決済つきの予約システムが3,940円〜/月

WE ARE GETTING MARRIED

結婚 理想と現実Takashi & Ayumi

結婚って本当にゴールなの?

  • よく結婚を人生のゴールみたいに感じて、結婚さえすれば全てが幸せにいくと思っている人も多いと思いますが、結婚と言うのは「ゴール」では無いのです。実際のところ結婚は「スタート」ではないかと思います。

    結婚をすると、今まで気にならなかった事でも気になる様になってしまったり、ちょっとしたすれ違いから起こる夫婦喧嘩だったり、相手が浮気をしてしまったり、嫁姑のトラブルが発生してしまったり、子供が産まれたら教育に関して意見の食い違いがあったりと本当に様々な問題が出てくる事だと思います。

    その中でも一番結婚において大事な旦那さんとの関係についてお話ししてみたいと思います。

    結婚をしたらやっぱり専業主婦で、旦那さんの帰りを待ってご飯作って幸せに暮らしました。と言う様に考えたい物だと思うのですが、結婚生活においてよく聞くのが専業主婦になった場合、旦那さんに「誰のおかげで生活出来ると思っているのだ」と言われる事もある場合があります。この言葉を言われると、何となくムッとしてしまいますよね。もちろんお金を稼いで来てくれているのだから感謝はしているけど、それを押しつけがましく言われると反抗したくなるものです。
    それにこの言葉って海外では立派なDVとして見なされるって知っていましたか?日本では我慢して受け流しているこの言葉、海外では離婚にまで発展する大問題なのです。

    我慢も良いですが、結婚した以上、我慢ばかりしていたらこの先が持ちません。言いたい事はきちっと言う様にして、結婚生活を幸せな物にして行く様にするのもとても大切なのです。結婚は理想だけじゃやっていけないと言う事です。



ふたりのプロフィール

鈴木 たかし
東京で営業の仕事をしてる社会人5年目。センチな気分のときは乙女なポエムをツイートしてしまうことがありますがそれ以外は大体いいヤツ。
趣味・特技 スノボ、麻雀、カラオケ
性格 基本はポジティブ
相手の第一印象 笑顔が可愛い
相手の大好きなところ 怒りが長続きしないところ
相手に直してほしいところ ゲームで異常に本気になるところ
相手に直してほしいところ ゲームで異常に本気になるところ
山本 あゆみ
東京寄りの埼玉で事務の仕事をしています。自他ともに認める資格マニアで、来年までにひよこオスメス鑑定士の養成所に入る予定。
趣味・特技 スノボ、麻雀、カラオケ
性格 基本はポジティブ
相手の第一印象 笑顔が可愛い
相手の大好きなところ 怒りが長続きしないところ
相手に直してほしいところ ゲームで異常に本気になるところ
相手に直してほしいところ ゲームで異常に本気になるところ

熟年離婚の理想と現実

  • 近年、熟年離婚が増加している傾向にある事をご存知でしたでしょうか?熟年離婚は大抵の場合妻側から夫側に話を切り出して離婚すると言うケースが多いようです。離婚をしたら第二の人生を送りたいと理想を描いている人が多いと言う事なのでしょうか?

    妻側は楽しい理想を描いているのできっと離婚をしたくて仕方がないと思うのですが、離婚をされた夫側の方を考えてみて下さい。長年働いた会社を定年退職してやっと仕事漬けだった毎日から解放されて妻とこれから第二の人生をゆっくり歩いて行くんだと思っていた矢先にその妻から捨てられてしまう訳ですからその寂しさはかなりの物だと思います。

    離婚を言い渡された時は、カッとしてなのか強がってなのか「勝手にしろ!」「俺は知らんぞ」等といっている人も多いと思うのですが実際に離婚をしてみたらそう言う事を言う相手もいなく、日を追うごとに寂しさが募ってくるのではないかと思います。そうなると一人では何をする気も起きず、覇気も出ない為家で塞いでいる事が多くなって急に年を取ってしまう人もいると思います。そして楽しかった結婚生活を思い出す日々を送るのです。

    と言うのも極端かもしれませんが、実際に熟年離婚をしたら夫側ももちろん妻側も寂しいと思います。結婚にも理想と現実がある様に、離婚後の生活にも理想と現実はあるのです。一人より二人の方が何をするにも良いはずです。離婚をする前に一度よく考えてみて下さいね。
  • 近年、熟年離婚が増加している傾向にある事をご存知でしたでしょうか?熟年離婚は大抵の場合妻側から夫側に話を切り出して離婚すると言うケースが多いようです。離婚をしたら第二の人生を送りたいと理想を描いている人が多いと言う事なのでしょうか?

    妻側は楽しい理想を描いているのできっと離婚をしたくて仕方がないと思うのですが、離婚をされた夫側の方を考えてみて下さい。長年働いた会社を定年退職してやっと仕事漬けだった毎日から解放されて妻とこれから第二の人生をゆっくり歩いて行くんだと思っていた矢先にその妻から捨てられてしまう訳ですからその寂しさはかなりの物だと思います。

    離婚を言い渡された時は、カッとしてなのか強がってなのか「勝手にしろ!」「俺は知らんぞ」等といっている人も多いと思うのですが実際に離婚をしてみたらそう言う事を言う相手もいなく、日を追うごとに寂しさが募ってくるのではないかと思います。そうなると一人では何をする気も起きず、覇気も出ない為家で塞いでいる事が多くなって急に年を取ってしまう人もいると思います。そして楽しかった結婚生活を思い出す日々を送るのです。

    と言うのも極端かもしれませんが、実際に熟年離婚をしたら夫側ももちろん妻側も寂しいと思います。結婚にも理想と現実がある様に、離婚後の生活にも理想と現実はあるのです。一人より二人の方が何をするにも良いはずです。離婚をする前に一度よく考えてみて下さいね。

