このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みありませんか?

  • 生理痛がひどく、薬に頼らないと動けなくなる日もある
  • 生理前の不調(月経前症候群 ; PMS)でイライラしたり、気分が落ち込んだりする
  • 妊活をいろいろしているが思うような成果が出ない
  • 手足の冷えがあり、肌荒れやアトピーもある
  • 肩こり・腰痛をどうにかしたいけど何から始めたらいいかわからない
  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Laudantium, cupiditate ea eaque aliquid recusandae ducimus porro nihil accusamus repellendus! Ipsam.

1つでも当てはまったら、このまま読み進めてください。
きっとお悩みを解消する方法が見つかります。

【告白】実は私たちも不調に悩まされていたんです…。

申し遅れました。私は冷えとりヨガを担当する宮森大地と申します。私は神奈川県伊勢原市で整体院を経営している元・理学療法士です。

今回のコラボヨガを一緒に開催する高橋由里絵も元・作業療法士で女性専門整体サロンを経営していました。

実は私たち2人には、ある共通点があったのです…。 

宮森小さい頃からのアトピーや花粉症に苦しめられており、体調不良があると悪化していました。さらに慢性的な肩こり・腰痛も抱えていました。

このような不調を抱えた体では仕事に集中することもできませんでしたし、顔や手のアトピーが悪化した時は見られたくないという思いから常に下を向いて自信なさげに生きていました。

高橋も20代前半でぎっくり腰を5回繰り返したり、肩こり・偏頭痛に悩んだり、さらに女性特有の生理前の不調(月経前症候群;PMS)があり、イライラしやすかったり過食に走ってしまい、体重がひと冬で10kgも増えることもありました。

つまり私たちはプロのセラピストであり、人の体に精通する専門家でもあるにも関わらず、自分たち自身の体すら管理ができないプロ失格のセラピストだったのです…。

そんな私たちを変えてくれたのがヨガでした

そんな恥ずかしいプロ失格の私たちですが、まったく違う場所でそれぞれ違うヨガに出会います。

宮森が出会ったのが冷えとりヨガ、高橋が出会ったのが子宮美人ヨガでした。

体がめちゃくちゃ悪かった私たちですら、その場で簡単にできたヨガに夢中になって取り組みました。

毎日習ったヨガを繰り返し、どんどん自分の体が変わっていくことが実感できて、とても嬉しかったことを今でも覚えています。

ヨガを通して体や日常生活に対しての意識が変わり、食事や睡眠など生活習慣を見直すきっかけになりました。

気が付けば宮森花粉症やアトピーも改善し、今では「アトピーがあるなんて信じられない!」と言われるくらいに良くなりました。もちろん、肩こりも腰痛も無くなりました。

高橋生理前の不調がなくなり、3人の子どもの妊娠・出産を経験した今でも大きなトラブルがありません。さらに腰痛が出そうになっても早めに対処することで快適に過ごせています。今では「生理は月に1回のデトックス」として前向きに捉えて楽しめています。

私たちが不調から解放されたヨガは今でも体調管理・コンディショニングとして続けています。

私たちの活動が始まりとは…

私たちは自分たちの体を変えてくれたヨガにとても感謝をしていましたし、人の体のケアをするセラピストとして、「このヨガを広めていきたい!」という想いを抱えていました。

それぞれが別々に活動をしていましたが、ある勉強会で宮森と高橋は出会いました。そこで…

宮森「あれ、高橋さんもヨガやってるんですか?」

高橋「ええ、宮森さんもですか?」

宮森「どうせなら一緒にやりませんか?」

高橋「やりましょっか!」

そんなものの5秒の簡単なやり取りをして、私たちの活動は始まりました(笑)

ノリは軽かったですが、私たちの想いは本気です

「どうせなら日本全国をヨガで旅してまわろう!」と思い立ち、『大地・由里絵の日本全国ヨガの旅』と題して2015年から今のところ東京・神奈川・千葉・山梨・長野・埼玉・大阪で活動してきました。

