このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


有限会社 男鹿電子

こまほケーブル
(Comawhite Custom Cable)

様々な場所や施設、現場で弊社が関わった製品が活躍しています


産業用電子機器配線部門:男鹿電子
音楽・楽器用設備製作部門:こまほケーブル

上記2種から成る配線業務のエキスパート。


顧客からのニーズに合わせた対応、そして期待を超える品質をご提供いたします。

産業用電子機器配線部門

有限会社 男鹿電子

30年以上の経験と実績を持つ電子機器製造、配線会社。
業務内容は、国内メトロや大型展示場、某大型商業ビルの音響設備、業務用サーバーラック、スーパーコンピューター等配線のエキスパート。



お取引先

  • エブレン株式会社様
  • ミタカ通信株式会社様
  • 東京エンヂニアリング様
  • テクノシステム様
  • 丸山製作所様
  • 大正電設様
  • ※順不同
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

主要工具一覧

MOLEX JHTR2262A・JHTR1031C・JHTR2332J・JHTR1719C
HIROSE
HIF3-T 2226HC
日圧 YHT2210・YNT2216・YNT2622・YC-202・YNT1614
電動圧着機
クラウケ EK50ML(ダイス各種)
自動圧着機 HPS-3S
自動線切機
小寺キャスティング C-300
半田こて
HAKKO FX-951×3台・FX-950×1台
ハンダ吸い取り機
FA-400
テスター
SANWA PC700(校正済み)・CD770
バンドソー
RYOBI TBS-50
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

音楽・楽器用設備製作部門

こまほケーブル

Comawhite Custom Cable
通称こまほケーブル。


男鹿電子 音楽・楽器設備部門の一つ。
第一線で活躍するミュージシャンに絶大なる信用を誇るケーブル・機材ブランド。
ユーザーは国内に留まらず海外アーティストにまで。




ユーザー様一例

順不同

足立祐二 様
DEADEND・河村隆一(サポート)等

ご使用機材:
DCケーブル
ギター向けケーブル等
SHINPEI 様
BREAKERZ・マッスルアタック等
こまほケーブルエンドーサー

ご使用機材:
ギター向けケーブル
スピーカーケーブル等
囲碁健康体操 様
Gackt(サポート)等
こまほケーブルエンドーサー

ご使用機材:
ベース向けケーブル(カスタム)
エフェクトボード周り一式等
瀧田イサム 様
GRANRODEO(サポート等)

ご使用機材:
ベース向けケーブル等
ichika 様
国内外で絶大なる人気を誇るアーティスト

ご使用機材:
ベース向けケーブル
ギター向けケーブル等
ayumu様
Project B.やSNSでご活躍されるソロベーシスト
こまほケーブルエンドーサー

ご使用機材:
ベース向けケーブル(カスタム)
パッチケーブル
スピーカーケーブル等
D_Drive 様
ギタリストのYuki様がスマホ”エクスペリア”のCM出演で一気にメージャーなアーティスト様に!

ご使用機材:
ギター向けケーブル
ベース向けケーブル
スピーカーケーブル
パッチケーブル等
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会社概要

会社名 有限会社 男鹿電子
住所 〒190-0034
東京都立川市西砂町2-11-4
電話番号 042-531-1224
代表者 武田 誠
資本金 500万円
設立 1989年05月
mail:男鹿電子 ogadenshi0034@gmail.com
mail:こまほケーブル comawhitemusic@hotmail.co.jp
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

代表挨拶

有限会社 男鹿電子 代表
こまほケーブル:代表
先代から受け継いだスキルとお付き合いを元に、更なる活動の場を広げるべく日々精進しております。

電気・電子機器業界をメインとした配線を行っておりますが、以前からセカンドビジネスとして関わっておりました音楽業界・音楽機材への参入を致しました。

全く違う業界のように見えますが、”配線”という分野で見るととても似通った部分が多数ある事に気が付きます。
それはハンダ付けだったり、圧着作業だったり、配線だったり…と。

両方の業界のプロフェッショナルな現場で培ってきた知識とスキルを武器に、皆様のお力になれるよう頑張ります。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。