ふたりの年表

1988年 10月2日
たかし青森県八戸市で生まれる。よく食べよく眠る健康優良児でした。
子供の頃の将来の夢はウルトラマンになること!
1991年 1月20日
あゆみ埼玉県さいたま市で生まれる。ポケモンでカタカナ覚えた平成生まれ。
将来の夢はおそば屋さん。
2005年〜2007年
たかし高校生。家族の都合でカリフォルニアに引っ越し。カリフォルニアは毎日天気が良くていつも外で遊んでました。
2007年〜2009年
あゆみ高校生。馬術部の活動に明け暮れる日々。ベスト成績は3年生のときの県大会入賞!盲腸で修学旅行を逃したことは一生忘れません。
2009年 4月
大学の映画研究会で初めての出会い。ふたりともB級映画好きだったので割とすぐに意気投合。ファイナルデスティネーションシリーズ最高!
2016年 6月30日 結婚
4年の付き合いを経て結婚。一番の事件はふたりで近所の山で遭難したこと。同じ所を回ってることに気づいた時は死を意識しましたが無事生きて帰って、さらに結婚もできて感無量です。こんな頼りないふたりですが、みなさまこれからもよろしくお願いします!もう山は舐めません!
2005年〜2007年
たかし高校生。家族の都合でカリフォルニアに引っ越し。カリフォルニアは毎日天気が良くていつも外で遊んでました。
2007年〜2009年
あゆみ高校生。馬術部の活動に明け暮れる日々。ベスト成績は3年生のときの県大会入賞!盲腸で修学旅行を逃したことは一生忘れません。
2016年 6月30日 結婚
4年の付き合いを経て結婚。一番の事件はふたりで近所の山で遭難したこと。同じ所を回ってることに気づいた時は死を意識しましたが無事生きて帰って、さらに結婚もできて感無量です。こんな頼りないふたりですが、みなさまこれからもよろしくお願いします!もう山は舐めません!

結婚そして熟年離婚

  • 近年、「熟年離婚」と言う言葉をよく聞くようになったと感じる事が多くなったと思います。

    結婚した時には理想も夢もあり、一生結婚した相手と幸せに暮らすんだと皆思っていたと思いますが、現実はそんなに甘い物ではなく長年結婚生活を送った後に「離婚」と言う選択肢を人生の選択として選ぶ人が増えているのです。

    熟年離婚とは結婚生活を20年以上続けてきた夫婦が離婚する事を指しています。例えば20歳で結婚をしたのなら40歳で既に熟年と言う扱いだし、逆に50歳で結婚して60歳になってもまだ熟年とは言わないと言う事です。熟年とは年齢では無く年数と言う事になるのです。

    とは言っても熟年離婚もただの離婚も呼び方が違うだけで対して中身に違いがあるとは思えませんのであまり気にしなくても良いと思うのですが。

    では熟年離婚のパターンをみてみましょう。熟年離婚をする夫婦の多くは妻側から夫側に離婚を切り出すと言う傾向がある様です。定年過ぎてまで夫と一緒に暮らしたくないとか、第二の人生を人の面倒をみるのではなく自分の為に生きたいとか理由は様々あると思います。しかし離婚をされた夫の方はこれから二人でゆっくりと余生を過ごそうとしていた人が多いと思いますので離婚を言い渡された気持ちは相当辛い物なのではないかと思います。

    結婚は理想だけではうまくいかない。現実を見据えた上で結婚生活を送らないと後々後悔する様な事になってしまうかもしれませんね。出来れば熟年離婚なんて避けたいですものね。
  • 近年、「熟年離婚」と言う言葉をよく聞くようになったと感じる事が多くなったと思います。

    結婚した時には理想も夢もあり、一生結婚した相手と幸せに暮らすんだと皆思っていたと思いますが、現実はそんなに甘い物ではなく長年結婚生活を送った後に「離婚」と言う選択肢を人生の選択として選ぶ人が増えているのです。

    熟年離婚とは結婚生活を20年以上続けてきた夫婦が離婚する事を指しています。例えば20歳で結婚をしたのなら40歳で既に熟年と言う扱いだし、逆に50歳で結婚して60歳になってもまだ熟年とは言わないと言う事です。熟年とは年齢では無く年数と言う事になるのです。

    とは言っても熟年離婚もただの離婚も呼び方が違うだけで対して中身に違いがあるとは思えませんのであまり気にしなくても良いと思うのですが。

    では熟年離婚のパターンをみてみましょう。熟年離婚をする夫婦の多くは妻側から夫側に離婚を切り出すと言う傾向がある様です。定年過ぎてまで夫と一緒に暮らしたくないとか、第二の人生を人の面倒をみるのではなく自分の為に生きたいとか理由は様々あると思います。しかし離婚をされた夫の方はこれから二人でゆっくりと余生を過ごそうとしていた人が多いと思いますので離婚を言い渡された気持ちは相当辛い物なのではないかと思います。

    結婚は理想だけではうまくいかない。現実を見据えた上で結婚生活を送らないと後々後悔する様な事になってしまうかもしれませんね。出来れば熟年離婚なんて避けたいですものね。

結婚の悩み

----------------------------------------------------------------------------------
結婚後のトラブルの原因【会話】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をすると好きな相手だからいつまでも仲良く暮らせるはずと思っている人も多いと思います。

しかしいつのまにか夫婦間で会話の中にズレが生じてきてしまい、結果的にトラブルを招く事になってしまい兼ねません。

では何故こう言った会話のズレが生じてしまうのでしょうか?以下にちょっと例を挙げてみたいと思います。

先ず、男性と女性の会話方法と言うのは全然違うと言う事を知っているでしょうか?これを分かっているのといないのとでは先々でかなり意識の差が生じて来ると思います。

では男性の会話方法と言うのはどういう方法を取っているかと言うと、結構男性は一方的に話をただ話す人が多い様に思えます。会話のキャッチボールも少なくただ話して満足してしまう場合が多いと思います。それとは逆に女性の会話方法とは対話を楽しむ事にあると思います。自分が話した事に対して対話を求め、相手の話も聞くと言う会話そのものを楽しむと言う様な場合が多い様に思えます。ですから会話にならない会話を嫌うと言う場合が多いのです。

そうすると旦那さんが毎日喋る事をただ聞くしかない女性はストレスが溜まっていくだけになっていき、いつのまにか夫婦間で会話が無くなってしまったと言う様になりかねません。

お互いの事を理解して、きちんと会話が成り立つ様に、自己満足にならない様にする事が夫婦間にトラブルを起こさない秘訣なのではないかと思います。そうじゃないとストレスが溜まる一方になりますよ。






----------------------------------------------------------------------------------
再婚の理想と現実
----------------------------------------------------------------------------------

離婚を経験した事がある人は近年増加傾向にあります。それほど離婚率と言うのが高まってきていると言う現状が挙げられます。

バツイチと言う言葉もすっかり定着したみたいです。その上バツ2、バツ3も結構耳にする様になりましたね。その上今は再婚をする人も珍しくは無くなりましたよね。
それでも離婚をすると言うからにはそれなりの理由があり、離婚をしたはずです。しかも再婚をするとなったら前の失敗は二度と繰り返さないようにしようと思うはずです。再婚したら今度こそ幸せになるんだと理想も持つ事でしょう。

