障害や認知症のために判断能力が不十分な人が、地域でその人らしく暮らしつづけていくには、地域に暮らす市民と専門職等がともに支え合うしくみが必要です。
わたし達は、成年後見制度の普及・充実により、安心な地域社会づくりをめざして、NPO法人成年後見ウィルを設立しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 13:00
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
13:00 - 17:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
13:00 - 17:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
当法人は多くの熱意と善意が集まって初めて成り立ちます。
成年後見制度や当法人の活動に関心のある方は、事務局までご連絡ください。一緒に活動してくださる方を募集しています。
合わせてご寄付のお申込みもお受けしています。
□ご 寄付:いくらでも
※会員のみなさま・ご寄付をいただいた方には会報をお届します。
特定非営利活動法人 成年後見ウィル
【役員】
理事長 阿部由美 副理事長 茂野久仁子・山形文郎
【事務所】
〒185-0021
東京都国分寺市南町2-18-36殿ヶ谷戸パークハイツ301
電話: 070-3109-2255
e-mail: info.npowill@gmail.com