1990年に訪れたイタリアンブームは、またたく間に日本中に広がり、それと同時にオリーブオイルの利用も飛躍的に増えてきました。
最近ではそのおいしさだけでなく、健康への関心も高まりますます人気が高まっています。
でも、実際に市場に出回っているオリーブオイルの中には、本来のオリーブオイルのおいしさとは違ったものが多いのも事実です。私たちは細心の注意を払って純国産のオリーブオイルを手間ひまを惜しまず搾ることによって、オリーブオイルの「お手本」を作ろうと思っています。
美味しくて健康にいいオリーブオイル、丹精込めて作り上げた究極のエクストラバージンオリーブオイル、それが「澳 OKI Olive」です。
その理由は
・100%純国産の貴重なオリーブ
オイル。
・味はオイルなのに油っぽくなく
サラッとしている。
・クッとくる辛味がスッと抜けて後を
ひかない。
・ポリフェノールが豊富にあり、たい
へんヘルシー。
・見た目の緑の深さは品のいい盛り付
けに華を添える。
結果、食材の味を邪魔せず逆に引き立ててくれて、料理のポテンシャルを引き上げます。
食材を活かす料理「和食」との相性が抜群!
オイルとして使用するのではなく、旨み引き出すエッセンス、調味料としての利用をお勧めします。
[実績]
国際オリーブオイルコンテスト
2018年最優秀賞獲得
2018年の「JOOP(Japan Olive Oil Prize)国際オリーブオイルコンテスト」で国別部門最優秀賞に輝き、日本一のオリーブオイルの称号を獲得しました。
*国際オリーブオイルコンテストは2013年から毎年開催される世界でも最もレベルの高いエキストラバージンオイル限定のオリーブオイルのコンテストの一つ
[実績]
国際オリーブオイルコンテスト
2018年最優秀賞獲得
2018年の「JOOP(Japan Olive Oil Prize)国際オリーブオイルコンテスト」で国別部門最優秀賞に輝き、日本一のオリーブオイルの称号を獲得しました。
*国際オリーブオイルコンテストは2013年から毎年開催される世界でも最もレベルの高いエキストラバージンオイル限定のオリーブオイルのコンテストの一つ
・瀬戸内海の恵まれた気候風土
オリーブに最適な豊かな瀬戸内の風土。地中海に似たその温暖で乾いた気候はオリーブの栽培には最適。自然豊かで清らかな空気の丘の上のは、最高のオリーブを作るために申し分のない環境です。
・奇跡の品種ミッション種100%
明治41年にアメリカから輸入されたミッション種は、上品なコクと爽やかな香り、喉を抜ける清涼な辛みが偶然にも和食にぴったり。1,400種以上の品種からこれほど和食に合う品種が来たのは神が導いた奇跡です。
フレッシュな草の香りやすっきりしたコク、目の覚めるエメラルドグリーンのオイルは、熟す前の青い果実だけを搾るからです。果実からたったの3%しか採れない貴重なひと雫のオイルは、まさにオリーブの宝石。
収穫した瞬間から劣化が始まるオリーブはできるだけ早く搾油することが重要です。私たちは4時
間以内(IOC=国際オリーブ委員会基準は72時間)にすべてのオリーブオイルを抽出します。
収穫した瞬間から劣化が始まるオリーブはできるだけ早く搾油することが重要です。私たちは4時
間以内(IOC=国際オリーブ委員会基準は72時間)にすべてのオリーブオイルを抽出します。
オキオリーブの愉しみ方
「おうちごはん」がグルメな至高のひとときに
1966年岐阜県生まれ
11歳の時に、帝国ホテル料理長の「村上信夫の卵料理」を片手に焼いたオムレツが最初の料理体験、それ以来料理を趣味として作り続ける
証券会社勤務時代、2009年に赴任した高松支店にて高品質国産オリーブオイルとの衝撃的な出会いにより、自らオリーブの栽培を始める
2017年、初めてオリーブオイルを搾油販売、全国の料理店にオリーブオイルの利用提案に東奔西走する
リターン
オキオリーブ2020(185ml)*1本
オキオリーブ2021(185ml)*1本
+ゲストハウス ペア宿泊券
+収穫体験
リターン
オキオリーブ2020(185ml)*40本
オキオリーブ2021(185ml)*40本
+ゲストハウス無料宿泊(1棟貸切)
*年間最大10日間
+オキオリーブ主催ガーデンイベント
年間無料ペア招待(2021年)
+収穫体験