しかし再婚は再婚でやっぱり違うトラブルが出てくる事になると思いますので、出来るだけ理想も高く持ち過ぎない事が大切となります。

その中でも特に多いトラブルはお互いの連れ子の事ではないでしょうか?子供が大きくなってから再婚した場合には、再婚相手を親としてすんなり受け入れてくれない場合が多いでしょうし、また逆に自分の子供としてどう受け入れていかなければならないのかと親側も複雑な感じになると思います。しつけの為に叱ると言う事にも躊躇してしまいそうですものね。

また再婚して、二人の本当の子供が出来た時にも分け隔て無く育てていくと言う行為もかなり難しい物があると思います。

この様に再婚に関しては、再婚者当人二人だけの問題ではなく、それぞれのお子さんに関するトラブルが発生してしまう可能性が高くなると思います。ですからよほど覚悟をきちんと持って再婚する様にして下さいね。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後の対人関係【嫁・姑編】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚すると幸せを感じる事ばかりある訳ではありません。様々な問題やトラブルが出てくると思います。その中でも特に多いのが対人関係に対するトラブルです。ここではそんな対人関係の中でも一番質が悪い「嫁・姑」間の問題を挙げてみたいと思います。

先ず最初に旦那さんに言いたいのですが、お嫁さんとお母さんは全くの他人なんだと言う事を認識して下さい。
旦那にしてみたらお母さんは実の母親なんだから当然身内だし、お嫁さんは自分が好きで選んだ伴侶だから身内だし、どちらも同じ身内なんだから嫁と姑も身内で分かりあえて当然と言う様な感じを抱くかも知れませんがそれは大きな勘違いだと認識しなくてはいけません。

嫁から見た姑の存在と、姑から見た嫁の存在は複雑な物があり仲良く遊びに行ったり本当の親子のように話し合えたりと言う事は殆ど無いと言って良いと思います。
きっと何をするにも旦那さんが間に入った状態で進めていくしか無いと思うのです。

旦那さんとは結婚前にある程度のお付き合いをして、ある程度中身を知った上で結婚を決めているのですから、いきなり連れてこられた他人を何回かの食事だけで中身まで理解して仲良くしろと言う方が無理があると思います。
せいぜい出来てもお嫁さんは姑の機嫌を損ねない様に相づち打ったりしているだけだと思います。
この様に結婚したら自分の母親とも家族だよと言われても実際に無理があるのです。立場は家族だけれど実際は他人である事をきちんと理解しておくようにしましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後の対人関係【嫁・姑編】2
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をしてお嫁さんが一番心配するのはお姑さんと上手くやっていけるかどうかだと思います。上手くやれなかったら結婚生活は本当に大変な物になってくると思います。それが同居なのなら尚更です。同居をするにあたって、結婚をしてお嫁さんを幸せに出来るかどうかと言うのは旦那の度量次第ではないかと思うのです。

お嫁さんだけの努力だとどうしようもありません。旦那さんからしてみたら、姑は自分の大好きなお母さん、お嫁さんは自分の大好きなお嫁さんと言う様にどちらも大好きな訳です。
しかし、自分がどちらも大好きだからと言って、お嫁さんがお母さんを好きになる訳でもないし、お母さんがお嫁さんを好きになる訳でもありません。もちろん好きになる場合もありますが、そう上手くいかないのが嫁、姑の関係だと思うのです。こう言う事をよく分からない状態のまま旦那さんが何もフォローせずにポワンとしていると気が付くと嫁姑戦争が勃発している可能性もあります。もちろんお嫁さんだって、お母さんだって喧嘩したくてしている訳でもないし、結婚する前は仲良くやろうと理想を抱いて結婚してきたと思うのですが、喧嘩は起こってしまうのです。

ですから、旦那さんは結婚をして同居をする事になったらお互いの事を気遣う様にしてあげる事がとても大切となってくると思います。身内だからと気を抜かず、他人同士を引き合わせるのですから旦那さんがお嫁さんとお母さんの懸け橋となってあげるようにしましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚をしたら親とどう付き合う?
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をすると、お互い二人だけの世界では無くなってしまい現実的に周りの親族や家族が絡んでくる事になりますよね。旦那さんはお嫁さん側の家族と、お嫁さんは旦那さん側の家族とぶっちゃけてあまり近付き過ぎたくないですよね。親子になったとは言え義理の親子と言う事ですから気も使わなくてはならないでしょうし大変ですよね。ましてや同居なんて事になったら毎日気疲れの連続で気が休まる日が無くなってしまうと思うのです。

「それが結婚だ」等と言ってくる人もいるでしょうが(特に旦那さん側が言うと思うのですが)、そう言う事ばかり矯正すると上手くいく結婚生活も上手くいかなくなってきますよね。

また、お嫁さん側の実家が近くにある場合、お嫁さんがちょっと息抜きにと自分の親と買い物に行ったり、ご飯を食べに行ったりしょっちゅう自分の実家と関わりを持つようになったりすると思うのです。そうなると事あるごとに自分の実家を頼りにする様になる可能性も高くなります。

結婚をして旦那さんの姓を名乗ると決めたのなら、なるべく旦那さんの家族とも同じ様に打ち解けたいと思っていてもなかなか難しい物はあると思うのです。現実的に受け入れてくれないと思ってしまいますしね。敬語はいつまでも使わなくてはならないのに、本当の家族同様に扱ってくれなんてちょっと無理な感じがしますよね。

そう言う事も含めて結婚をする前にきちんと話し合ってみた方がいいと思います。じゃないと「俺の姓を名乗っているのに、お前はいつまで自分の実家ばかり見てるんだ!」と言われてしまうかもしれませんよ。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚とお金
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をしたら何かとお金がかかる様になると思います。理想は自分の稼ぎだけでなんとかしたいと思うと思うのですが、しかし自分の稼ぎだけだとあまり贅沢はさせて挙げられないと悩んでいる旦那さんも多いのではないでしょうか?そんな時、もし奥さんの実家がちょっとお金持ちだったとします。そうすると娘可愛さに、「生活費を援助してあげようか?」とか、「車を買ってあげようか?」とか、「マンションを買う時の頭金位出してあげようか?」とか言ってくる可能性もあります。

はたから聞いていたら出してくれるんなら出してもらいたいと思いますし、羨ましい話だと思いますよね。しかしちょっと考えてみて下さい。実際はそんなに甘い物ではないのです。現実は「お金を出しているんだから私達の老後の面倒は見るべきじゃ無い?」とか「お金を出しているんだから私達の言う事も聞いてね」とか色々と口を出してくる可能性が高くなると思うのです。

そうなってしまうと、ずっとお嫁さんの親側に頭を上げる事が出来なくなりますし、自分の親との狭間でストレスを抱えてしまう事になりかねません。まぁお金に余裕が出来ると言うのはとても良い事だと思うのですが、どちらを取るかはあなた次第と言う事になりますね。

