積して、翌日の朝になってもお疲れ肌から抜けられない。
また、肌の新陳代謝が妨げられ、古い角質がたまって厚くなる
⑤
してはいけない事
消毒用アルコールをつけ過ぎる
した方がいい事
アルコールは肌に付けすぎない
過度な消毒は、肌のバリア機能を低下させて、うるおいを阻害することになります。
消毒の癖よりは保湿を習慣づけたほうが賢明です。
⑥
してはいけない事
お風呂で全身くまなくゴシゴシ洗う
した方がいい事
肌を洗う時は優しくする
顔やデリケートゾーンなど、皮膚が薄い部分をゴシゴシ洗うと肌を傷めてしまいます。
ゴシゴシ洗うのは、足裏やかかとなど皮膚の厚い部分だけにしましょう。
⑦
してはいけない事
無意識のうちに顔まわりを触る
ボタン
した方がいい事
顔は基本触らない
頬杖をついてあごの周辺を圧迫したり、鼻を触る癖がある人はそれが刺激となり、ニキビを呼びます。
ボタン
⑧
してはいけない事
夜更かしをする
した方がいい事
夜は早い時間に寝る
毎日仕事が忙しくて、ついつい夜更かししてしまうことありませんか。寝不足はお肌の大敵、寝ている間に分泌される成長ホルモンを抑制してしまいます。
そして成長ホルモンの分泌が鈍ると、肌や細胞の生まれ変わりが抑制され、お肌のターンオーバーが適切に行われません。
⑨
してはいけない事
タバコを吸う
した方がいい事
タバコは吸わない
タバコを1本吸うごとに25mg以上のビタミンCが失われます。
習慣化しやすく止めるのが難しいだけに、 長期間に渡る喫煙で非喫煙者とは10才も20才も見た目年齢が変わることが研究で確認されています。
⑩
してはいけない事
運動不足
した方がいい事
定期的に運動する
運動不足は、体の基礎代謝を低下させ、シワやシミができるなど、肌の老化を進めます。
また、体が冷えやすい人が運動不足に陥ると、血行不良で肌がくすんだり、目元にクマができてしまいます。
素肌美人になって素敵な結婚をしましょう♪