このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

大久保キャバリアーズ

千葉・習志野
男子ミニバスケットボールチーム

千葉県
習志野市
大久保小学校で活動している
男子バスケットボール🏀

大久保キャバリアーズ

体験会のご案内

体験会については随時、
更新いたします。

(体験は随時、募集しております。)


※体験希望の方は下記アドレスへご連絡をお願いいたします。
※練習試合等で体験希望日に添えない場合がございますのでご容赦願います。

ohkubo.cavaliers@gmail.com

体験希望・練習試合の問合せはこちら

窓口:日髙
大久保キャバリアーズは

こんなチームです

◆大久保小学校150周年記念◆

大久保小学校150周年記念として、
6年生がリズムドリブルに挑戦しました。
音楽に合わせるドリブルは思った以上に大変で
何回も練習をしました。
6年生が一丸となってチャレンジした
『みんなでやってみよう!』動画です。

チーム紹介

習志野市大久保小学校で活動する
男子ミニバスチームです。

4/24現在部員は

6年生6名
5年生6名
4年生3名
3年生3名
2年生1名

大久保小・大久保東小メンバー
19名で活動してます。

みんな未経験からのスタートです。
バスケットボールに興味がある子
チャレンジしてみたい子
お待ちしております!

練習日

習志野市大久保小学校の体育館で活動中

練習日程
18:00-19:30
17:00-18:30
17:30-19:00
/
16:30-18:00
/
第一日曜日  15:00-17:00

第三日曜日  13:00-15:00

第五日曜日 15:00-17:00
/
練習日程
18:00-19:30
17:00-18:30
17:30-19:00
/
16:30-18:00
/
第一日曜日  15:00-17:00

第三日曜日  13:00-15:00
/
※日曜日は第一、第三日曜日が練習日です。
※土日祝日に大会や試合などが入る場合があります。(平均して一か月に一度程度)
※習い事や家庭の事情でのお休みも大丈夫です。

新入部員
大募集

バスケをはじめて

よかったこんなこと

足が速くなった!
他の学校や他の学年に
たくさん友達ができた!
チームワークの大切さを知った!
家族でバスケのことを
話すのが楽しい!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

部員の声

3年生からスタートYくん

学童のポスターをみて、バスケやってみたい!!
と体験会に参加しました。
みんな優しくて友達も増えました。
今は練習をがんばってシュートがたくさん入るといいなと思っています。

2年生からスタートYくん

お兄ちゃんの影響で始めましたものの、何もかもわからないことばかり、ついていくのが精一杯でした。でも、上級生がよく面倒を見てくれて色々教えてくれました。今でも街で会うと声を掛けてくれます!
バスケットが一番楽しいのは試合が接戦の時!響き渡る応援、シュートが決まった時の歓声、プレーヤーとベンチの一体感。そして、勝利した時の『みんなでハイタッチ!』これが最高です👍

3年生からスタートYくん

ぼくは、母のすすめでバスケットを習い始めました。3年生の後期に入部してわからないこともたくさんあったけれど、チームのみんながやさしく教えてくれました。上級生、下級生関係なく仲良しなのですぐに友達もできます。大久保キャバリアーズはいつでも楽しくバスケができます。✌︎('ω'✌︎ )

2年生からスタートKくん

父・姉がバスケットをやっていて一緒にバスケをやって楽しかったのがきっかけで入部しました。入部してから友達も増え、ますますバスケットが楽しくなりました。チームの雰囲気はとてもにぎやかだけど、『やる時はやる!』チームです。ぼくが今頑張っていることはオフェンスです。1試合20得点分の活躍ができる様に練習をがんばっています。将来はバスケットボール選手になりたいです!

3年生からスタートYくん

公園でキャバリアーズの子に誘われて体験に行ったら楽しかったのでその場で入部を決めました!入部してから運動神経がよくなり、ドッチボールのキャッチもうまくできるようになりました。チームのみんなとは休みの日もよく遊ぶくらい仲がいいです。
ぼくは6年生になったら習志野市選抜に選ばれる様な選手になるため、筋トレを毎日やり始めました。そして、チームが一つになり、試合の雰囲気をつくっていける選手になりたいです。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

見学・体験のご案内

お気軽に見学・体験にお越しください。
持ち物:動きやすい服装・水筒・タオル・運動靴


※体験・見学の際は保護者同伴をお願いいたします。

担当窓口:日髙


保護者の方へ

未経験でも大丈夫です
家族や兄姉がやっていて!
教室に通っていたけど試合に出てみたい!!
というバスケットの経験がある子もいますが
ほとんどのメンバーが初心者からのスタートです。
運動に自信がない。という子も、
低学年の子はバスケットボールを触ったことも
バスケットボールの試合を観たこともない子も
入部しています。練習を通して身についていきますので
安心してください。
保護者も未経験者がほとんどです。
怪我や保険に関して
入部の際に保険に加入していただきます。
練習中等に怪我などありましたらすみやかにご報告ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お当番・車出し等について
大久保キャバリアーズでは
子どもたちが楽しく安全にバスケットボールができるよう
日々保護者がサポートをしています。

月に1~2回練習の見守りのお当番、
試合にでるメンバーを中心に試合の際の引率・
車出し等をお願いします。
小さな兄弟がいたり、お仕事をしている保護者もいます。
それぞれの状況に配慮をしながらそれぞれできることを
協力しあっています。ぜひご負担に思わずにご相談ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

練習会場

習志野市立大久保小学校

2025年度 大会予定

5月  習志野市スポ少大会&U-9交流戦
6月  県スポ少関東ブロック交流会予選
7月  春季市内6年生リーグ戦
8月  やちトヨカップ
9月  市総体 
10月  秋季市内5年生リーグ戦
     ひよこカップ(4年生以下対象)
     たまごカップ(2年生以下)
11月  秋季大会 
12月  県スポ少大会
1月  千葉県ミニバス大会
3月  新人大会
     卒業生大会
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
体験会のお申込み・見学希望・練習試合等のお問合せ
担当窓口:日髙