とは言っても必ずしもそうなるとは限らないのですが、結婚をしたらお金に関する問題と言うのは多々出て来ると思いますが、色々と策を練って計画的に地道に進める等してあまりストレスを溜めない様に結婚生活を送る様にしていきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後の対人関係【嫁・姑編】3
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をしたら皆家族だから必ず巧くやっていけるはず、自分の親は良い親だから大丈夫、自分の嫁は良い嫁だから大丈夫等と勘違いをしている旦那さんが多いと思いますが、それは間違いだと思っていいと思います。

良い嫁、姑だからもめる事は無い、悪い嫁、姑だからもめると言うのは勘違いだと言う事を悟りましょう。どんな嫁でも姑でも必ずもめ事は起こるのだと認識しておいた方が楽だと思います。

では、何故こう言った事が起こるかと言うと、嫁も姑も旦那さんの事、息子の事を一番よく知っているのは自分だと言う意識があるからです。長年息子を育てて来たのですから小さい時の事は知ってて当たり前ですよね。でも大人になって親に見せなくなった顔をお嫁さんが知っていると言うのも当然だと思います。お互いが知らない部分を共有出来れば良いのですが、知らない部分を相手に自慢っぽく言われてしまうとついムッとしてしまうのだと思います。

まぁ、簡単に言ってしまえばこれはただの「嫉妬」なのですが、上手い事気を使っていかないと、嫁姑戦争のきっかけにもなりかねなくなりますよ。

しかし、どう旦那さんが頑張ってももめ事は起こる物だと思います。姑から見たら嫁と言う赤の他人がよく知りもしないで家族になってしまわなきゃならないのですから大変な話だと思います。

お嫁さん側にもある程度現実を考えておいた方が良いと思いますが、旦那さんの方もこう言う物なのだと言う事をきちんと理解して起きましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後のお金の使い方、理想と現実
----------------------------------------------------------------------------------

結婚するとどうしても気にしなければならないのがお金の事です。借金まみれやお金に苦しむ生活だけはしたくないですよね。

だから結婚をするとなるとそう言ったお金の面も気にしなければならないと思います。

しかし、一つ言っておきたい事があります。男性に関して言うと結婚する前と結婚した後のお金の使い方は違う事が多いと言う事です。あてにしない方が良いですよ。

実際にお付き合いをしている時って男性は女性に対していい所を見せたいと思っているでしょうから、デートでご飯を食べに行ったとしても大抵はおごってくれたりしますよね。また誕生日やクリスマス等もイベントですから目一杯素敵な事をしてくれたりしますよね。この様に結婚前は大好きな彼女の為に一生懸命お金を使ってくれたりする事も多々ある訳です。

しかし、実際に結婚をして毎日一緒にいる事が日常になり、生活になってくるとお金の使い方が変わってきます。と言うか、元に戻ると言って良いと思います。自分以外のところ、趣味とか遊びとかに使う様になったりします。これが生活費や家族の為になるなら良いのですが、お小遣いはやっぱり自分の為に使う様になるのではないかと思うのです。

ですから、きっと「結婚前と違う・・・」と嘆いてしまう場合が多いと思いますが、現実はこう言うものなんだと理解した上で結婚した方が期待をし過ぎないで良いと思いますよ。
もちろん、こう言う人ばかりではないのであくまでも参考程度のお話ですけどね。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後の友達付き合いはどうなるの?
----------------------------------------------------------------------------------

結婚後、今まで付き合ってた独身の友達と付き合い方が変わるんじゃないかと思っている方はたくさんいると思います。

実際に「誘うと旦那さんに悪いし」「結婚したから忙しいだろうし」「休みの日は家事しなきゃいけないだろうし」「子供がいるから大変だろうし」なんて知らず知らずの内に思ってしまって、つい遠慮すると言うか結婚してしまった友達が独身の時のように誘いにくくなってしまう物です。

こう聞いてしまうと何か寂しい様な気もしますが、嫁いだ先の事情にもよりますが実際結婚すると独身の頃と全く同じ様に遊ぶと言うのは無理になると思います。まだ子供がいなくて共働きで旦那さんが理解あってと言うなら話は別ですが、専業主婦や子供が出来たとなったら、また同居なんて話になっていたら全くもって無理な話だと思うのです。

どうにかやりくりして久々に友達に会ったとしても何となく話が噛み合わなかったりしてしまいます。未婚の友達が話している内容が羨ましく感じたり、自分の話題が子供中心だったりすると共通点もなかなか見つけられず「こんなはずじゃなかった」と楽しく過ごそうと思っていた時間もちょっと違った物になってしまいます。

そして段々と独身の頃の友達とは疎遠になってしまう可能性が高くなるのですが、そんなに寂しいと思わないで下さい。本当の友達はこんな事では離れていく事はありませんし、逆に自分と似た環境の友達が出来る可能性も高いのです。

例えば幼稚園なんかで知り合いになるママ友達とか近所の主婦友達とかです。同じ境遇だと話も合うしそれはそれで楽しいと思いますよ。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚すると幸せになれるって本当?
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をすると本当に幸せになれるのでしょうか?

結婚をすると必ず幸せになれると信じている人がたくさんいると思いますが、これは大きな間違いだと言う事を認識しなくてはいけません。
何故結婚すると幸せになれると信じている人が多いのかと言うと、結婚する前は結婚に理想や夢を抱き、結婚の良い部分しか見えていないからだと思うからです。

そりゃそうですよね。結婚となると好きな相手からプロポーズされたり、婚約指輪や結婚指輪を選んだり、ウェディングドレスを着て結婚式を挙げたり、新婚旅行を楽しんだり、新居で二人きりのラブラブな生活を送ったり、子供が出来たりと幸せな部分しか思い浮べないでしょうし、テレビや雑誌でもそういう素敵な部分しか特集しないでしょうし。そう言うように勘違いしてしまう人も多いと思います。

ここでハッキリと言っておきたい事があります。結婚に対する理想や幻想は捨てて下さい。勘違いして欲しくはないのですが、結婚すると幸せになれないと言っている訳ではありません。きちんと現実を見ないで理想だけを追い掛けて安易に結婚を決めない方が良いと言っているだけです。

例えば「もういい年なんだからいい加減結婚しなさい」とか、まわりの友達が次々と結婚していって気付いたら私だけ独身だったとか、結婚に踏み切りたくなってしまう要因は多々あると思いますが、結婚をしたら大変な事もたくさんあると思いますので、きちんと考えて現実をきちんと考えて決める様にして下さいね。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚前に知っておきたい人間関係のトラブル
----------------------------------------------------------------------------------

