決済つきの予約システムが3,940円〜/月

はじめまして ロボット・プログラミング教室 苫小牧沼ノ端校です

2021年8月1日(日) 夏休み無料体験会

ロボットアカデミー苫小牧沼ノ端教室では夏休みに無料体験会を実施致します!
年長さんから2年生までのお友達は是非ご参加ください!!

デモンストレーションイベント大盛況でした!
体験会好評実施中!

たくさんの子どもたちで盛り上がった「デモンストレーションイベント」の様子をご紹介いたします!
次回は体験会の様子をご紹介したいと思います!

2020年から
全国の小学校でプログラミングが必須化!

2020年度がスタート致しました。全国の小学校でプログラミングの必須化がスタート致します。
小学校ではプログラミングスキルのみならず、「プログラミング的思考」つまり「論理的思考」を養うことを目的とし、物事に対する考え方を身に付けます。
自分で間違いを探したり、正しい答えを導く力は、学校教育だけではなく、将来社会にでる子供たちにとって必須スキルです。

プログラミングが難しいものと感じる前に、楽しくチャレンジできる環境をご提供させていただきます。

ロボットプログラミング レゴブロック画像

「ぼくここで習いたい!」「ロボット教室たのしいよ!」
体験会やレッスンではそんな声がたくさん聞こえてきます。

「自宅ではプログラミングを教えることができないから教室にお願いしています」
「子どもの将来を考えると今から始めさせてあげたい!」
プログラミング教室が「保護者がやらせたい習い事ランキング 第1位」なのはやはり理由があります。

2020年から小学校で必須化される「プログラミング授業」。
算数、理科、総合的学習時間などにプログラミングの授業が組み込まれます。
しかし「プログラミング言語を覚える」「プログラマーを育成する」ことが目的ではありません。
物事を順序立てて考えるための「論理的思考」を養うことが目的とされています。

国語の文章問題を読み解く力、算数の公式を理解する力。
全て論理的思考が重要なポイントです。

ロボット・プログラミング 女児画像

ロボット教室を選ぶポイント

まずは体験会へ行き、お子さまがどれだけ集中して取り組めるか、また楽しめているかを是非確認してみてください。

レッスンでは常にテキストを用いて、日々の振り返りや復習ができるかどうかは大きなポイントです。楽しかったけど今日何をしたのかを帰ってから説明できないと意味がありませんよね。

また教室に「教えるプロ」がいること。 楽しく、そしてためになる勉強をするためにはやはりプロがいる教室がベスト!答えを教えるのではなく、自分で答えにたどり着くように導いてくれることがポイントです。
ロボット・プログラミング レッスン画像

授業を通して4つの力を養成

■想像力
世の中にあるものから、どの部品を使えば正しく動くか、どう組み合わせれば速く走るか。間違えていても構いません。まずは考えてみることが重要です。

■論理的思考力
物事を順序立てて考える力。ゴールをイメージし、そこへ向かうための道を、何度もチャレンジしながら考えていく力は、将来どのような仕事をするにしても必要なスキルです。

■問題解決力
予想、仮説通りにならなかったとき、どこに間違いがあるのか、もっと速く動かすにはどうしたらいいのか。課題や問題を自らみつけ、自ら解決していく力を養います。

■表現力
論理的思考が養われると、自分で考えたこと、思っていることを正確に相手に伝えられるようになります。プレゼンテーションを用いて的確な表現方法も身に付けることができます。

クラスのご案内

ロボット・プログラミング レゴ画像
Primaryコース / 小学1・2年生向け
「レゴ®WeDo2.0」は、実生活に基づいた課題のあるプロジェクトを用いて、プログラミング学習をより身近なものにすることができる教材です。
さらに「摩擦力」「遠心力」「ベクトル」など、学校教育にも直結した内容を盛り込み、こどもたちが大好きなレゴの組み立てを通じて楽しみながら知識を養うことができます。
ロボット・プログラミング レゴEV3画像
Secondaryコース / 小学3~6年生向け
「レゴ® マインドストーム®EV3」は、世界60 か国以上で利用されており、客観的思考力や問題解決能力、コラボレーション能力などを養うことができる教材です。
さまざまなセンサーやモーターを用いて、身のまわりのロボットにも使われている技術を、自ら組み立ててプログラミングし、学習することが可能です。
ロボット・プログラミング スクラッチ画像
スクラッチコース / (準備中)
パソコンやタブレットがあれば誰にでも使えるプログラミングソフト「スクラッチ」を用いたコースです。自分だけのオリジナルゲームを作成したり、ジュニアプログラミング検定の合格を目指すこともできるコースです。
ロボット・プログラミング スクラッチ画像
スクラッチコース / (準備中)
パソコンやタブレットがあれば誰にでも使えるプログラミングソフト「スクラッチ」を用いたコースです。自分だけのオリジナルゲームを作成したり、ジュニアプログラミング検定の合格を目指すこともできるコースです。

ロボット・プログラミング教室 苫小牧沼ノ端校の特長

子どもたちが大好きな「レゴ®ブロック」を教材として利用するため、子どもたちが夢中になることは間違いありません。しかし、ただ組み立てを楽しみ、動いて終わりでは意味がありません。
沼ノ端ロボットプログラミング教室では「PDCAサイクル」を意識したレッスンを行っており、仮説、実践、検証、改善を繰り返しながら、知識を自分のものにしていく仕組みを取り入れております。
是非、子どもたちが自ら考え、自ら答えを探していく姿を体験会や見学会で確認してみてください。
Plan:予想・仮説
今日行うテーマを提示し、どのような動きになるのか、どちらが正しいのかなど、それぞれが「仮説」をしっかりたてたうえでレッスンが開始されます。
ロボット・プログラミング レゴ画像
Do:実践・プログラミング
自らの手でロボットを組み立て、タブレットでプログラミングを行います。
基本的に講師は手を貸さず、「最後まで諦めずやり抜く力」も同時に養います。
Check:検証・改善
仮説が正しかったのか確認を行います。正しく動かない場合には何が間違っているのかを考えます。自らの力で間違いを探し、自らの力で正解を導きます。
Action:まとめ・発表
今日得た知識を用いてミッションにチャレンジします。より早く、より正確に動作させるための改善も繰り返します。
Action:まとめ・発表
今日得た知識を用いてミッションにチャレンジします。より早く、より正確に動作させるための改善も繰り返します。

