ネイリストの資格を
活用できていますか?
この10年くらいでネイリストの社会的地位は向上し、人気の職業になりました。
香川県でもネイルに興味を持ち愉しむ女性が多くなり、ネイルサロンもいっぱい誕生しました。大変喜ばしいことではありますが、その分生き残るための競争があることも確かです。
激安クーポンで集客するも労力の割には売り上げにならず疲弊する若いネイリストさんを沢山見てきましたし、私もその経験者です。
いくら好きな仕事でも貧乏しながらではモチベーションも維持できません。
「志」半ばで退職し安定した会社員に転職するネイリストがいるのも事実です。
資格を取ったからといってそれだけで簡単に収入を得れるというものでは無いですよね。
沢山のネイリストの中から
お客様にとって
「オンリーワン」の存在!
私たちのような個人経営の小さなサロンは大手のサロンのように激安価格で集客をしては成り立ちません。
ではどうすればいいのでしょうか?
それは
あなただから任せたい、あなたに施術してもらえてよかった!と思っていただけること。
つまり、あなたのお客様のナンバーワンではなくて、オンリーワンになることです。
お客様にとってそのような存在になるには、すべての事を広く浅くそつなくこなすよりも、お客様が本当に望むことに対して、専門性の高い知識と技術を持っていることが重要なポイントです。
Nudieでは『深爪のコンプレックス』に着目。
爪の見た目がコンプレックスで、ストレスをかかえている様をNudieでは「ストレスネイル」と名付けました。
ストレスネイルケアを研究・提供してきた結果、オンリーワンの地位を確立することが出来ました。
現在では、一切値下げすることなく、県下では数少ない高単価・高リピーター率サロンを継続中です。
私は今でも日々、お客様に最高のものを提供するために、技術力、見極め力、カウンセリング力、化粧品の選定力を磨き続けています。
NudieNail&Skincare Academyでは、今まで経験した中で得てきたネイリストとしての基本はもちろん、ブラッシュアップした情報もマンツーマンレッスンでわかりやすく噛み砕いてお話いたします。
成功しているネイリストは常に技術・知識を磨き続けています。最近ではネイルスクールもJNA認定校を出ていても、その後2〜3校通って知識、技術をブラッシュアップするのが当たり前になってきていますよね。
「昔、1級をとったけど押し入れに眠ってるなぁ」
「全然活用できていないなぁ」
「サロンに就職したけどイマイチ売り上がらないなぁ」
と思うあなた、ぜひ私にご相談ください。
ネイリスト人生20年分の失敗も成功も全部余すことなくお伝えいたします。
高松市中心部にネイルサロンNudieを起業して今年の夏で18周年を迎えました。Nudie(ヌーディー)という店名にこめた想いは『素の美しさを大切に』。
ヌーディカラーと聞いて思い浮かべるのは、健康的な素肌に近い色ではありませんか?
目指しているのは、キラキラ飾り立てるよりもいつまでも若々しく健康的な手から始まる美容です。そのような手になりたいお客様と、私と同じ想いのネイリストになりたいあなたのためのサロン&スクールです。
とはいえ、私も想いがブレた時期がありました。スタッフが増え人件費がかさばりだした当時は、香川県にもネイルサロンが増え、集客に焦りを感じていました。
そんなタイミングでクーポン雑誌が登場。
当店も価格競争の真っただ中にみごとにハマりましたが、ほとんど利益が出なく窮地に立たされてしまいました。
そこで単価をあげるために流行デザインを追いかけ、いつの間にか『素の美しさ』のことは忘れてしまっていました。
そんな日々が何年か続きました。利益を求めるあまりに、元々やりたかったことから外れ、スタッフとの関係は悪くなり、ストレスも膨らむばかり。
頑張っているのに売上げは下がる一方で、どうやってもあがらない。
このままではいけない。根本的に変えなければ…
そう気づいた時はもう10年以上が過ぎていました。
それからはすべてをリセットしました。
経営の勉強も集中して行い、サロンの中身を掘り起こし、メニューやネイルスクールの内容も徹底的に改革。
ハンドトリートメントを中心とした私が本来やりたかったものに一新しました。お客様の悩みに向き合う時間もゆっくり取りました。
するとそれを求めて来てくださるお客様ばかりになりました。
きっと以前のまま流行デザインをリーズナブルに早く提供する、客席の回転数ばかりを気にしたロボットのような仕事しかしないサロンのままだと、何の特徴もなく、想いの伝わらないネイリストであるままだったと思います。
今はとても好きな仕事を思うようにさせていただけ、それできちんと利益があがる。毎日幸せに暮らしていけることに感謝ばかりです。
私はだいぶ遠回りをしましたが、そのぶんあなたにお伝えできることが増えました。
あなたにとってネイリストになる目的は何ですか?