結婚を決めたら先ず知っておいて欲しい事があります。結婚をしたら必ず付いて回る物がお互いの親族を含めた人間関係だと思います。

結婚したら二人だけの世界に浸れるなんて考えたらダメです。避けては通れないからです。それにこれからずっと付き合っていく上でトラブルも出てくると思います。どんなにあなたがいい人であろうと、どんなに心理学とか学んでいようとお互いに他人と家族として付き合っていかなきゃならないので必ずトラブルは何度か起きると思います。ですからある程度結婚前からトラブルはあると覚悟しておいた方が良いと思います。

でもトラブルは嫌ですよね。ましてや自分の配偶者の親とトラブルを起こしてしまったらどうしようかと考え込んでしまうかもしれません。だって相手は好きだけど相手の両親までは好きになれると限らない訳ですから。仕方がないと割り切るしかないかもしれませんね。

例えば結婚する前にインターネットとかで色々なサイトを見ておいてどんなトラブルが起こりやすいのか見ておくのも良いと思います。私達世代の考え方と親世代の考え方ではかなり違うと思いますので考え方を知るのも悪くないと思いますよ。そうしておく事で心の準備も出来ると思いますので、いざトラブルが生じた時には「あぁ、これがトラブルか」とパニックにならずに対処出来るかもしれませんね。

何事も理想は大切ですが、現実を把握しておく事で現実が理想に近付くかもしれませんね。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後の家計の現実
----------------------------------------------------------------------------------

結婚したら旦那さんに養ってもらって、私は専業主婦になるんだと考えている人も多いのではないでしょうか?

すごくたくさん稼いできてくれる旦那さんなら良いのですがこの不況の中、満足行きすぎる位稼ぐなんて事はまず難しいと考えなくてはならないと思います。

結婚したら生活費はもちろんの事ですが、子供が生まれた時の生活費や老後の生活費の事までリアルに考えていかなくてはならないと思うのです。

今の社会情勢を見てみると、年金は払っていてもまともに貰えるのか分からない時代になったし、税金は毎年高くなってきている様な気がするし、消費税は更にアップさせると言ってるし、お金が必要なのです。

何とかなるよと安易に考えていてはもうダメだと思うのです。結婚したら旦那さんのお金は家計として私が自由に使えると勘違いをするのではなく、しっかり計画的に貯めていくとか生活をしていくとか言う努力が必要だと思います。

まぁその中の一つかもしれませんが、保険を一度見なおしてみてはいかがでしょうか?
保険はよく考えてみたらかなり高価な買い物と一緒と思って良いと思います。一生涯支払う金額を考えてみるとびっくりする金額になると思います。見なおすと生涯で何百万と言う金額を節約出来るかもしれません。今払っている保険を面倒かもしれませんが一度見直してはいかがでしょうか?
家計が少し変わってくるかもしれませんし、お金に対する意識も変わってくるかもしれませんよ。






----------------------------------------------------------------------------------
どんな人と結婚するのが理想?
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をするとしたらどう言う結婚をしたいと思っていますか?または今結婚している人はどう言う結婚がしたいと思っていましたか?

やっぱり高学歴、高身長、高収入と言うちょっと前によく皆の話題に上った「3高」の人と結婚をするのが理想でしょうか?そう言う人を望むのってどうしてなのでしょうか?高収入となるとやっぱり家計の安定を求めると言う点で分かると思うのですが、高学歴や高身長は何故でしょう?見た目とか経歴が良いと誰かに紹介をする時に華があるからでしょうか?そりゃそう言う人と結婚が出来たとしたら周りから「良いわねぇ」「幸せな結婚をしたわねぇ」なんて羨ましがられたりすると思います。実際に高学歴や高収入の人って仕事が出来る人が多いと思いますから経済的にも安定している様な感じがしますよね。

でも、今は「3高」と言う言葉自体使わなくなった様な気がしますけど・・・。

でも「3高」だけが理想の結婚を出来ると言う訳では決してありません。性格が合うと言うのももちろん大切ですし、相手の気配りや心配りも大切だと思うのです。

条件ばかりを気にしてたら良い結婚なんか出来るとは思いません。理想と現実は違うのです。理想ばかり追いかけていたら現実に直面した時立ち直れなくなる可能性がありますので、結婚を条件で考えるのではなくきちんと自分の目で確かめて合う人、この人だと思う人と一緒になる様にしましょう。そう言う結婚をする事こそ理想の結婚と言えると思います。






----------------------------------------------------------------------------------
玉の輿結婚って幸せなの?
----------------------------------------------------------------------------------

玉の輿って結構女性は憧れる物ですよね。小さい時に夢を見ませんでした?シンデレラみたいにお金持ちの御曹司と知り合って大恋愛の末結婚。そんな結婚を誰もが羨んでいる。そしてお金には不自由しない、幸せな生活が待っている。そんな結婚を期待している人は多いのではないでしょうか?

そんな誰もが夢見る玉の輿結婚。本当に幸せなのでしょうか?一見玉の輿と聞くと羨ましいと思うでしょうが、実際はかなり大変らしいのです。その家の内容によるかもしれませんが、毎日周りに気を使う様な生活を送る場合もあるらしいし、旦那は毎日仕事漬けで家にいない日が多いと思いますし、家にはお手伝いとか会社の人とか色々居て気が休まる時も無いかもしれません。

また、様々な行事ごとだったり家のしきたりだったりお金持ちならではのルールが存在してそれに従うしかなく、胃が痛い思いを毎日するかもしれませんね。

でも、大変な事だけではないかもしれません。お金に余裕があると言う事は時間がある時は好きな事も出来るかもしれませんし、お金が無いと言う理由で諦めなきゃいけない事もないかもしれません。その点は幸せだと思います。

玉の輿結婚の理想と現実ってどう言う感じでしょうか?実際に私の周りにはいないのであくまでも想像の話なのですが、羨ましいのかそうじゃないのか、適度に経済的に余裕があればいいのか、ちょっと考えてしまいますね。そんな話も自分に縁が無いだろうから想像して楽しむくらいしか無いのですが・・・。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後に感じた事【女性編】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚した人に、結婚後に感じた理想と現実の違いを女性の視点から見て聞いてみましたので下記にあげてみたいと思います。これから結婚しようとしている人、参考になるかもしれませんので是非参考にしてみて下さいね。

