このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
楽しくボランティア
日本語を学ぼう@横浜
国際交流をしながら、
楽しく日本語を学びたい・ボランティアをしたいあなたへ
みなとみらいの目の前~
ロケーション最高!!
横浜の人気のエリア「みなとみらい」の玄関口・桜木町駅から徒歩2分の快適さ。
みなとみらいの風景を望みながら、開放感のある中、楽しく日本語の勉強・ボランティア活動ができます。
普段使っている
日本語を教えます
私たちも学習者と一緒に一から文法を学習しています。テキストもあるので、みんなで一緒に成長していきましょう。
まずは見学に来て下さいね。
メールで予約受付中です!
日本文化を伝える
楽しいイベントも
毎週のクラスの授業だけでなく、年に数回楽しいイベントも企画しています。
近年のイベント:
国会議事堂見学、土俵祭り(国技館)、ちゃんこ鍋、スピーチ発表会、初詣等
日本語ボランティアをしていて、嬉しかったこと
たくさんの刺激をもらえます !!!
ボランティア 三原
日本語の教え方だけでなく、異なる背景や言語レベルを持つ人々とどのようにコミュニケーションをとるか、を考えることは自分の
スキルを高める助けになります。
どの学習者さんも、とても勉強熱心で日本のドラマやアニメ、
また日本での生活の中から言葉や文化を吸収しています。
毎週会うたびに上達しているのをみることは、とても嬉しいことですし、自信を持って会話できるようになったり、新しい言葉や文法を理解したりする瞬間に立ち会えるのはやりがいを感じます。
教室での学習だけでなく、ハイキングや初詣などのイベントでは、学習者さんと一緒に外に出てコミュニケーションを取ることで、教室では得られない実践的な学びがあります。
日本語・日本文化を学習者さんに共有する過程で自分の知識を振り返ることもできますし、学習者さんに教えてもらうこと、気付かされることもたくさんあり、とても刺激的です。
学習者さんからホームパーティーに招待されました^^
ボランティア 加藤
ある日、ベトナム人の生徒から『今週末、ベトナム料理を作るので、先生も参加いただけますか?』とお誘いがありました。
当日おうちに行ってみると、テーブルいっぱいにベトナム料理が!
生春巻きにバンチャン、故郷の麺料理や鴨のロースト。
どの手料理もとても美味しく、彼らのおもてなしに
嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。
ボランティアは資格を持っている日本語教師ではないので
わたしはあまり【日本語を教える】ということに対して
難しく身構えずに
コミュニケーションを【支援する】
一緒に考える
相手のニーズに日本語で【寄り添う】
ということを心がけています。
異国で仕事をし、暮らすということは本当に大変だと思います。
そんな彼らの日本語を学ぶ姿勢に接することで、私自身毎回刺激をうけています。
日本にいながらにして、異文化交流ができますよ!
興味がある方、ぜひ一度見学に来てみてください!!
学習者さんから、結婚式に招待されました。
ボランティア 石川
私は異文化交流に興味があって、日本語を教えるというのは、交流のための一手段として、行っていました。なので、教室だけの付き合いではなくて、普段から、ご飯を食べに行ったり、飲みにいったり、バカ騒ぎをしたり、一友人として、接していました。
そういった活動を続けている中、1年前から日本語を教えているベトナム人の生徒が、今年のゴールデンウィークに、ベトナムで結婚式をあげることになり、それに招待してくれたんです。
そういった人生の大事な節目に、一友人として立ち会えるのが、すごく嬉しいです。
日本語を教えるというと、人によっては難しく聞こえるかもしれませんが、日本の一友人として接するという感覚で、ぜひ仲間になっていただけたらと思います!!
よくある質問 FAQ
Q
活動日はいつですか?
A
毎週土曜日の午前10時15分から11時45分(90分)です。
祝日、夏休み(7月中旬~8月末)と冬休み(12月中旬~1月上旬)がお休みです。
Q
毎週参加しないと、いけないですか?
A
毎週同じ学習者が来るため、ボランティアも基本毎週参加となります。
もちろん、用事があって休む場合はお互い様です。みんなで協力して調整しています。
Q
日本語を教えた経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
A
大半のボランティアは、日本語を教えた経験がありません。
最初は、先輩ボランティアのサポートとして活動していただきますので、ご安心ください。
Q
どういった学習者さんがいるのでしょうか?
A
日本語の会「21」は、社会人のための日本語ボランティアグループです。
学習者の出身地は様々ですが、アジアの方(中国、フィリピン、ベトナム)が多いです。レベルは入門、初級の学習者が対象で、少人数レベル別です。ニーズに合わせてみんなでサポートしていきます。
Q
参加費はありますか?
A
日本語学習者には毎回、学習場所の費用として、100円いただいています。イベントがある際は、別途で費用がかかる場合があります。
対面で活動中!!
応募は、
こちら
。
【活動日時】毎週土曜10:15 〜11:45
【休み】祝日・夏休み・冬休み
【活動場所】横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター
【最寄り駅】JR・地下鉄・桜木町駅 徒歩2分
【コンタクト】nihongonokai21@gmail.com