その目的やあなたの目標に寄り添います。
私はあなたが最短でそこまでいけるサポートが可能です。
私、岡勢は
四国初!
爪肌育成マエストロ
です。
あなたはこんなことで悩んでいませんか
転職する勇気がでない
ネイルの資格はとったのに活用できていない
ネイリストとして活動しているけど売れない
ネイルの練習にお金や時間が沢山いるけど足りない
他店の拾い画像のデザインオーダーに嫌気がさしている
イマイチやりがいが感じられない
人生設計がぼんやりしている。不安
今より幸せになれる方法がわからない
誰にも認められていない気がしている
悩みがあてはまる!という方はぜひお会いしませんか。
私も同じことで悩んだ時期がありました。そして、その乗り越え方を知っています。難しいゲームも攻略法を知っていれば難しくないですよね。
あなたの悩みの攻略法をお伝えします。
ネイルの資格はとったのに活用できていない
・ネイルサロンで勤務しているけどあまり指名がもらえない
・自宅サロンを始めたはいいけれど集客につながらない
・集客しても単価が低く労力の割にあわない
・色んな経営、技術セミナージプシーになってしまっている
・そもそも資格が活用できていない
将来的にとても不安ではないですか?
技術をいくら練習しても
集客や単価アップに繋がらない
= 収入がない
→ 認められている気がしない
→ 自信がつかない
周りのネイリストと比べて落ち込んだり、SNSを見るのが嫌になったり、次のステップへの勇気が出なかったりしてしまうんですよね。
1級取得ネイリストは全国で
5万人!
全国でJNECネイリスト技能検定1級をもっている人は約5万人います。その内、何人のネイリストが本職としてやっていけているでしょうか?
何かに特化した差別化が必要では?
香川県のネイルサロンはNudieオープン当時の
18年前は19軒しかありませんでした。
現在はホットペッパー掲載サロンだけでも80軒
Nudieは掲載していませんので、同じように掲載していないサロンやネットにも載せていないひとりで自宅サロンをしている人をいれると100軒はあるんじゃないでしょうか?
ということは、接客デビューしているネイリストが最低100人はいるということですね。
単純に考えてみても、ターゲットとなる年代20代~50代女性のうち、ネイルに毎月5000円以上使う人が何人いるでしょう?
ちなみに
香川県全体の年代別女性の人口は
20代 36855人
30代 51204人
40代 67118人
50代 56825人
合計 212,002人
(香川県庁ホームページ統計情報データベースより)
この中からセルフも含めネイルに興味がある人は40%だと言われています。
84800人
このうちネイルをお金を払ってする人は9.8%
(HOT PEPPERビューティ市場調査より)
84800人×9.8%=8310人香川県全体の女性で、ネイルサロンでネイルをしている人の予想人数1万人をきっている現実です。
8300人しかいない見込み客に対して100軒最低100人(実際はもっと多い)のネイルサロン、ネイリストが競合しています。
最近はコスメ美容に使う月額平均1000円といわれている時代。セルフネイルの人も増えていますね。
ネイルアートに関しては質のいいシールや、指を入れるだけでデザインしてくれるプリンターが出来安く綺麗に仕上がります。
個人的な意見ですが、ネイルアートは手描きだから価値があると思っているのはネイリストだけです。安くて早く、綺麗に仕上がるなら、大半のお客様はどちらでもよいのです。
そんな時代にあなたは、どうやって生き残っていきますか?隣のネイリストと同じ技術、同じ知識で残っていけると思いますか?