・家事や育児を分担制でお互いに協力し合おうね。と約束していたのに、実際は殆ど協力してくれない。
・家事や育児をしている事を当たり前として受け取っていて、感謝の気持ちすら感じられない。
・付き合っている時は一緒にいて色んな話をしたりして結構楽しくて、結婚したら笑いが絶えない楽しい家庭が築けると思ったのに、会話があまり無くなったし会話をしてもらえなくなったような気がする。
・結婚したらいつでも一緒にいられると思っていたのに、結婚したら旦那は仕事三昧なのでいつも一人で家にいる事が多くなり全然一緒にいる事が出来なくなった。
・男性はいつも理想ばかり語っていてちっとも現実を直視してくれない。現実を見ないのでいつもケンカになってしまう。
・食生活の違いが結婚してから改めて分かって、かなり困っている。
・同居はしないと言っていたのに、結婚して1年で事情が変わり同居せざるを得なくなった。同居したら私が家事一切を任せられてまるで家政婦みたいで何の為に結婚したのか分からなくなった。
・旦那の家族の干渉が激しくて、イライラする。少しは放っておいて欲しい。

等々、デメリット部分ばかりですが現実はこう言う事が多いと言う事も頭に入れておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後に感じた事【男性編】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚した人に、結婚後に感じた理想と現実の違いを男性の視点から見て聞いてみましたので下記にあげてみたいと思います。これから結婚しようとしている人、参考になるかもしれませんので是非参考にしてみて下さいね。

・結婚して子供が産まれたら子供以外に夫婦の会話が無くなった様な気がする。
・結婚をしたら金銭面で独身時代と比べて自由が無くなった。
・独身の頃は感じなかったプレッシャーや責任が、結婚したら養っていかなきゃいけないと言う責任面からくるストレスに変わって来ている様な気がする。
・独身時代は一人暮らしをしていていつでも1人になれる空間があったのに、結婚をしたら一人でゆっくり出来る空間が無くなってしまって、いつでも自分の物を誰かに見られている様な感じがする。
・彼女と言う立場とは違い、嫁になると生活を共にするからか慣れ合いになって来ている様な感じがして、正直鬱陶しい事がある。
・食事の仕方や、掃除の仕方等やり方が自分と違うので、何となく嫁のやり方が目についてしまう。
・夜の生活に関して、するリズムが違う為にストレスが溜まる一方になる。
・優しいと思っていた彼女が、結婚をした途端に思いやりと言う言葉が無くなってしまったかの様に自分の事を考えてくれなくなった。
・性格が思っていたよりだらしなくて、生活面を見ていて嫌になる事がある。

等々、デメリット部分ばかりですが現実はこう言う事が多いと言う事も頭に入れておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚をする前によく話し合おう【女性編】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をするとなると理想ばかりも語っていられなくなります。少しでも理想に近い結婚生活を送れる様にお互いとよく話し合っておいた方が良いと思います。
下記に結婚前にお互いと話し合っておいた方が良いと思う事柄を女性側目線で挙げてみたいと思いますので、参考にしてみて下さい。

・育児についてどういう考えでいるのか話し合った方が良いと思います。
・子供を産む時期などタイミングを話し合った方が良いと思います。
・家事は分担制にするのか、自分一人がやらなきゃならない事なのか、仕事等の生活リズムも含めて話し合った方が良いと思います。じゃないと負担だけを背負う事になりますよ。
・お金の事は一番大事だと思います。旦那だけが働く場合、お小遣い制にするのかとか、生活費をもらう形にするのかとかきちんと話し合っておかないとトラブルの元になってしまいます。
・お互いの両親が老後になってしまったらどうしようと思っているのかも話し合っておく必要があります。どちらかと言うと女性側の両親に関して、旦那はあまり頭に入れていない場合が多いのでよく話し合っておきましょう。
・同居問題はよく話し合った方が良いと思います。女性側も嫁いだんだからと言う理由だけで仕方なく同居してしまうとストレスが溜まる一方になり、トラブルの原因にもなってしまい兼ねません。
・結婚前に借金等がお互いにどれ位あるのかも話し合っておかないと家計の計画が崩れてしまいますよ。
・お互いにお互いの事を労り合う気持ちを持ち続ける様な努力も必要だと思います。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚する前によく話し合おう【男性編】
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をするとなると理想ばかりも語っていられなくなります。少しでも理想に近い結婚生活を送れる様にお互いとよく話し合っておいた方が良いと思います。
下記に結婚前にお互いと話し合っておいた方が良いと思う事柄を男性側目線で挙げてみたいと思いますので、参考にしてみて下さい。

・お嫁さんになる人がきちんとした話に対して、向かい合って話し合いが出来る人なのかどうなのか見極める事が大切だと思います。話をはぐらかされては色々な事を決めるのに時間がかかってしまうとか、話し合いにならないと何も決められないからです。
・夜の生活についての考え方をきちんと話し合っておいた方が良いと思います。そうじゃないとストレスになり離婚の原因にもなりかねないからです。
・宗教などの活動を行っている場合、その考え方についても話合っておかないと日常生活に支障をきたす事になります。
・お嫁さんになる人が、きちんと料理や洗濯、掃除などの家事が出来る人なのかどうなのかもきちんと話し合っておいた方が良いと思います。全てを押しつけると言う事ではなくどこまで協力出来るかの見極めも大事だと思うからです。
・両方の親に対してどう接していくかの考え方もきちんと話し合っておかないと、結婚してからだとトラブルの元になります。
・相手の嫌だと思う点は最初から話し合っておきましょう。結婚してしまうと結構日常的に目についてしまいますので、ますます嫌になってしまう可能性があります。直せると思う物については直す様にしましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後に感じた事【女性編】2
----------------------------------------------------------------------------------

結婚した人に、結婚後に感じた理想と現実の違いを女性の視点から見て聞いてみましたので下記にあげてみたいと思います。これから結婚しようとしている人、参考になるかもしれませんので是非参考にしてみて下さいね。

・結婚したら専業主婦をして旦那さんの帰りを待って、食事を作ってと言う生活に憧れていたのに、実際は家にずっと一人でいると何だか世間から取り残されているみたいで寂しくなってきた。
・金銭感覚の違いで喧嘩をする事が多くなった。
・もっと家事を手伝ってくれるかと思ったら、休みの日でもゴロゴロしているだけで一向に手伝ってくれる気配がない。
・子供の育て方に関する意見の違いで喧嘩が多くなった。
・夫の姓を名乗ったら、私の家族の事を言うと「お前はもう嫁に来たんだから」と言う様にあまり実家の話をすると良い顔をしてくれない。
・妻が遊びに行ったり、仕事で遅くなったりするとあからさまに不機嫌になり暫く口を聞いて貰えない。
・子供は可愛いけど、旦那が育児に対して非協力的な為に自分の時間が全く無くなり息が詰まりそう。息抜きがしたい。
・妻は家を守る物と言う旦那の結婚に対する理想のお陰で外に働きに出られない。
・生活のペースが違い過ぎる為に、一緒に1日いるとペースが狂ってしまう。
・優しいんだけど気が利かない人で、いちいち口で言わなきゃ動いてくれない。

