「note基礎・応用講座」は、受講したその日からnoteを使いこなせるヒントが満載!
noteの始め方、書き方、安心安全に発信していく方法や、ビジネスに活かすコツが2時間で学べます。
私たちがnote講座を開催し、noteの良さをお伝えしているのは、発信することを、もっと自由に楽しんでいただきたいから。
noteには、ビジネスのことだけでなく、日常の出来事や、普段感じていることなど、何でも自由に表現できる風土があります。
文章のほか、画像や動画、音声など、好きな方法で発信できます。
あなたに合ったスタイルを選ぶもよし、その日の気分で変えるもよし。
だから楽しい。だから続く。
ブログやSNSでの発信に疲れたあなたにこそ、noteをおすすめします。
noteの楽しさを知れば、講座が終わる頃には、記事が書きたくてうずうずしているかもしれませんよ。
基礎編(60分) | 「noteって何?どんなことができるの?」 というnoteのいろはから、どこでも活かせる発信の基礎をお伝えします。 発信のストレスを軽減する文章をサクサク書くための時短ワザ、実は見落としやすい発信する上での「コンプライアンス」にも触れていきます。 |
---|---|
休憩(10分) | カメラやマイクをオフにするもよし、講師とトークするもよし。 ブレイクタイムを、思うままにお過ごしください。 |
応用編(60分) | 基礎編を受け、さらにnoteを使いこなしていくポイント、お客様とつながるための導線の作り方など。 対話形式で質疑応答を交えつつ、今日からできる実践的なアドバイスが受けられます。 noteプチコンサル(希望者のみ)は、受ける方のnoteマイページを、zoomで画面共有し、その場でアドバイスが受けられる、生きた学びが得られる場。 我こそは!という方は、ぜひお申込時にご希望の旨お知らせくださいね。 |
応用編(60分) | 基礎編を受け、さらにnoteを使いこなしていくポイント、お客様とつながるための導線の作り方など。 対話形式で質疑応答を交えつつ、今日からできる実践的なアドバイスが受けられます。 noteプチコンサル(希望者のみ)は、受ける方のnoteマイページを、zoomで画面共有し、その場でアドバイスが受けられる、生きた学びが得られる場。 我こそは!という方は、ぜひお申込時にご希望の旨お知らせくださいね。 |
講座後には、参加された方を、専用のFacebookメッセンジャーグループにご招待します。
後日、実際に発信してみてわからないことが出てきたら、講師に質問できます。
noteアカウントをお持ちの方、講座後にnoteアカウントを取得された方は、ここで、ご自分のnoteをご紹介いただけます。
「スキ!」やフォローをしあって、noteでのつながりを広げていってくださいね。
再受講の方も、その都度グループにご招待します。
新しい仲間に出会いたくなったら、ぜひ再受講をご検討くださいね。
何度でも、生の学びに触れていただきたい。
その思いから、再受講制度を設けています。
講座はライブなので、毎回質問やアドバイスの内容が異なります。
また、講座自体も毎回パワーアップしています。
再受講すると、内容をより深く腑に落ちますし、新しいnote仲間が増えます。
ぜひ、繰り返し受講して、noteを使いこなしてくださいね。
事務アシスタント
事務作業を丸投げしたい起業初期の女性をサポート。
ラグビーのまち東大阪市を拠点に、オンラインで全国対応。
アラフィフ1児の母。肉は正義、生クリームは飲み物。
note → https://note.com/zencomori
数秘術講師 / 天ジュラム
東京在住の数秘術鑑定師/数秘術講座講師。
数秘術・天ジュラム・オラクルカードなどを使って、あなたの「そもそも、どうしたいの?」を解き明かす。
週末は居合と杖道の稽古に励む武道人で2匹の猫の下僕。
note → https://note.com/nami_numerology
数秘術講師 / ビジネスコンサルタント
オンラインで数秘術鑑定師、ビジネスコンサル、ヒーラーとして、あなたの頑張りを現実的な成果にする。
努力、想いを予想外の豊かさに結び付けていくサポートをしている。
数秘術鑑定、ヒーリングとも10,000人以上の実績あり。
note → https://note.com/magosuke2001
数秘術講師 / ビジネスコンサルタント
オンラインで数秘術鑑定師、ビジネスコンサル、ヒーラーとして、あなたの頑張りを現実的な成果にする。
努力、想いを予想外の豊かさに結び付けていくサポートをしている。
数秘術鑑定、ヒーリングとも10,000人以上の実績あり。
note → https://note.com/magosuke2001
はい、ご参加いただけます。
これまで、まだnoteを始めていない方も、多数ご参加いただいています。
はい、もちろんです。
noteは、個人の方でも、のびのびと自分の想いや「好き」を表現していける場。
受講していただくと、より安心安全に、noteを使いこなせるようになりますよ。
ぜひ、これからの発信に役立ててくださいね。
「noteで文章がサクサク書ける3つのポイント」
ダイジェスト版(PDFファイル)
講座内で、ナミ先生がzoomの画面共有機能を使って、あなたのnoteのマイページや記事へのアドバイスをします。
すぐに実践できるPVアップのコツや改善点が聞けますし、他の講師や参加者の方からのフィードバックが受け取れることも。
ご希望の方は、お申込時にお知らせください。
講座内で、ナミ先生がzoomの画面共有機能を使って、あなたのnoteのマイページや記事へのアドバイスをします。
すぐに実践できるPVアップのコツや改善点が聞けますし、他の講師や参加者の方からのフィードバックが受け取れることも。
ご希望の方は、お申込時にお知らせください。