何かに特化した差別化が必要では?
少ない見込み客に対して多くのネイリストが競合している、と聞いてあなたはどう思いましたか?
「やっぱり安定した会社員の方がいいかな?」
思った人はあなたが今抱えている真の悩みは解決しないかもしれません。
「いゃ、何か切り抜けるチャンスがあるかも?」
と思ったあなた、よかったら私の話を聞いてみてください。
現時点での見込み客というのは【元々ネイルが好きで興味があるけれど、あなたのサロンに来たことのない人】ですよね。
そんな小さなところで競合するより
【今は見込み客になっていないが見込み客になりうるターゲット】に目をつけてみませんか?
深爪、噛み癖を持った方は
「自分はネイルサロンに行く価値がない。行ったら笑われる」と思われています。
見込み客にもなっていないんです。
そんな方にほど、私たちの仕事は価値がわかっていだけます。喜んでいただけます。
そして、あなたの仕事にもきっちりと売り上げという形で還元されるのです。
あなたを必要としてくれるお客様ができ、収入が増え、あなたもお客様も笑顔が増えます。
充実した人生の時間を送れているあなたの周りの人達にもそのハッピーオーラが伝わることで社会貢献に繋がると思っています。
座学 2単位
美しい手、爪とは…?
爪肌基本構造からみる美肌美爪つくり。
間違えたセルフケアによる深爪を美しい爪に導くために必要な知識を学びます。
ネイルケア技術レッスン 1単位
爪の切りすぎや、間違えたセルフケアによる深爪、キューティクルラインのトラブルに対するネイルケアを学びます。
人工爪技術《1単位》
割れやすい、爪の切りすぎ、間違えたセルフケアが原因の深爪をその人の指にあった長さまでのばしやすくする人工爪の技術レッスン。
ハンドモデルレッスン
step4と5併せて《4単位》
実際に深爪に悩むハンドモデルさんの手をお借りして、片手を講師が、もう片手を生徒さんが施術をし経過を観察させていただきます。
施術のやり方だけお伝えして終わり、ではなくその後のメンテナンスが重要ですので、この部分はしっかり時間を取ります。2週間後の経過をみて、できているところ、できていないところを具体的に指導します。
カウンセリングレッスン
step4と5併せて《4単位》
Nudieで作成しているカウンセリングシートを使用してしっかりとカウンセリングができるようにサポートします。
あなたは『カウンセリングをしてください』といわれたらどのような流れを思い浮かべますか?お客様の名前や住所を書いてもらい、アレルギーがあるか、ネイルトラブルがあるかを聞く、今日したいデザインや希望の爪の長さを聞くのがカウンセリングだと思っていませんか?それは、単なる顧客データ集めであって、カウンセリングではありません。
この授業ではそんな部分もカバーできます。
座学 2単位
美しい手、爪とは…?