等々、デメリット部分ばかりですが現実はこう言う事が多いと言う事も頭に入れておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚する前によく話し合おう【女性編】2
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をするとなると理想ばかりも語っていられなくなります。少しでも理想に近い結婚生活を送れる様にお互いとよく話し合っておいた方が良いと思います。
下記に結婚前にお互いと話し合っておいた方が良いと思う事柄を女性側目線で挙げてみたいと思いますので、参考にしてみて下さい。

・年を取ってからの生活設計をどう考えているのは案だけでも聞いておくと価値観の違いがわかって良いかもしれません。
・共働きをするのであれば、家事の分担をどうするべきなのかきちんと決めておかないと全部押しつけられてしまう事になるかもしれませんよ。
・旦那になる人が思っている事をきちんと言葉に出して伝えてくれる人なのかどうか見極める事も大切です。旦那になって長年連れ添うと「何年俺と連れ添ってるんだ。それ位言わなくても分かるのが当然だ。」等と言う人もいますから。きちんと言葉に出して伝えてもらう事、言葉に出さなきゃ伝わらない事をわかってもらいましょう。
・タバコやお酒等の嗜好品についてもよく話し合いましょう。結婚はお互いが対等に生活をする場です。タバコの煙が嫌だと思う女性も多いでしょう。無理やり吸うとか吸わせるとかではなくきちんと生活をしていく上でのルールを決めましょう。

この様にちょっと挙げただけでもかなり話し合っておいた方がいい事柄が出てきます。話し合ったからと言って全てが直ぐ解決する訳ではありませんが、きちんと話し合っておくと言う行為が今後の結婚生活を左右すると思いますのできちんと話し合っておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚後に感じた事【男性編】2
----------------------------------------------------------------------------------

結婚した人に、結婚後に感じた理想と現実の違いを男性の視点から見て聞いてみましたので下記にあげてみたいと思います。これから結婚しようとしている人、参考になるかもしれませんので是非参考にしてみて下さいね。

・仕事が思っていたより忙しくなり、夫婦二人で過ごす時間が無くなってコミュニケーションが取れなくなってしまった。それが普通になってしまい、やっと一緒に過ごそうと思ったら邪険な態度を取られてしまった事がちょっと頭にきた。
・子供に対してのしつけの仕方や、教育の受けさせ方の考え方が違っているので喧嘩になる。
・お金に関する価値観が違い過ぎる為に、ストレスが溜まる事がある。自由に使いたいのに使い道を聞かれるとか、言わなきゃ怒られるとか、小遣い制で制限があるとかストレスになる。
・友達との付き合いに関して口を出される事があるので、放っておいて欲しいと思う事がある。自分も友達と遊んで来ればいいのにと思う事もある。
・嫁が、旦那の実家に頼らずに嫁の実家にばかり頼っているので、何となく面白くない。嫁に来たんだから旦那側の実家に頼ればいいのに、いつまでたってもよそよそしい態度でしか接してくれないのが何となく腑に落ちない。
・生活習慣や、生活パターンが違う為に楽に生活が出来ない様な感じでストレスが溜まる。
・宗教観や倫理観等の価値観が違い過ぎる為に言い合いになる事がある。

等々、デメリット部分ばかりですが現実はこう言う事が多いと言う事も頭に入れておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚と言う制度の理想と現実
----------------------------------------------------------------------------------

現在非婚化や晩婚化が進んでいると思います。それに伴い少子化にも拍車がかかってくると思うのです。そんな状況を打破しようと国営で運営しているお見合い事業が急浮上しているそうなのです。

ある所の調査結果によると年収800万円以上の人が結婚相手として良いと言っている女性は全体の1割と結構多いですが、現実800万円以上稼いでいる未婚の人はほんの一握りの人しかいなくなかなか見つからないと言うのが現実の様です。結構稼いでいる人はほとんど結婚していると言う事実も手伝っているのか独身男性の頑張りにも目を見張りたい所があります。

男性の年収の高さと結婚の比率を見てみると、年収が高い人ほど結婚率が高いと言う調査結果もあるようで、これは女性側の要望が反映しているとも言えると思います。昔は貧乏の頃から一緒になって一緒に頑張って稼いでいこうねと言う女性が多かったと思うのですが、今はそれも無いわけではありませんが昔よりは少なく、最初から収入が多い人を求めている傾向がある様に思えます。ですから収入が少ない人とは結婚する事が出来ず晩婚化が進んでしまうと言う結果に陥ってしまっているのかもしれません。

結婚をした時から理想の結婚が出来ればいいですが、そうなるとも限らないじゃないですか。ですからちょっとだけでも女性側が妥協をして協力して一緒にやっていくと言う事が出来れば理想の結婚も近づいてくるのではないかと思います。一緒に理想の結婚を作り上げていくと言う事に喜びを感じられればいいと思います。






----------------------------------------------------------------------------------
理想の結婚生活を送っていますか?
----------------------------------------------------------------------------------

あなたは今理想の結婚生活を送っていますか?そもそも理想の結婚生活とはどう言う物なのでしょうか?個人個人でその考え方は様々だと思うので一概にこれが「理想の結婚」だとは言えないと思うのですが、例えば夫婦であっても同じ価値観を持って同じ方向を向いて生活しているとは限りません。夫婦であっても価値観は違いますし、それまで築き上げて来た人生経験等も違いますのでズレは少なからず起きている物だと思うのです。

取り敢えず平和に何事もなく生活している時に、ちょっとした困難やトラブルによって「こんなはずじゃなかった」と理想と現実との間に出て来るギャップを誰もが感じているのではないでしょうか。

そんな感じの中、20~30代の既婚者に対して「今あなたは理想通りの結婚生活が送れていますか?」と言う質問を投げてみた結果をちょっと見てみたいと思います。大体7割弱の人が「理想通りの結婚生活が送れている」と言う答えをしている事が分かりました。こう考えてみると現実の結婚生活が理想の結婚生活だと言う事をきちんと把握している上で生活をしている事が分かります。

この中で特に「理想通りの結婚生活が送れていない」と感じているのは30代の女性だと言う調査結果も出ている様ですが、これは「やりたい事があるけど、やれていない」とか、「我慢をしなくてはいけない」とか「二人でいてもやる事が無くてつまらない」とか不満を考えている人が多いからだと言えるようです。
これは30代女性になるとそれ相応の社会経験も積み重ねていて、ある程度の考えの中ふっと自分自身を見つめなおすと出て来る心の葛藤なのかもしれませんね。






