このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
080-7722-9677
受付時間:9:00~18:00
トップページ

当事務所なら正確に申請できます

許認可申請は、法や条例に基づき具体的な資料を整え、指定された様式を作成し申請しなければなりません。
また、許認可の取扱は、自治体ごとに異なるため、担当者同士の意思疎通を十分に図ることが大切です。
このことは、忙しい日常業務に加えて大変な労力がかかります。

代表行政書士笹和也は、地方の市役所出身で、様々な業種に関する許認可申請の知識やノウハウを持っており、許認可を求める側と与える側のお互いの気持ちを伝えて齟齬のない申請が出来るようにしっかりと対応できることが強みとなっております。 許認可申請をアウトソーシングする際は、当事務所にご相談ください。
親切丁寧に対応いたします。

札幌市で申請のことなら『あん行政書士事務所』

お電話でもお気軽にお問い合わせください
080-7722-9677
受付時間:9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
※お急ぎの場合はお電話でお問合せください

補助金

代表行政書士笹和也は、約2年間ものづくり補助金北海道事務局に勤務し、公募書類の審査前に課題を抽出するために1回あたり60件以上の公募申請書類に目を通してきました。
事業採択後の交付申請時の必要書類の整え方から、実績報告に必要な写真の撮影方法や必要書類の整え方。
実績報告の記載方法。
補助事業終了後の事業化状況報告までを会計検査に同行した経験を踏まえたノウハウを惜しまず、お伝えしながらトータルでサポートいたします。

飲食業

飲食店やバー等を始めたいと思った場合は、飲食店営業の許可を取得する必要があります。
飲食店営業許可申請、防火対象物使用開始届出書、深夜における酒類提供飲食店営業開始届出書をそれぞれお店の所在地を管轄する保健所、消防署や警察署に対して行うことになります。

そのため、自身では書類作成等が難しいと感じる方は、専門家である行政書士に依頼する方法も有効な選択肢となります。

古物商許可

古物商許可とは、“古物”を取り扱う際に必要となる許可です。
これは、古物営業法で規制されています。
この規制により、取引される古物の中に窃盗の被害品等が混在する恐れがあるため、その防止、被害品の早期発見、その他犯罪防止を目的としています。
行政書士に古物商許可申請の代行を任せるメリットは、古物営業法及びその周辺法令を理解した上で依頼者と相談しながら古物商許可申請の内容を決定するため、許可後も法令に違反することなく古物営業を継続できることにあります。

産業廃棄物処理

産業廃棄物収集運搬業許可申請の手続きをご自身(自社)で進めようとしても、なかなか難しいとか、時間が取れないという状況も多いのではないでしょうか。 
当事務所では、産業廃棄物収集運搬業許可申請手続きに関するサポート業務を提供中です。
ご依頼いただきますと、判断が難しい許可要件の確認から、面倒な申請書の作成や公的書類の収集をスムーズに進めることができるので、結果的に申請手続きの時間を費やさずに済む、など様々なメリットがあります。

自動車関連業務

車庫証明や自動車登録の申請を代行します。

車庫証明は、平日警察署に行って申請し、現況確認を受け、証明書等を受け取らなければなりません。

自動車登録の手続きやナンバープレートの交付を受けることなど、何かと時間がかかるものです。

手続きが不安な方、時間的に余裕がない方はご相談ください。

行政書士は、車庫証明や自動車登録の代行申請ができます。
ナンバープレートの封印も取り扱いしております。

札幌市で申請のことなら『あん行政書士事務所』

お電話でもお気軽にお問い合わせください
080-7722-9677
受付時間:9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
※お急ぎの場合はお電話でお問合せください

事務所概要

代表行政書士 笹 和也
令和6年3月に札幌市中央区で開設した行政書士事務所です。
 許認可・ものづくり補助金などの支援や相続などでお悩みの方はお気軽にご相談をお受けいたします。
事務所名
あん行政書士事務所
所在地
北海道札幌市中央区南2条東6丁目2番地1ギャラリーハイツ南2条A棟303号
代表
代表行政書士 笹 和也
行政書士登録番第24010192号
TEL
080-7722-9677
FAX
050-3537-8133(24時間受付)
カテゴリ
  • 補助金申請
  • 建設業・建築業・不動産・宅建
  • 飲食業
  • 風俗業
  • 医療関連
  • 酒類販売業
  • 会社設立
  • 株式会社・合同会社
  • 法人・NPO法人設立関連
  • 運送関連 産廃関連
  • 営業製造許可関連
  • 入札関連業
  • 介護事業所の申請
  • 介護タクシー事業の申請
  • 薬事法関連
  • 車庫証明・自動車登録
  • 内容証明関連
  • 民泊・旅館業
  • 古物関連
  • その他営業許認可等
リンク
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信