「赤ちゃんの肌荒れに、どんなスキンケアをしてあげたらいいのか分からない…」
「私のやり方や体質がいけないのかも…って自分を責めてしまう」
そんな悔しさ、もどかしさ、イライラ。とってもよく分かります。
でもそれはママのせいではありません。方法を知らないから「不安」になっているだけなのです。
少しお茶でも飲みながらお話して、スキンケアを学んだら、またリラックスして前向きに子育てができるようになります♪♪
私は小学生高学年の頃からニキビ肌に悩まされ、ニキビに効きそうなスキンケアを少ないお小遣いで期待を込めて購入していたのですがヒリヒリしたり赤みが出て悪化してしまうなんてことが多々ありました。
スキンケアに対して、いつも希望と絶望をいったりきたり。「本当にキレイになれる方法ってないの?」そんな想いから美容専門学校へ進学。そこからは美容部員やエステティシャンとしてスキンケアの勉強をしてきました。
もう雑誌やネットに惑わされない!正しい皮膚理論とスキンケア方法を学ぼう♡
私は皮膚理論について学んでいた時に「化粧水とは水と油と界面活性剤」で出来ていると言うことを聞き、聞いちゃいけないことを聞いた気分になりました。笑
雑誌やネットから情報を得ていると、お肌には化粧水と乳液とクリームが必要だと当たり前のように思い込んできましたが、実はお肌には必要なものでは無いと知ったのです。
ネットを開けば知識はたくさん得られます。その中で選択するのはもう疲れてしまった…そう感じる方に60分で分かりやすく、あなたに必要な情報だけをお伝えいたします!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 11:00
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
○
|
13:00 - 14:00
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
-
|
○
|
13:00 - 14:00
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
○
|
-
|
○
|
息子が生後2ヶ月の頃「重度のアトピーです」と言われたときは「自分のせいだ」と思ってしまいました。私の体質に似てしまった…私がもっとケアや掃除をきちんとしていれば…そんな悔しさと申し訳なさでいっぱいの中、少しでも良くしてやる!とピリピリしながら肌や環境、食事に気を使って神経質になっていたと思います。しかしステロイドとともに今まで学んだスキンケアを息子に試していく中で1歳になる頃皮膚科を卒業!今はとくにスキンケアはしていません。