決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
岡山大学応援団総部應援團
連絡先はこちら↓
ouendan.in.okadai@gmail.com
私たち、岡山大学応援団総部應援團の勧誘特設ページにようこそ!
私たちの活動をご紹介します!
少しでもご関心をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください!
価値ある4年間を
私たちと一緒に、ここで!
今だからこそ
多くの人と「繋がる」場を
ご提供します

◆岡山大学応援団総部應援團です!◆

いよいよ大学生活が始まりました。
新入生の皆さん、長いようで短い4年間を、価値あるモノにしませんか?

應援團は、入学式での演舞や体育会クラブの試合に駆けつけるなど、
全力で誰かを「応援」する部活です。
しかしそれだけではなく、多くの仲間と「繋がり」、
他で得ることのできない経験を重ねることができる場でもあります。

以下に、今年の新歓用プロモーションビデオを掲載します。ぜひご覧ください。

少しでも私たちのことにご関心をお持ちいただけましたら
TwitterのDMまたはメールでご連絡ください。

皆さんからのご連絡を、心よりお待ちしています。

新歓PV!

【期間限定】
仮入部受付中!!!

現在、應援團では期間限定で「仮入部」を受け付けています!
仮入部していただいた方には、
定期的に應援團の演舞の型の「練習動画」をお届け!


仮入部したからといって、
絶対入部なんていうことは無いので、

應援團に少しでも興味がある方はぜひご登録ください!

ご登録は公式LINEから受付中です!↓

代表からのご挨拶です!◆

こんにちは!
岡山大学応援団総部應援團第21代團長の山口優と申します!

「応援」という行為は決して派手ではありません。表立って試合にでて勝利を得るわけでもありません。
しかし、己の声や動きだけで選手を鼓舞し、また見てくれる人に元気や勇気を与えることができます。
こうした活動ができるのは岡山大学では應援團だけ、そしてこれからの人生で最後、「今の時期だけ」です!
應援團で過ごす4年間はきっとあなたにとって価値のあるものになると約束します!

昨今のコロナ禍の状況で我々應援團も活動を制限されてきました。
しかしこういうときだからこそ、我々と共に岡山大学を、地域を、そして應援團を盛り上げていくために、あなたの力が必要です!

ご連絡・ご入團お待ちしています!!!

私たちの活動をご紹介します!◆

岡山大学応援団総部應援團は、同じ応援団総部のチアリーダーWIZARDS、吹奏楽団の3団体で、体育会クラブの応援や学内外のイベントでの演舞活動を行っています!

現在團員2名という存続の危機に瀕しています...。
岡山大学應援團の伝統を守り、岡山大学を、そして地域をまだまだこれからも盛り上げていくためには、あなたの力が必要となります。

週3日、2~3時間で練習行っているので、ぜひ1度体験練習にお越しください!

【練習日程】
月曜日:18:00~21:00
水曜日:14:00~17:00
土曜日:10:00~12:30
※要相談

昔ながらの応援団のような理不尽な厳しさは無いので、ご安心を!
オンとオフのメリハリを大事に「締めるところは締める!楽しむときは楽しむ!」

男女・学年・キャンパス問わず新入團員募集中です!
我々とともに、どこよりも「熱い」大学生活を楽しみましょう!

現役團員が應援團の魅力をお伝えします!◆

岡山大学応援団総部應援團2回生團員の芳野昂紀です!

私は元々高校時代に吹奏楽部に所属しており、そこで活動を共にしていた応援団に憧れ岡山大学應援團に入團しました。
應援團に入ってよかったことは色々あるのですが、なんといっても、「人との繋がり」だと思います!
1年前に、高校までの知り合いが1人もいない状態で地元から岡山にでてきたのですが、今では応援団総部内はもちろん、応援先の部活の方々や学校の職員の方々など本当にたくさんの人と応援団の活動を通して接することができ、仲良くなることができました!

大学でたくさんの人と関わってみたいと考えている方にはピッタリだと思います。
文化系出身の私もなんとか日々の練習を積むことで、本番では迫力ある太鼓を披露することができています!

体育系・文化系に関わらず「応援したい!」という熱い気持ちを持った方でしたら、どんな方でも大歓迎!
そこまでハードルは高くないので、1度お気軽に遊びにきてくださいね!

