決済つきの予約システムが3,940円〜/月

小さくともキラリと光る成熟都市
~未来への架け橋~


プロフィール

小笠原 春一(おがさわら はるいち)
誕生日:1967年2月18日
出身地:登別市 
1967年2月18日、登別に生まれ登別市立登別小学校、中学校、道立登別南高校(現道立登別青嶺高校)を卒業します。その後、地元を離れ、上京し東京農業大学にて都市計画について都市景観や公園の機能考察から学びます。地元を離れることで帰省するたびに、登別の温かさ、地域の温かさを意識するようになりました。長い目線で地域に貢献することを自分の人生の意義としようと卒業後は登別にて民間の仕事をすることを決意します。
 民間の活動の中では、登別室蘭青年会議所理事長や青年会議所北海道地区協議会専務などを歴任し、地域を民間の力で盛り立てることに奮闘します。また前市長の上野晃氏からも市や地域に貢献するためのたくさんのチャンスを頂く中で「私も市民の方々の活躍の場を作りたい」「市民主役の政治を推進する担い手と成りたい」との思いを抱くようになります。
 2008年、市長初当選を果たした小笠原はるいちの、市政への挑戦がはじまります。2008年にはリーマンショック、2012年の登別室蘭全域におけるブラックアウト、2018年には北海道胆振東部地震など様々な危機がありました。しかし市民の皆様に助けられ、協力し、市民の和で共にたくさんの危機を乗り越えて参りました。

キラリと光る成熟都市

covid-19によるパンデミックが世界を襲いました。
この100年に一度とも言われているテールリスクは
私たちにいったい何を伝えようとしているのでしょうか。

そんな中、登別は市政50周年を迎え、新たな50年を迎える節目に立ってます。
登別の自然は美しいです。
登別の市民は温かく助け合いの精神を持っています。

大きな価値の変革期をむかえている今
私たち登別市民もまた新たな価値を創造し、
北海道、日本、アジア、世界の中でキラリと輝いている
小さくとも存在感のある成熟都市を目指さなければならないのです。

小笠原はるいちの市政に臨む基本姿勢

「初心忘るべからず」が3つの基本姿勢のベースとなる理念です。どういう思いで政治を志したのか、その志がこの3つの市政に臨む基本姿勢です。この基本姿勢を貫くべき初心とし、小笠原はるいちは市政に臨みます。
連帯。協働
市民の皆様に支えられ、様々な危機を乗り越えてきました。志の高い町内会や地域企業と連帯、協働し助け合います。また市民一人一人が主役となる「協働のまちづくり」を推進します。
対話。公平
持ち前の素直さと謙虚さを存分に発揮し、市民との対話によって市政を執り行います。公平・公正・公開を原則に、開かれた市政を推進します。
創造。変革
キラリと光るまちを創造します。あるべきまちの理想を描き、立ち止まることなく変革に取り組む、夢のある都市としての市政を推進します。
創造。変革
キラリと光るまちを創造します。あるべきまちの理想を描き、立ち止まることなく変革に取り組む、夢のある都市としての市政を推進します。

小笠原はるいちの政策理念

1 新たな時代の豊かさ実現
 人口減少時代を迎え、今新たな価値の創造が求められております。持続的な産業経済活動の展開が不可欠です。
 ICTの導入、新しい生活様式への対応、地域経済の再生。そして登別の基幹産業である「観光」の復活にオール登別で取り組みます。
2 市民の心がきらりと輝くまち
 子育て環境や地域医療、介護サービスの充実を図り、全ての人が多様性を認め合う共生社会づくりを進めます。特に長寿社会が抱える様々な課題解決を進め、お年寄りが健康で生きがいを持って暮らせる環境を整えます。
3 かけがえのない暮らしを守り抜く
これまで幾多の災害・危機を登別市は乗り越えてきました。また、今回のcovid-19のパンデミックにより、安全で安心な暮らしをが如何にかけがえのない暮らしであったかを再認識しました。かけがえのない暮らしを守り抜くため、まちの危機管理体制の構築に努めます。
3 かけがえのない暮らしを守り抜く
これまで幾多の災害・危機を登別市は乗り越えてきました。また、今回のcovid-19のパンデミックにより、安全で安心な暮らしをが如何にかけがえのない暮らしであったかを再認識しました。かけがえのない暮らしを守り抜くため、まちの危機管理体制の構築に努めます。
4 子供たちや若人の笑顔がきらりと輝くまち
 キラリと光る成熟都市、この担い手は子供たちであり若者たちです。このまちに生まれこのまちに育ったことに誇りを持てるまちを作ります。子供たちや若者が主役としてキラリと光る機会と場づくりを推進します。
5 50年先を見通す行政財政計画
登別が市政50周年を迎えた今、市政100周年に向け、過去の50年に学び、更なる50年へと繋ぐ重要な節目の時期です。50年後に明確なビジョンを据えて行財政改革に取り組みます。

ニュース・活動報告

2020年6月26日 ホームページ開設しました!SNS等でも随時情報発信いたします!
2020年6月26日 ホームページ開設しました!SNS等でも随時情報発信いたします!

事務所・後援会の情報

小笠原はるいち後援会

会長 上田 俊朗
住所 登別市常盤町1丁目1番地2
TEL 0143-84-5434
FAX 0143-84-5435
会長 上田 俊朗
各種SNS
instagram
instagram
instagram

ご声援・お問合わせ

ご声援やお問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。