でも、においが気になる。
次の⽇が仕事や予定が⼊っている時は、⼤好きなにんにくを控えるしかなかったのです。そんな時に、においが残りにくいスプラウトにんにくと出会い、⼀⽬惚れしました。
僕も作りたい!そして、⽇本中に広めたい!
そんな思いになりました。
においが残りにくいだけでなく、栄養も満点といいことづくしのスプラウトにんにく。詳しくは後ほど述べますが、僕はスプラウトにんにくの⼤ファンになりました。
また、弊社は障害者の就労⽀援事業所です。
障害者の⽅々の雇⽤を⽣み出せることも始めた⼤きな要因の⼀つです。現在は、スタッフや利⽤者さんとともに毎⽇美味しいスプラウトにんにくを育てています。
栽培から収穫、梱包、発送まで全て手作業で行っています。丁寧な手作業なので安心安全!
自然豊かな鹿児島県霧島市で、無農薬・化学肥料未使用の有機栽培、水耕栽培で育てています。
皆様に安心して食べていただきたいという思いを込めて、1粒1粒ていねいに作業しております。
栽培から収穫、梱包、発送まで全て手作業で行っています。丁寧な手作業なので安心安全!
自然豊かな鹿児島県霧島市で、無農薬・化学肥料未使用の有機栽培、水耕栽培で育てています。
皆様に安心して食べていただきたいという思いを込めて、1粒1粒ていねいに作業しております。
スプラウト発芽ニンニクは
四方良し!!
僕はほぼ毎⽇スプラウトにんにくを⾷べています。おかげで、毎⽇元気に活動できています。
そして、においを指摘されたことも、においを気にしたことも⼀度もありません。最初は僕も半信半疑でしたが、今では僕の⽣活になくてはならない存在になっています。⼀度⾷べるとリピートしたくなる、そんな声もよくいただきます。
ぜひ、⼀度⼿に取っていただき、私たちが愛情込めて育てたスプラウトにんにくを召し上がってみてください。きっとリピートしたくなるはずです!
料理⽅法は、揚げてもよし、煮てもよし、炒めてもよし、と様々。あなただけのスプラウトにんにく料理を探してみるのもいいかもしれません。
スプラウトにんにくの⼒で、⽇本中を元気に!世界中を元気に!そんな野望を抱いております。安⼼して皆様の⼿に届くようこれからも⽇々、精進していきます。
あなたの⽣活に「スプラウトにんにく」を!
⼤切な⼈に「スプラウトにんにく」を!