「自己理解」から始める人生は、必ず幸せに終わる
わたしは小さい頃から、人が老化していく仕組みに興味があり
看護師として、たくさんの高齢者や死と関わってきました。
その中で
「自分を受け入れている人は、老化していく自分とも仲良く、楽しく生きている」ということに気がつきました。
では「自分を受け入れる」ためには、どうしたらいいのでしょうか。
そのために1番大切なことは、普段から
自分の話をよく聞くこと。
そして
自分の中にあるどんな思いも、拒絶せずに見てあげること。
でも多くの場合、
ポジティブなものは見れても、自分の中の「ネガティブな思い」や「問題」は否定して見てしまいがちです。
そしてそれは、老化して衰えていく時に、そんな自分を否定することと直結しています。
だから
「今、自分を大切にすること」というのは、決して今だけのことではなくて
これから何十年か後の自分が、歳をとっても幸せに生きているための準備 でもあるんです。
また、年老いた両親を優しく、楽しく見守るための準備でもあります^^
そして
そんな風に自分を受け入れていくと、自分が深く望んでいることがわかるようになってきます。
「そんなに話を聞いてくれるなら、話しちゃうけどさ、、、」って、
自分の中の自分が、「今まで大切にしまっていたこと」を教えてくれるような感じで。
自分の周りも、自分を大切に扱ってくれるようになります。
わたしの提供するセッションを受けていただくと
自分自身を知って、対話して、行動する
という流れが、意識の仕組みから理解できるようになります。
それは、今成功するとか 今能力を発揮する ということだけではなくて
どんな風に歳をとっていきたいかな
どんな最期が幸せかなあ
ということがベースになっています。
長い目で、自分と優しく付き合って、誰のことも責めずに自分を大切にできる人生にしませんか。