ONDOKUからのお知らせ
感染予防対策
について
オンラインレッスン
について
休会制度について
オンラインレッスン
について
<外出自粛要請への対応について>
茨城県から一部地域の住民の皆様に向け、外出自粛要請がございました。
ONDOKUでは、つくば市の学校の対応を参考に判断させていただいております。
現時点では、感染防止対策を行った上で、通常通りのレッスンを実施させていただきますが、市の小、中学校にて休校等の措置が取られた場合には、対応について連絡を差し上げます。
尚、お通いの学校の臨時休校および自宅待機要請等の連絡が各学校からございましたら、当校へのご連絡・ご相談を賜りたく存じます。
2020年11月30日
ONDOKU 感染予防対策と皆さまへのご協力のお願い
レッスン再開にあたりましては、生徒・保護者の皆様に感染予防対策へのにご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
<教室で徹底する感染予防対策>
クラス人数は当面5名までとし、机は間隔を広げて配置します。
教室の入り口扉を開放し、ドアノブの接触を避けます。
入り口にはアルコール消毒ジェル等を設置します。
空気の入れ替え時間を設け、換気を行います。
ドアノブ・手すり・スイッチ・トイレレバー等は、定期的に拭き掃除を実施します。
タオルは、ウィルス飛散防止のため使用を停止します。
講師は体調管理およびマスクを着用し、感染予防に努めます。
レッスンにおいては、生徒さんへの至近距離での指導を避け、間隔を十分に取るなどレッスンの一部を当面の間変更させていただきます。
<皆様にご協力をお願いしたいこと>
レッスン参加前には必ず検温をお願いいたします。
生徒さんおよびご家族に
前夜および当日37.0℃以上の発熱や咳
などの症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
レッスン室内での
マスク着用
をお願いします。
共有スペースの利用・滞在は、必要最小限にとどめていただくために、入室はレッスン
開始5分前
よりお願いいたします。
ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
共有物を減らすために
筆記具、ハンカチ、ティッシュ
をお持ちください。
オンラインレッスンについて
今後、新型コロナウイルスの感染の広がりによりレッスン実施が困難になった場合は通常レッスンの代替としてオンラインでのレッスンを行います。
また、通常レッスン実施中でも生徒さんが通塾に不安を感じた場合には、オンラインでの受講も可能です。【使用アプリZOOM】
感染の広がりによりレッスンが休講になった場合→現クラスの人数、時間にてオンラインへのレッスンの切り替えを行います。※オンラインレッスンの受講が困難な生徒様に関しては個別に相談させていただきます。
通常レッスン実施時にオンラインレッスンをご希望の場合→
レッスン形態:マンツーマン
レッスン時間:25分
レッスン時間:相談の上決定
長期休会制度について
2020年6月1日より2021年3月31日までは在籍料500円/月にて無期限休会制度を設けさせていただきます。休会ご希望月の初回レッスンまでにメールもしくはLineにて休会のご希望をご連絡ください。
退会について
退会をご希望の場合は、退会ご希望月の1ヶ月前の10日までにメールかLineにてご連絡ください。
(例)12月1日より退会希望の場合→11月10日までに退会ご連絡
退会について
退会をご希望の場合は、退会ご希望月の1ヶ月前の10日までにメールかLineにてご連絡ください。
(例)12月1日より退会希望の場合→11月10日までに退会ご連絡