参加者様の声

※コラボヨガ後の体や心の変化についてのアンケート結果より抜粋※

ゆったりした気持ちと呼吸が楽になりました。今日のイライラがおさまった。

30代 島津さま

身体が全身ゆるめられた感じ。目がよく見えるようになった。呼吸が深くできるようになった。

50代 森さま

眠くなりました。身体がゆるむのがわかりました。体が固くてもヨガできるんだと思って嬉しかったです。

40代 藤野さま

もちろん、今あなたがお悩みの症状の変化を感じるには、私たちがお伝えするヨガを継続して体調を観察しないと分かりません。
さらに私たちがそうしたように食事や睡眠など生活習慣を見直すことも大切でしょう。

しかし、たった半日で経験できる2つのヨガクラスで「体がゆるんだ」「眠くなった」「呼吸が楽になった」「イライラがおさまった」などの変化を感じられます。

簡単即効性もあるからこそ、取り組みやすく・続けやすいのが私たちのヨガの強みです!

次はあなたの番です!

もし、あなたが不妊・生理痛・PMS・アトピーなどの不調をお抱えで「何とかしたい!」とお悩みなのであれば、私たち自身の体が変わったこのヨガを体験してみる価値は十分にあると思います。

では、この2つのヨガは一体どんなものなのでしょうか?

今からそれをお伝えしていきます…。

冷えとりヨガとは?

冷えとりヨガは正しくは経絡(けいらく)ヨガと言います。

経絡ヨガは経穴(けいけつ:いわゆるツボのこと)を刺激して、全身の氣の巡りを良くすることを目的としていて、東洋医学の視点が取り入れられているヨガです。

「氣」というと何だか捉えどころがなくて怪しい感じがするかもしれませんが、東洋医学では氣の巡りが悪くなることで「冷え」が生じるとされています。

氣の回りを良くすることで冷えが改善し、即時的な効果として体が温まってきてリラックスでき、睡眠の質が向上したりします。
また、手足が温まることで血流が悪いところに出やすいアトピーなどの症状の改善も期待できます。

冷えとりヨガは非常に簡単で誰にでもできる6つのポーズをゆっくりと行っていきます。

ヨガ初心者でも未経験者でもすぐにできるヨガですので、安心してご参加ください。

この冷えとりヨガは男性でありながら、女性ならではのお悩みの施術にも積極的に取り組む現役整体師の宮森大地が担当します。

子宮美人ヨガとは??

子宮美人ヨガは別名、月経血コントロールヨガと言います。

月経血コントロール…それは尿を膀胱に溜めてトイレで出すように、月経血を膣や子宮に溜めておいてトイレで排泄することを言います。

実はこれ、ひと昔前の女性はみんな出来ていたことを知っていますか?

昔の人が出来ていたのなら、現代人にだって出来るはず!

この月経血コントロールのカギとなるのは、体の土台とも言われる骨盤の底にある骨盤底筋と言われる筋肉の働きです。

言わば、土台の土台が骨盤底筋なのです。

この骨盤底筋の働きを、人の体の構造から分かりやすく解説し、そして分かりやすく実践をしていきます。

子宮美人ヨガのメリットは、月経血コントロールだけでなく、生理痛や月経前症候群(PMS;生理前のイライラなど各種の不調)の緩和、女性ホルモンのバランス改善が期待できることにあります。

もちろん、子宮美人ヨガも誰にでもできるヨガですので安心してご参加ください。

女性らしくしなやかに…担当は男3人の母ちゃんで日々女性と子どものために活動している高橋由里絵が担当します。

このコラボヨガクラスを受けられるのはここだけです。

ヨガ教室は数あれど、女性特有の症状に特化したヨガを受けられるのはここだけです。

それも、人の体に精通したプロの治療家だからこそ、安心・安全なヨガをご提供できます。

しかし、1つだけ残念なお知らせがあります。

私たちがそれぞれの活動で忙しいため、このコラボヨガの次回開催がいつになるのか、本当に分からないのです…。

今回は「誰でもお気軽に参加できるように」と言う想いからオンライン形式での開催としました。

ぜひこの機会にご参加ください。

コラボヨガの参加費

ところで、肝心な参加費のお話です。

このヨガはプロのセラピストさん・治療家さんにも選ばれるようなヨガです。

ハッキリ言って、かなり高額な参加費をいただくこともできる内容になっております。

しかし、より多くの方にご参加いただき、ひとりでも健康になっていただきたいという私たちの活動目標があります。

そのため、通常価格おひとり5000円特別早割価格3800円でご参加いただける機会をご用意いたしました。(早割は8月31日まで)