年間の主な活動をご紹介します!◆

私たちの活動は幅広いですが、主に「応援」と「演舞披露」を中心に、学内外の様々な方々と繋がっています。
硬式野球部応援
毎年、春・秋のリーグ戦や夏五大の応援をさせてもらっています!
試合前後のエールや、数々の応援歌で野球部さんの勝利を後押し!
去年は、練習場内でエール出しをさせていただきました。
アメリカンフットボール部応援
アメリカンフットボール部Badgersさんの応援は、応援団総部3団体合同で行います!
シティライトスタジアムで繰り広げられる試合は迫力満点!
会場一体となってBadgersの勝利のためにガンガン盛り上げます!
演舞発表会
毎年12月に行われる、応援団の一大イベントの1つです。
毎年「チアリーダーWIZARDS定期公演会」の一幕に出させてもらう形で我々の集大成の演舞を披露しています!
「おかやまマラソン」応援
「おかやまマラソン」は岡山市で開催される国際マラソン大会です!
應援團では吹奏楽団と共に毎年沿道に出てランナーに声援を送っています。また前日のエキスポステージにも応援団総部三団体で出演させていただいています!
夏五大
岡山大学には、「夏五大」という他大学との繋がりがあります。
夏五大では体育会系クラブの応援に行くほか、広島・山口大学と演舞会を開催します!
それぞれの大学と交流ができるほか、演舞を通じて学べる部分をたくさん得ることができます。
演舞発表会
毎年12月に行われる、応援団の一大イベントの1つです。
毎年「チアリーダーWIZARDS定期公演会」の一幕に出させてもらう形で我々の集大成の演舞を披露しています!

ご質問にお答えします!◆

私たちに寄せられたご質問にお答えします。
さらに聞きたいことがありましたら、ご遠慮なく私たちにお問い合わせください。
Q.未経験者でも部活についていけますか?

A.経験不要です!
確かに応援や演舞には体力が必要な点もありますが、日々の練習で個人に合わせて少しずつ技術や体力をつけていきます!
学年、性別、体育会系・文化系問わず、やる気がある方でしたらどなたでも大歓迎です!!
Q.学ランって高いですか?

A.岡大應援團では、それぞれの團員がオーダーメイドの学ランを着ます!
ですので、上下で4万円ほどはしてしまいますが、初期費用はそれだけですし、1回買うと4年間使えるものになります!
やっぱりオリジナルの学ランは愛着湧きますよ!
Q.応援団の上下関係は厳しいですか?

A.應援團として、練習中や本番など締めるところは締めるますが、そこまでガチガチではありません!
「応援団」に対する硬派な昔のイメージのような厳しさはありませんよ!
Q.鹿田生でも入団できますか?

A.もちろんです!
授業後の移動時間などもあると思いますが、練習時間も調整しますのでご安心を!
学年、性別、キャンパス問わず貴方のご入團をお待ちしております!!!
Q.部費はかかりますか?

A.部費は0円です!!
Q.兼部・兼サークルは可能ですか?

A.もちろんです!(部員にも兼部している人がいます)
兼部・兼サー先のご予定に合わせて練習日時なども調整しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
Q.鹿田生でも入団できますか?

A.もちろんです!
授業後の移動時間などもあると思いますが、練習時間も調整しますのでご安心を!
学年、性別、キャンパス問わず貴方のご入團をお待ちしております!!!

演舞をご紹介します!◆

大学の応援団では、様々な曲に型を付け、応援・演舞で披露しています。
私たち應援團が普段どのような曲・型で応援しているか気になる方!
ぜひ以下の動画をご参考にしてください。
桃太郎サンバ
有名な「桃太郎」の歌を応援歌にした、我々岡山大学応援団と言えばの演技で、演舞ステージの際にメドレーに組み込まれることが最も多い曲です。
また3番のサンバ調の応援歌は「桃サンバ」と呼ばれるアレンジ曲です。
桃太郎を2回、そして最後の1回を桃サンバで構成する場合を当団では「桃太郎サンバ」と呼び、定期公演や卒業式など特別な場において披露されることが多い演技となっています。
飛翔20 and A岡大
岡山大学応援団総部應援團設立20周年を記念して作られた演技です。
代々伝わる「飛翔」系の演舞をアレンジしたもので、定期公演など特別な場において使用されることが多いです。
飛翔20 and A岡大
岡山大学応援団総部應援團設立20周年を記念して作られた演技です。
代々伝わる「飛翔」系の演舞をアレンジしたもので、定期公演など特別な場において使用されることが多いです。

皆さんからのご連絡をお待ちしています!◆

私たちと一緒に活動いただければ、総部内、応援先の部活の方々や学内職員の方など、多くの方々との「繋がりの強さ」を感じていただけるはずです。

また、同じ山陽地方の山口大学、広島大学の応援団と応援合戦などで交流を行っているほか、全国の応援団との繋がりもたくさんあり、幅広い交友関係を築くことができます。

なかなか「繋がり」が難しい今だからこそ、私たちの活動の中で多くの方々と繋がり、二度とない大学生活を最高のものにしませんか?

皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。