このセミナーを開催するにあたって皆様にとって有益な情報を満載でお伝えしようするために全力で準備しています。そもそもこのセミナーをやろうと思った経緯は、私自身ニューヨークに住み、ニューヨークで起業して活動していますが、誰に相談もできず我が道を切り開いてきました。その際、誰か相談できる人がいればいいなあ、ニューヨーク起業についてセミナーなどがあればいいなあ、などと考えていました。そこで、今度は私が皆様方を誘導する役割になったのではないかと考えました。現地の不動産情報やコミュニティー情報、集客情報を丁寧にお伝えしていきます。少しでも興味のある方は参加してみてください。2・3・5・6回目のセミナーでは4日間ニューヨークのマンハッタンに来ていただいて、生のニューヨークを実際に肌で感じていただきます。満足のいく内容になっています。どうぞセミナーへの参加をお待ちしています。
海外起業セミナーに参加していただいた方々には、今後、マンハッタンで何らかの成果を出していただけるまでおつきあいさせていただきます。各自が持っていらっしゃるスキルや技能をニューヨークで生かしていただき、日本の良さ、日本のサービスの凄さを世界にアピールしていきたいと考えています。まずは海外起業セミナーの第4期生として後輩を引っ張って行っていたきたいと考えています。最終的にはニューヨークジャパンフェスティバルやエキスポジャパンニューヨークなどをセミナー参加者と共に開催したいと考えています。皆さんで力を合わせて実現させましょう。よろしくお願いいたします。
東 京 | |
---|---|
名 称 | ニューヨーク起業セミナー 1回目、4回目 |
日 時 | 1回目 2020年 5月14日木曜日 4回目 2020年 10月7日水曜日 |
場 所 | 高輪倶楽部 |
主 催 | Villagewell Japan 株式会社 |
お問い合わせ | info@villagewelljapan.com |
お問い合わせ | info@villagewelljapan.com |
ニューヨーク マンハッタン | |
---|---|
名 称 | ニューヨーク起業セミナー 2回目、3回目、5回目、6回目 |
日 時 | 2回目 2020年 6月13日土曜日 3回目 2020年 6月14日日曜日 5回目 2020年 11月5日木曜日 6回目 2020年 11月6日金曜日 |
場 所 | マンハッタン45丁目Villagewell LLC Office |
主 催 | Villagewell Japan 株式会社 |
お問い合わせ | info@villagewelljapan.com |
お問い合わせ | info@villagewelljapan.com |
Villagewell Japan 株式会社
代表取締役
New York ビジネスコンサルタント
村井功プロフィール:富山県出身。2000年に渡米、会計学とコンピュータスキルを習得。NY育英学園ディレクターを経て、2009年に一念発起し、長年の夢であったアメリカでの起業を実現。持ち前の粘り強さと発想力で、NYへのビジネス進出を目指す在日本企業、セミナー講師やアーティストのサポート・サービス提供を始める。また、自らの起業家としての経験を踏まえ、NY在住者向けに、日米の架け橋となるビジネスに携わるためのマインドや具体的ノウハウを伝授。2016年には東京・高輪にもオフィスを構え、自らがNYと東京のダブルライフを実現。いずれは日本とNYのみならず、日本と世界の架け橋となることを目標に、意欲と才能ある日本人を応援している。渡米前を含め、28年間にわたって教育分野で人の育成に携わった経験を活かし、一人ひとりと丁寧に最後まで寄り添うことをモットーに、本人も気がつかないその人の強みを引き出して、受講者の厚い信頼を得ている。
Villagewell Japan 株式会社
代表取締役
New York ビジネスコンサルタント
・夢が膨らみました。
・ニューヨーク起業セミナーですが、僕のようなパソコンが苦手な人はパソコンも覚えられて良いと思いました。
・アットホームな空間で、とても気軽にいろんな質問もできて、充実した1日でした。是非、まわりの仲間も誘いたいです。(堀川元基)
・学ぶことはまだまだたくさんあると感じました。
・初めてのセミナーではじめは緊張していましたが、今後の展開を考えると、そんなことはすっ飛んで、とても楽しかったです。(S.N)
・ニューヨークがより近くに感じられた。
・自分がニューヨークについて学んでいる事が、夢のように感じます。(堀川元基)
・自分のバイオリズムが把握できました。
・将来のイメージを細分化し、書き出す事の大切さを学びました。
・また1つExcelの使い方を学びました。(野田悟)
・他のセミナーと違うところは、場所がニューヨークである事。やはり、現地に来て実際に現場に立つと、日本では感じられない、何ともいえないワクワク感が感じられ、楽しく今までにはない興奮を覚えました。
・セミナー中はセミナールームで真面目にセミナー、お昼は長めに休憩を取っていただき、地元スーパーで昼食を購入し、ニューヨーク市民の憩いの場で昼食をとり、今日もとても楽しく学ぶ事ができました。ニューヨーク旅行とニューヨーク起業セミナー動時に2つできるのはとてもありがたいです。
・同じ日本人の方で、ニューヨークで頑張っている人がたくさんいる事がわかりました。
・日本・JAPANブランドは、まだまだ面白い物がたくさんありそう。
・第2の人生の始まりを感じました。
・今日は実際にニューヨークのJapanイベントに参加できて、また、新しい出会いもあり、とても貴重な体験ができました。あと2日後に日本に帰る気がしないくらい、ニューヨークに馴染んでいます。次回は8月に渡米予定ですが、楽しみです。(堀川元基)
・来る前とではニューヨークのイメージがガラッと変わった。
・地下鉄は思っていたよりも安全。
・実際に現地に足を運び、見て感じる事が何よりも大切だと思いました。
・イメージだけで勝手にニューヨーク像を作っていた。
・ニューヨークはたくさんの日本人がいて安心した。
・ニューヨークでのビジネスの展開が少し見えてきた。
・日本の大人はシャイだと思った。
・アメリカで頑張っている日本の方と触れ合う事で、自分のアメリカでの展開について少し安心できました。ニューヨークに来るまでは不安でしかなかったが、いざ来てみると将来の希望しかなくなった。(S.N)
・やっぱりセミアーに参加(行動)して良かったです。
・ニューヨークやニュージャージーがまたより身近になった気がします。
・あっという間の6ヶ月でした。やはり実際に現地(ニューヨーク)に足を運び、セミナー受講やイベントに参加できたのはとても楽しく学べました。(堀川元基)
・ニューヨーク起業セミナー最終日、とても身になるセミナーでした。
・このセミナーを通して、自分自身が成長できたと確かな実感がありました。今後の展開が楽しみです。(S.N)