ご参加いただける方はお申し込みは以下にある黄色の「申し込みはコチラ」をクリックしてメールフォームよりお申し込みください。

日本全国ヨガの旅
女性のための冷えとり&子宮美人ヨガ

開催日時:2024年9月14日(土)
開催時刻:9:25~11:20(予定)
参加費:通常おひとり5000円のところ
特別早割価格(8月31日まで)おひとり3800円

よくあるご質問

Q
ヨガはやったことありません・・・
A

ご安心ください。私たちもヨガ未経験でしたが初めからできましたし、私たちも難しいポーズはできません。むしろ、未経験者、初心者の方にこそ向いているヨガです。

Q
体がかたいのですが・・・
A

ヨガというと体がやわらかくないとできないというイメージがあるかもしれません。でも、大丈夫です。なぜなら体がガチガチだった私たちでもできたヨガです。ヨガ教室の最中もお一人おひとりに合わせたポーズをご提案していきますのでご安心ください。

Q
本当に誰でもできるのですか?
A

大丈夫です。今までご参加いただけた方の中には3歳のお子さん、最高齢は70歳代の方もいらっしゃいましたが、どなたもご自分でペースで行えていた安心・安全なヨガになります。

Q
男性も参加することできますか?
A

基本的に女性限定とさせていただきます。しかし、パートナーの方とご一緒ならば前向きに検討いたします。以下をクリックしてメールにてお問い合わせください。

お問い合わせはこちら⇒大地・由里絵にメールする。

Q
オンライン開催:どのような設備が必要ですか?
A

ZOOMを使用するため、オンライン通信環境とZOOMアプリダウンロード、スマホ or パソコンが必要になります。

インストラクターの動きが見やすいため、スマートフォンやタブレットよりも画面の大きなパソコンでのご参加をおすすめいたします。※スマートフォンやタブレットでもご参加はいただけます。

Wi-Fi(無線LAN) を使用している場合、ルーターからパソコンまでの距離が遠かったりすると電波が届きづらいことがあります。このような場合、スムーズに受講できないことがありますので、受講前にインターネット回線が適切につながっているかをご確認ください。

・skype、facetimeなど、webカメラを使用するアプリを利用している方は、アプリを完全に終了させてからZOOMアプリを立ち上げてください。終了していないとZOOMでwebカメラを使用することができません。

Q
カメラはONでないといけませんか?
A

カメラOFFでも構いません。小さなお子さんや赤ちゃんがいらしたり、途中で授乳する場合はお気軽にカメラOFFにして大丈夫です。
また、カメラONにしておくと動きを見ることができるので、インストラクターがアドバイスしやすくなります。そして皆さんのリアクションを見ることでインストラクターが喜びます。

Q
どんなことをやるのか見てみたいのですが・・・
A

以前、千葉県松戸市で開催したヨガ教室の様子を録画した動画がございます。ほんの少しではありますが、以下の動画をご覧になってみてください。

Q
ヨガはやったことありません・・・
A

ご安心ください。私たちもヨガ未経験でしたが初めからできましたし、私たちも難しいポーズはできません。むしろ、未経験者、初心者の方にこそ向いているヨガです。

冷えとりヨガの様子

子宮美人ヨガの様子

追伸

繰り返しになりますが、次回の開催はいつになるかわかりません。

なかなか体験できるヨガではありませんし、毎回ご好評をいただいているヨガ教室です。

この機会にぜひご参加ください。

あなたのご参加を心よりお待ちしております。