----------------------------------------------------------------------------------
理想の結婚生活に大切な物と言ったら
----------------------------------------------------------------------------------

理想の結婚生活を送る上で大切な物と言ったら何だと思いますか?「愛情?」「お金?」色々と答えは出て来ると思いますが、色んな世代に共通している答えとして挙げられるのが「相手に対する思いやり」「相手に対する気遣い」が最も結婚生活において必要な物だと言う答えが出されています。相手を思いやる事が出来るからこそ色々感じる事が出来るし、色々考える事も出来ると言う事だと思います。この思いやりが無いと自分勝手に物事を進めてしまい自分の思い通りにいかないと八つ当たりしてしまったりして結局上手くいく物も行かなくなってしまったりしてしまう様になる可能性が出てくるのです。

次に大切な物と言ったらなんだと思いますか?これは年代別に答えが分かれて来ると思うのですが、比較的若い20代の夫婦だとコミュニケーションが大切と言う様に挙げると思いますし、30代の夫婦だと「経済力」「お互いの相性が合う事」が挙げられて来ると思います。ある程度夫婦として過ごした時間が長くなって来ると感じて来る事柄なのかもしませんね。それと経済力は色々な物にお金がかかってくると思いますのでとても大切な事だと思うのです。若い夫婦と比べるとちょっと答えが現実的になって来ているのを感じると思います。

また夫婦の価値観が一緒じゃ無いとありとあらゆる所で喧嘩をしてしまったり、トラブルになってしまったりしてしまう可能性が高くなり、結婚生活においてズレが出て来る様になってしまいますのでやはり大切な事なんじゃないかと思います。

結婚生活は努力する事、大切にする事をきちんと考えとして持っているからこそ上手くいく物だと言う事を忘れないようにしましょうね。






----------------------------------------------------------------------------------
理想の結婚を手に入れてみませんか?
----------------------------------------------------------------------------------

「理想の結婚をしたい」と言うのは誰もが思っている事だと思います。本気で結婚したい。理想通りの相手と理想通りの生活を送りたいと思っているあなた、理想の結婚を手に入れる為にはいくつかのステップが必要になると思います。

但し、ここでは理想の結婚と言う言い方をしていますが特に「理想」にこだわらないで下さい。「素晴らしい素敵な生活」と言う様に良い様に捉えて下さって良いと思います。

では、理想の結婚を手に入れる為のステップとはどう言う物なのでしょうか?結婚は良く考えてする物だと思います。勢いや、「もうこの辺で良いかな」とか妥協して結婚してしまった場合は正当なステップを踏んで結婚した物ではないと言う認識になりますので、結婚してから「こんなはずじゃなかった」「もっと幸せになれると思ってた」とか後悔してしまったり、結果的に離婚になってしまったりする可能性が出て来ると思います。それじゃせっかく結婚しても意味がありませんよね。

しかし逆に「今幸せな生活が送れてるな」と言う様に感じている夫婦は自然と、幸せになる為のステップを踏んで結婚している事が多いと思うのです。ですから無意識にステップを踏んでいると言う事になるのですが、先ずはどうして結婚をしたいのかよく考えてみる事から始めてみてはいかがでしょうか?良く考えて貴方が結婚をしたい理由、貴方が今の相手と結婚をしたい理由をじっくり考えてみましょう。そこから自然と考えがまとまって来ると思いますよ。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚する前によく話し合おう【男性編】2
----------------------------------------------------------------------------------

結婚をするとなると理想ばかりも語っていられなくなります。少しでも理想に近い結婚生活を送れる様にお互いとよく話し合っておいた方が良いと思います。
下記に結婚前にお互いと話し合っておいた方が良いと思う事柄を男性側目線で挙げてみたいと思いますので、参考にしてみて下さい。

・結婚は二人だけの物ではありません。結婚する相手と相性が良いからと言って相手の親とも相性が良いとは限りません。相性が良くないとその後大変辛い思いをする事になると思いますので、相性の良さも確認しておいた方が良いと思います。
・専業主婦になるのであれば、仕事をしている旦那のストレスを理解すると言うのは難しい事だと思います。「私も家で大変なのよ」と言われてしまうと何も言えなくなると思うのでそう言う点も徐々に言ってあげてお互いに大変さを共有し合えるのが良いと思うのです。
・自分の家なのに1人になれる空間が無いので、1人になれる時間もお互いに作る方が生活もスムーズにいくのではないかと思っています。
・共働きになる場合には、お嫁さんだけに家事を押し付けるのではなく協力出来る所はすると言う事で分担など取り決めをしておいた方が後々トラブルにならなくて済むと思います。

この様にちょっと挙げただけでもかなり話し合っておいた方がいい事柄が出てきます。話し合ったからと言って全てが直ぐ解決する訳ではありませんが、きちんと話し合っておくと言う行為が今後の結婚生活を左右すると思いますのできちんと話し合っておきましょう。






----------------------------------------------------------------------------------
結婚をする理由
----------------------------------------------------------------------------------

誰もが結婚をするなら幸せな結婚をしたいと望んでいると思います。しかしなかなか上手くいかないのが結婚の難しい所だと思います。では何故上手くいかないのでしょうか?

先ず貴方が結婚をしたいと思う理由から考えてみてはいかがでしょうか。「結婚をしたい理由」には色々な理由があると思うのですが多く見受けられる理由としては「一人でいるのは寂しいから」「誰かにいつもそばに居て欲しいから」「子供が欲しいから」「老後をどうするか不安だったから」と言う様な事が挙げられるのではないかと思います。こう言う理由だから結婚をするのが良いとか悪いとか言っている訳ではありません。あなた自身がきちんと結婚をしたい理由を納得しているのであれば理由はどう言う理由でも構わないと思うのです。

ちょっと私個人の考えになってしまうのですが、結婚をすると「嬉しい事は2倍になる。悲しい事は半分になる。」と言う考えの下、一緒に泣いて笑って考えて乗り越えて行けるような関係を築く事、それこそ他人同士が家族になっていく結婚なのではないかと思うのです。

結婚をしたい理由をまず挙げてみると、自分が思い描いている理想の結婚像が見えて来ると思うのです。一番やってはいけないのが「何となく結婚してしまった」と言う事です。何も考えてないとそこから先に進む事も出来ないので理想も何もあったものではないですよね。

「たかが結婚」と思わないでください。結婚は人生において一大イベントの様な大切な物です。きちんと考えて幸せな結婚を送る様にして下さいね。