爪肌基本構造からみる美肌美爪つくり。
間違えたセルフケアによる深爪を美しい爪に導くために必要な知識を学びます。
ストレスネイルケアサポート
for プロフェッショナル
【Heavyコース】
ネイリスト技能検定1級取得者・ジェルネイル検定初級取得者またはそれに準ずる技術を習得している方
★ジェルネイルとは?スカルプチュアとは?など基本の部分のレッスンはありませんので、基本の技術は習得しておられる方に限ります。
噛み癖、いじり癖が原因の深爪や腫れや膿のない巻き爪、角質に埋もれた爪などのストレスネイルケアができるようになります。
爪肌の基本構造、栄養学、深爪の原因についてなど座学 《2単位》
噛み癖、いじり癖とは?巻き爪とは?などの原因をしり、職能範囲において必要な知識を学びます。
また爪や手肌を美しくするのに必要な美容のための栄養学や化粧品学を学びます。
深爪・噛み爪のタイプ別ネイルケア技術 《1単位》
噛み癖、いじり癖が原因の深爪やキューティクルラインのトラブル、角質に埋もれた爪に対するネイルケアを学びます。
深爪・噛み爪のタイプ別人工爪技術《2単位》
噛み癖、いじり癖が原因の深爪をその人の指にあった長さまでのばしやすくする人工爪の技術や巻き爪の補整の仕方を学びます。
ハンドモデルレッスン
④と⑤はセットで実習《12単位》
実際に噛み爪に悩むハンドモデルさんの手をお借りして、片手を講師が、もう片手を生徒さんが施術をし経過を観察させていただきます。
施術のやり方だけお伝えして終わり、ではなくその後のメンテナンスが重要ですので、この部分はしっかり時間を取ります。2週間後の経過をみて、できているところ、できていないところを具体的に指導します。
カウンセリングレッスン
④と⑤はセットで実習 《12単位》
step4と併せて実施します。
Lightコースでしたカウンセリングの応用になります。噛み癖などが原因のトラブルを抱えたお客様はデリケートな方が多いのでカウンセリングを通じた担当スタッフとのコミュニケーションがとても大切になります。
Nudieで作成しているカウンセリングシートを使用してしっかりとカウンセリングができるようにサポートします。
ストレスネイルケアサポート経過指導・価格設定の指導
よくある「近い人にしか施術しないから価格を安めに」設定して後でめちゃくちゃ後悔するパターンだけは避けていただきたいのです。
特に自宅サロンの方に本当によくあります。
Nudieの場合、まずは自分がどれだけの勤務時間で、どれだけの給料がほしいのか?
一番そこが大事ですよね?それからメニューの値段設定をはじき出します。
隣のサロンがいくらでやっていようが関係ありません。あなたのサロンは『あなたが責任をもって決める』のです。その方法をお伝えします。
またサロンワークでお客様に実際にストレスネイルケアサポートを施術してみて、困ったことや疑問に思うことなど、徹底的にサポートします。(6ヵ月)
オンラインでもサロンに来ていただいてもかまいません。
深爪・噛み爪のタイプ別ネイルケア技術 《1単位》
噛み癖、いじり癖が原因の深爪やキューティクルラインのトラブル、角質に埋もれた爪に対するネイルケアを学びます。
ネイルアートよりもケアや爪のフォルムに価値を感じている人
転職するのにエステとかアロマと比べて迷っている人
ネイリストとして活動しているが売れてない人
ネイリストになってみたいが足踏みしている人
本業の仕事をしながらでもできるか不安な人
転職するのにエステとかアロマと比べて迷っている人
ネイリストとして売れている人
ネイルアートに価値を感じてる人
転職に興味がない人
ネイルアートに価値を感じてる人
プロのネイリストとして生きていくと決めたあなたへ
お客様の深い悩みに添った施術は、リスクと隣り合わせです。
コンプレックスが強いお客様ほどデリケートですので間違えた知識や中途半端なカウンセリング、技術ではトラブルを招いてしまい、集客どころか信用を失います。
『自己流は事故る』と言います。
私は事故った経験があります。ですので、あなたに事故らない方法をお伝えできます。
失敗は成功のもと、とも言いますが、お客様を巻き込んでしまうので失敗はしないにこしたことはありません。
自己流で2年かかるより、私から学んで半年でセオリーを手に入れる方がはるかにあなたの成長に繋がると思いませんか?早く学べば、早く練習ができ、集客に繋がれば、練習材料をたくさん買うことも出来ます。
あなたには必ず結果を出していただきたいので、向き合う私も神経をフルに使います。
そのため、生徒さんは一度に沢山承ることはできません。
1ヶ月に先着2名様までとさせていただきます。
お早めのお申し込みをお待ちしております。
「あなたに新しいネイルケア
スキルが習得できる
スクールのご提案です。」
ストレスネイル
ケアサポート
for
プロフェッショナル
説明会はいつ行われますか?どのくらいの時間ですか?
