写真の右側のネックレスは、ご来店になったお客様が、プレゼント用に実際に25万円を払ってネットで購入したダイヤモンドです。色は茶色く、傷だらけで、石の中は濁っていて、写真左側の、私の扱うダイヤモンドと比べると、写真でさえその透明感や、輝きの違いがお分かりになるのではないでしょうか?
お客様は、値段が安く、鑑定書が付いていたので信用して購入したそうですが、届いた箱を開けて愕然としたそうです。そして、このダイヤをプレゼントするべきかどうか考えあぐねていた時に、私のお店(ノダジュエリー)のサイトを見つけ、あまりに綺麗なダイヤの輝きに「妻が涙を流してくれた」という書き込みがたくさんあるのを見て、いったいどんなダイヤなのか!?そう思って、ダイヤの輝きを確かめに来られたそうです。
結局、お客様は私の商品を大変気に入っていただいて、左側の当店のダイヤモンドを購入してくださいました。そして、お持ちになったダイヤを、使い道がないので私に処分して欲しいと言われたのですが、私としても、他のお客様にお見せする粗悪ダイヤのサンプルとして良いと思い、処分はせずにお客様から買い取らせていただき、当店のダイヤと並べて撮ったのがこの写真です。
写真は、ご来店のお客様が、有名デパートのTV通販で購入したダイヤのネックレスです。リフォームの相談で当店にお持ちになったのですが、写真の赤い〇印の所に見える黒い塊や、ガラスが割れたように見えるクラックがダイヤの中にある内包物、つまりダイヤの”傷”です。品質の悪いダイヤには、このような内包物が多数混入していて、傷が多くなれば光の反射が起きなくなり、ダイヤの輝きもなくなります。
お客様から聞いた話によると、このようなダイヤが届いたので、ダイヤに傷があるとクレームの電話をかけたら、「ダイヤの傷は天然の証です。ダイヤの傷も、色も、その石の特徴としてお楽しみください」と言われたそうですが、ちょっと待ってください、そんなことはありませんよ!!確かに傷は人工ダイヤにはありませんが、高品質のダイヤの傷は顕微鏡でようやく見つけられる程で、肉眼で見えるようなものでは決してありません。色も完全な無色透明です。
TV通販ではお決まりの「店頭には並ばない、通販だけの特別な商品です」と言う謳い文句は、店頭では売れないと言っているようなものなんです。実際に銀座の有名デパートが、このような粗悪なダイヤを、分からない素人をその気にさせて通販で売っているのですから、私はその事に怒りさえ覚えてしまいます。
結局、このダイヤのネックレスをお持ちになったお客様は、リフォームをしてもダイヤの輝きは悪いままですから、お金をかけるのは勿体ないということで、その金額で新しく当店のネックレスをお買い上げ戴きました。
永遠∞のデザインに込めた永遠の輝きです。
正直、こんなに喜んでくれるとは思いませんでした。
奥様の指輪のサイズを
内緒で測る秘密のツール