生えたばかりの柔らかい草。 葉や茎の柔らかい草。
「にこにこ」「にっこり」の語源。
【和】
*仲良くすること。
*互いに相手を大切にし協力し合う係。
*調和の取れていること。
*性質の違うものが一緒に溶け合う。
【草】
他と比べるのではなく、どんな困難が訪れても一生懸命命の限り生きている姿が素晴らしい。
小学生になり、突如広がった世界を ようやくグルっと一周見渡せたと思った矢先に、多感な思春期の中高生時代に突入。
部活に定期テストと多忙を極めていきます。
そんな中、家庭や学校以外の場所で誰かと話し、共に考え 自己を確認し 足踏みしながらでも前を見つめる。
一歩一歩、地道に努力を重ね成長し、夢を見つけ叶えていく。
テストの成績も、学ぶ上での励みになる一つだと思います。
ですが、何のために、誰のために、何を知りたいかを自分に問うことこそが大切だと考えます。
和草ではそんな、人生のお手伝いができればと思います。
小1~小6(1:1の90分)+自主演習 |
|
---|---|
週1 | 11,400円 |
週2 | 21,200円 |
週3 | 31,000円 |
+週1 | +9,800円 |
週3 | 31,000円 |
中1・中2(1:1の90分)+自主演習 |
|
---|---|
週1 | 24,000円 |
週2 | 40,700円 |
週3 | 57,000円 |
+週1 | + 16,300円 |
週3 | 57,000円 |
中3(1:1の90分)+自主演習 |
|
---|---|
週1 | 26,000円 |
週2 | 44,000円 |
週3 | 62,000円 |
+週1 | 17,900円 |
週3 | 62,000円 |
高1・高2(1:1の90分)+自主演習 |
|
---|---|
週1 | 27,700円 |
週2 | 47,300円 |
週3 | 66,800円 |
+週1 | 19,600円 |
週3 | 66,800円 |
高3(1:1の90分)+自主演習 |
|
---|---|
週1 | 28,800円 |
週2 | 49,600円 |
週3 | 70,400円 |
+週1 | 20,800円 |
週3 | 70,400円 |
小学生~高校生/不登校サポート |
|
---|---|
学費(月額) | 32,000円 |
ビジターさん (月4回まで) |
2,000円/1回 |
内容 | (火曜日)各々の持つ世界を他にシェアする。+1時間学習 (木曜日)里山、畑にて作業+1時間学習 (金曜日)学習サポート+ワークショップ |
年会費ご登録料 (保険代) |
10,000円+税金をお願いします。 |
ビジターさん (月4回まで) |
2,000円/1回 |
大阪大学外国語学部国際文化学科卒
(旧大阪外国語大学)
10歳から英語学習をスタート。
学生時代に短期留学、弾丸海外1人旅を数々経験し、「英語が自分の世界を確実に広げてくれる」を身を持って体験。以来、ずっと英語の虜に。
大学卒業後は単身シンガポールへ。現地の工科短大で講師を勤める。3年半の滞在を経て帰国。
↓
語学学校専任講師(京都市内)
↓
大手旅行会社イベント部門勤務
(大阪市内)
↓
実母の経営する「早期幼児英才教育」に特化した寺子屋式教育機関で、
幼児教育インスタトラクター
(知能研究所認定講師)
高校受験/大学受験の為の英語講師を13年経験
↓
2016年よりフリーランスで英語講師。
2018年秋より京都市内のレンタルスペースで、国際交流イベント『銭湯dEnglish café』を主催。
溝口 雅代 (みぞぐち まさよ)
1979年8月7日生まれ、
高校進学の為単身渡米。アメリカ合衆国カリフォルニア州立Jhon Swett High School卒業。立命館大学経営学部卒業。
日本メディカル福祉専門学校、保育科卒業。
教材、カリキュラムもオリジナルの児童英語講師。中高生の英語講師。
保育園で0歳児~年少クラスを担任したり、異年齢の子どもたちと20年に渡り関わってきました。
3人の子どもがいて、まだまだ子育て真っ最中です。
先生というより、子どもたちよりも遊びも勉強も楽しんじゃうぞ!と過ごしてきた時間です。
保育士だから作れる英語教室があります。
英文法が大の苦手だったからこそ出来る、指導方があります。
★好きなもの★
映画、アメリカドラマ、キャンプ、自然農園、イッテQ 、抹茶白玉、サスペンス小説、おかき、旅、アルトサックス、豚汁
たわわ【子ども・居場所】食堂 IDP(言い出しっぺ)