営業時間中にご予約をいただけましたら随時承ります。
30分〜60分程度みていただけると安心かと思います。
その場で入校を決めないといけませんか?
いいえ、ご自宅に戻られてゆっくりお考えください。
家が遠いので電話でお話をお伺いできますか?
ALINEやメッセンジャー、スカイプなどを使用したオンライン説明会も可能です。スマートフォンやタブレットがあれば可能ですので、ぜひお顔を見ながらお話させてください。
ネイリスト検定3級しか持っていないのですが受講できますか?
講習内容が1級取得前提としたものになりますので、1級資格取得に必要なカリキュラムを別に受講していただける場合は可能です。
ジェルネイル検定上級を持っていますが、それではだめですか?
ネイリスト技能検定1級資格取得に必要なカリキュラムを別に受講していただける場合は可能です。まずは現在のあなたの技術力を把握したいのでご相談ください。
お支払い方法は?
現金・PayPay・各種クレジットカードが可能です。クレジットカードの分割設定は各社の規定に準じます。
その場で入校を決めないといけませんか?
いいえ、ご自宅に戻られてゆっくりお考えください。
会社員しながら、ネイルスクールに通った。資格もとった。けれど、週末に時々3000円程度で友達にネイルをしてあげるだけ。いいといえばいいけれど、心の奥がスッキリしない。
せっかくスクールを出て資格をとったのに、念願のサロンに就職しても指名がとれずに毎日掃除とサンプル作りが主な仕事でやりがいを感じられない、売り上げがあがらず、オーナーに叱られてばかりの毎日…
家族に応援してもらい、自宅サロンオープンしてもお客様が来なくて、来てもらうために値引きだらけ。収支計算しても毎月赤字…。
自宅だからどうにかなってるけど、店舗だったらとっくにダメになってるよ…。本当にこれからどうしよう、10年先、どうしよう。
結婚すれば何とかなるかな、いゃ、結婚出来なかったら本当にどうする????
そんなあなたに、その不安から抜け出す方法をお伝えします。
このストレスネイル ケアサポートを私が10年かけてお客様に向き合い研究した結果、たくさんの幸せを手に入れました。
このメソッドを受講したら、カウンセリング力があがるので、店販品が売れやすくなり、客単価があがります。そうすると、欲しいものが買えるようになりますね?
そして技術、接客に自信がつくことでお客様から信頼が得られ、リピートにつながるため集客に悩まなくてよくなるので、ストレスが減り練習に集中できます。
就職したい人は自信をもっていけるので、自分にとってより条件のいいサロンに就職できます。給料がよく、勤務時間が少ないと練習したり、趣味の時間がつくれます。
起業したい人は価格競争に参入しないですむため、収入があがるので好きなことができ、ストレスが減ります。
何よりネイリストとしての希少性があがるため、お客様が離れにくくなり、集客のことばかりを考えなくてよくなります。
そのあまったエネルギーを、これからあなたのお店をよい方向へ導くために何をするべきか考えるほうに回せます。
そうするとお客様にも喜ばれ、あなたのサロンはプラスのエネルギーが循環されてとても居心地のよい空間になることと思います。
今まで不安に思っていたことが嘘のようになくなり、沢山の人から必要とされるネイリストになりましょう。
私が全力でサポートいたします。
会社名 | Nudie |
---|---|
代表 | 岡勢由紀子 |
設立年月 | 2001年8月 |
ホームぺージ | |
サロン&スクール住所 | 香川県高松市今新町7−16 |
サロン&スクール住所 | 香川県高松市今新町7−16 |