フォーム
予約
決済
メルマガ
など集客機能が
オールインワン
!
なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
沖縄×つまみ細工
琉球千花
沖縄×つまみ細工って
こんな感じ
つまみ細工
とは・・・
江戸時代に生まれた伝統工芸の1つで、正方形に切られた布を組み合わせて作られる飾りのこと。
ピンセットで布をつまんで作ることから、「つまみ細工」と呼ばれている。
七五三や成人式など、着物を着た際に髪飾りとして使用されることも多い。
沖縄×つまみ細工でこういうものが作れます!
ピアス・イヤリング
華やかなシーンからカジュアルな普段使いまで、用途に合わせて作れます!
髪飾り・ヘアゴム
毎日使えるものから、十三祝い、成人式、結婚式などのハレの日の髪飾りも自分好みに作れちゃう!
ストラップ
友達、家族とお揃いで作成も可能です!
素材を変えて洋風に!
和風のイメージがありますが、シフォンやシルクなど素材を変える事で洋装との相性もバッチリ!
百日祝いの髪飾り
大切な我が子への最初のプレゼントとして
つまみ細工を作ることができます!
七五三・成人式・結婚式の髪飾り
人生の大切な晴れの日に、想いを込めた
世界に1つだけのオリジナルが作れます!
大切な方への
プチギフトとしても!
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
こんな方に
オススメ!
つまみ細工
を作ってみたい方
細かい作業が好き
な方
ハンドメイドが好き
な方
黙々と何かに
没頭する時間が欲しい
方
家で自分の
好きな時間にハンドメイド
を楽しみたい方
「コレだっ!!」
と思える小物やアクセサリーを作りたい方
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
沖縄×つまみ細工
琉球千花
講座案内
体験講座
「つまみ細工がどんなものか知りたい」「試しに作ってみたい」「自分にも作れるのか確かめたい」という方に向け、1回で作品を完成させられる内容になっています。
2023年5月20日(土)
Okinawaママアップvol.10出店!
詳細はこちら
1Day講座
お正月のしめ縄、ひな祭り、ハロウィン、七五三、十三祝い、成人式の髪飾りなど、イベントに合わせた講座です。
人生のハレの日に、自分で作った世界に1つだけの和風小物やアクセサリー、季節の飾り物などを作成できます。
詳細・お申し込みはこちら
(1Day講座準備中!)
本講座(継続コース)
初心者さんでも安心して楽しく作れるよう、生地のカットの仕方など、つまみ細工を作るための基本からスタートしていきます。講座を継続的に受講することで、よりステップアップした作品が制作できる内容になっています。
詳細・お申し込みはこちら
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休止中です)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
沖縄×つまみ細工 琉球千花
講師紹介
くわえ りさ
1987年沖縄県生まれ。
4人きょうだいの末っ子としてのびのびと育つ。
パッチワークが趣味な母に連れられて、
幼少の頃より色々な手作り体験教室に参加することで、ハンドメイドの楽しさに目覚める。
それからは「こういうものが欲しい!」と思うものを、自分で作って楽しむ日々を過ごす。
スクラップブッキングが趣味で、家族の思い出のアルバムを作成したり、
友人の結婚祝いにプレゼントをするのが好き。
成人式の髪飾りを探していた時に、偶然出会ったつまみ細工の髪飾りに一目ぼれし、
つまみ細工の魅力にハマり、独学で作品を作り始める。
子ども向けの手作りワークショップ講師を務め、50名以上につまみ細工を教えた経験あり。
沖縄×つまみ細工 琉球千花
作品詳細・お問い合わせはこちら
ツイート