「おばはんってなんだろう?」
こんな風に疑問を感じたことがある人はいませんか?
【ミッション】
人生を、もっとカラフルに。
【Vision】
これからの日本を元気にする。
■なぜオンラインサロンを始めるのか
私たちは2001年の教室開校からこれまで、
1000人以上の学びを求めた大人たちの「こまった」に出会ってきました。
そしてそれは、同時にたくさんのおとなたちの片づけたい仕事(ジョブ)との出会いでした。
「安心して学べる場所があるから、私も仕事や好きなことをがんばれます!」
「誰にも邪魔されない自分だけの空間があるから、これからも家に仕事に頑張れます!」
など嬉しい声もいただけるようになりました。
これまでけっして平坦な道のりではなかったけれど、
「安らげる場所さえあれば、おとなどうしは共に励ましあうことができる」
「自分のこれからの人生を少しだけでも描ける人が増えることは、笑顔な人が増えること」という気づきがありました。
そして、
「もっと多くの学びと憩いの広場があればいいのに」
という声を多くの方から耳にしました。
私たちはその声に応えるために早く施設を増やそうとこれまで健闘しましたが、ほとんどがNGで、施設を増やそうとする私たちの前にはたくさんの壁が立ちはだかりました。
しかし今、オンラインラボの可能性が広がったことで、
「日本中の同じような考え方の人と繋がることができる」
そう思い感じようやく歳を隔てず様々な人が好きややりたいで支え合う、おばはんラボのオンラインサロンを立ち上げることになりました。
■このラボで実現したいこと
もっと多くの人たちと一緒にカラフルで元気な近ミライをつくっていきたい。
そう思っています。
このサロンにくれば「何か?」に出会える空間にします。
そして今まで以上に学びたいことが学べる場所であり、「好き」や「やりたい!」という気持ちを伝えられる環境にします。
「私が教える先生なんてそんな・・・」
という方もいましたが、その方たちの作った作品は、
「みんなに知ってもらいたい、多くの方に届けたい、」強くそう思いました。
「こんなのただの趣味だから」という方も安心してください、みんなで応援しあえる場にしていきます。
そしてこのサロンを通して、たくさんの
「やりたい、やってみたい!」という気持ちからグループが生まれちいさな文化活動となり、いつの間にか応援しあう文化になる、そんなオンラインサロンをみんなで作っていきたいです!
おばはんラボの直近の目標は、設立20周年の2021年(令和3年!)に、こどもとおとなの「やりたい!」が溢れる
--- おばはんとゆかいな仲間の文化祭を開催すること! ---
あきらめていた○○屋さんのオープン!
○○講師座長の座談会が開催!
おいしい街のパン屋さん!
星の先生による誰も聞いたことのない星座物語について学べたり。
などなど
人生は誰のもの、あなただけのもの。
自分の人生は思うままにデザインし色付けできる!
おばはんラボは「やりたい・学びたい!」を実現できる安心、安全で楽しい場であり、あなたにとって快適空間ありたいと思っています。
■大切にしていること