レッスンのご案内

Primaryコース
入会金:10,000円
登録料:3,000円
月 謝:9,000円/月
教材費:24,200円
※教材はレンタルでの実施も可能です。(数に限りがございます)
※価格は全て税別です。
※レッスンは隔週木曜日の実施です。
※カリキュラムは2年間あり、2年間同様の教材を利用します。
※中途入会の場合は2年間に満たない場合がございます。
※プログラミング用タブレットは教室備え付けのものを利用します。

Secondaryコース
入会金:10,000円
登録料:3,000円
月 謝:9,000円/月
教材費:57,600円
※教材はレンタルでの実施も可能です。(数に限りがございます)
※価格は全て税別です。
※レッスンは隔週木曜日の実施です。
※カリキュラムは4年間あり、2年目以降パーツの買い増しがございます。
※中途入会の場合は4年間に満たない場合がございます。
※プログラミング用パソコンは教室備え付けのものを利用します。
スクラッチコース(準備中)
入会金:10,000円
登録料:3,000円
月 謝:8,000円/月
※レッスンは隔週火曜日の実施です。
※カリキュラムは1年間ございます。
※中途入会の場合は1年間に満たない場合がございます。
※プログラミング用パソコンは教室備え付けのものを利用します。
※Primary、Secondaryと同時受講も可能です。
スクラッチコース(準備中)
入会金:10,000円
登録料:3,000円
月 謝:8,000円/月
※レッスンは隔週火曜日の実施です。
※カリキュラムは1年間ございます。
※中途入会の場合は1年間に満たない場合がございます。
※プログラミング用パソコンは教室備え付けのものを利用します。
※Primary、Secondaryと同時受講も可能です。

デモンストレーションイベントのご案内

動くレゴを見に行こう!プログラミングを見に行こう!

苫小牧沼ノ端校 EV3画像
参加費無料!6月29日(土) 14:00-16:00
おかげ様で大盛況で終了致しました!
当時の様子は下記をご覧ください!
実際にレゴ🄬ブロックで作られたロボットが動く様子をご覧いただくことができます。低学年用教材「WeDo2.0」で作ったミニカー型ロボットや、中高学年用教材「マインドストームEV3」で作った象型ロボットなど、たくさんのロボットが動く様子を是非見に来てください!
※当日は組み立てや操作はできませんので予めご了承ください。

参加費:無料
イベント参加は沼ノ端交流センターへ直接お申込みください

プログラミングデモンストレーションイベントは
おかげ様で大盛況でした!

6月29日(土)14時より、沼ノ端交流センターにて「レゴ🄬ブロック プログラミングデモンストレーションイベント」を実施致しました。
当日は多くの小学生に加え、保護者の方々にもご参加いただきおかげ様で大盛況のうちに終了致しました。
動くレゴを見た子どもたちは目を輝かせながら参加していただき、嬉しい限りでございます!
次は自分たちでロボットを組みたてる「体験会」です!
満席の日程も出てきておりますが、若干お席に余裕がある日もございます。
是非お早目にお申込みください!(お申込みは沼ノ端交流センターにてお受けしております)

体験会のご案内

苫小牧沼ノ端校 WeDo2.0ミニカー
じどうでうごくミニカーをつくろう!
みんな大好きレゴをつかってミニカーをつくります。つくったミニカーはタブレットでプログラミングをすることで、自動で動かすことができるよ!
スピードをあげるにはどうしたらいいのか、タイヤの大きさとスピードの関係は?プログラミングを通じて楽しみながら学べます!

参加費:2,000円(税込み)  ⇒ 無料サービス中!
体験会のお申込みは沼ノ端交流センターへ直接お申込みください
参加費のお支払いは体験会当日受領致します。

小学校3~6年生対象 Secondaryコース

かべの前で自動でとまる車をプログラミング!
CMでもおなじみの「自動ブレーキシステム」をレゴでつくってしまおう!基本的な動かし方からセンサーをつかって自動でとまる仕組みを勉強するよ!
プログラミングはパソコンを使用しますが、パソコンが初めてでも「ビジュアルプログラミング」アプリを使用しますのでご安心ください!
※ロボットは一部組み立て済みのものを使用します。

参加費:2,000円(税込み) ⇒ 無料サービス中!
体験会のお申込みは沼ノ端交流センターへ直接お申込みください
参加費のお支払いは体験会当日受領致します。

毎週木曜日にレッスンと同時に体験会を実施しております。
詳しくは下記までお電話ください!
※体験内容は上記と異なる場合がございますので予めご了承ください。

体験会、ご入会、その他ご質問など、お気軽にお問合せください。

0120-025-826


教室名 ロボット・プログラミング教室 苫小牧沼ノ端校
教室住所
北海道苫小牧市北栄町3-3-3 沼ノ端交流センター 「トピリカ」
沼ノ端交流センターホームページ
教室住所
北海道苫小牧市北栄町3-3-3 沼ノ端交流センター 「トピリカ」
沼ノ端交流センターホームページ