決済つきの予約システムが3,940円〜/月

南インド・タミルナードゥ州の言葉に親しむワークショップ【タミル語探検団】

東京都荒川区西尾久 なんどり
(上野東京ライン 尾久駅5分 
 東京さくらトラム 荒川遊園地前停留所3分)
※次回予定 7月(木)
参加費
3,000円
(お食事代込み)

こんなお悩みありませんか?

南インド料理が好きだけど、タミル語の料理名がちんぷんかんぷん。読みなどが分かるともっと興味がわくのにな
タミル語勉強書を買ってみたが、文字の読み方がいまいち分からない、独学が難しい~
南インドに旅行した時、現地の綴りだけの看板が多く、読めずに困った
インターネットで南インド映画を検索したが、タミル語を含む言語の区別がつかない
【バーフバリ】で南インドを知ったけど、テルグ語やらタミル語やら訳が分からない
悩んでるほどじゃないけど、南インドの言葉がどんなものか知りたい

そのお悩みをちょっぴり解決します!

タミル語は、なんどりがメインで出しているお料理の地方、南インド・タミルナードゥ州の言葉です。 タミル語探検団では、タミル語の「文字」の読み書きを中心に、タミル語を探究しています。

南インド料理や南インド映画を楽しんでいるみなさまに、タミル語に気軽にふれていただきたいので、単発のご参加も歓迎です。
南インド料理店ならではな、タミル語に親しむクラブ活動をめざします。
タミル語を、タミル映画やタミル料理から、ちょっと知ってみませんか。
なんどりスタッフと一緒にタミル語の世界を探検していきましょう!

こんな方が対象です

    • これからタミル語を勉強しようとしている方
    • 勉強とまではいかずとも、文字の読み方などご興味のある方
    • 南インド映画がお好きな方
    • 南インド料理がお好きな方
    • 南インドをご旅行する予定のある方

私たちの思い

なんどりは、南インド、特にタミルナードゥ州が大好きな日本人による南インド料理店です。 (なんどりという名前も、タミル語の「nandri」=ありがとう から名付けました) タミル映画やタミル料理について知りたいという好奇心から、タミル語も亀の歩みながら勉強しつつ、インドを楽しんでいます。 何年経ってもペラペラにはなりませんが、逆にこれだけでも知っていたら、もっと南インドが楽しい!というようなことは実感としてわかっているつもりです。 また、独学でタミル文字を書いたり読んだりするのもかなり厳しいことも身をもって知っております。 そんな知識や情報をみなさまとシェアしていきたいと思います。
タミル語講座って、あんまり開講されていないですよね? もっとタミル語を勉強してみたい方が増えて、もっとタミル語講座が各地で行われるようになるよう、底上げをしたい野望もあります(私たちも習いに行きたい!)

もっと、南インドを知ろう、楽しもう

南インドの旅先で・・・
●レストランのメニュー表記がタミル文字のみで分からない!
●メニューがアルファベット表記してあっても、やっぱりなんだかさっぱり分からない!
●ローカルバスを見かけて乗ってみたいけど、タミル文字でしか書いてなくて、行き先がさっぱり読めない!
●現地の映画ポスターがタミル文字でしか書いてない! タイトルだけでも読めたらいいのになあ

日本で・・・
●日本のインド料理屋でみかける南インド料理のメニューのカナ表記が店によってまちまちだけど、本当はどうやって言うのが正解なの?
ワダ? ワダイ? ワデ?
ドーサ? ドーサイ? ドーセイ? ドーセ?
コロンブ? コザンブ?
●アルファベット表記で「zh」と書いてあるけど発音はzじゃないの???
●タミルって「Tamil」とか「Thamizh」って表記されるけど違いがあるの?
●南インドのカレー定食は「ミールス」っていうけど、何で?「ミールズ」じゃないの?

●ラジニカーントの映画の決まり文句や、頻出単語がちょっとでも分かったら、もっと映画鑑賞が楽しくなるなあ
●ラジニカーントの【リンガー】のタミル語タイトルを読んでみたい!
●A.R.ラフマーンって、「ラフマーン」?「レヘメーン」? 表記まちまちだけどなぜかな?
●今年日本でもマサラ上映で大ヒットしてる【バーフバリ】のシヴァガミ様を演じたラムヤー・クリシュナーは、以前日本で【パダヤッパ】公開のときはランミャー・クリシュナンと書かれていたけど? クリシュナーとクリシュナン、名前が変わったの?
●2017年の南インド映画祭で観た【テリ〜スパーク】のヴィジャイがステキだったから、ヴィジャイとかテリをタミル文字で読んでみたい(笑) (←日本語字幕協力をしたので、ヴィジャイファンが増えたらウレシイです☆)

こんなふうに興味や疑問をお持ちの方、タミル語探検団にご参加いただければわかるようになります♪
もっと南インド・タミル語を知って、もっと南インドのいろいろを楽しんでいきましょう!

開催概要

東 京
名 称 タミル語探検団
日 時 2018年7月の(木) 19:45頃~20:30
※主に、毎月第2木曜日に開催しています。
場 所 ina's indian kitchen なんどり(南インド料理店)
主 催 なんどり
参加費用 1回完結 3,000円
(プチおまかせコース、ワークショップ終了時ミニチャイ付)
定員 最大4名様程度
お問い合わせ 店舗までお電話 03-3800-6494
または
別ページのフォームから申込
参加方法 予約制。前日までにご予約がない場合は休講。
店まで電話(03-3800-6494)か店頭で直接参加希望の旨をお知らせください。
なんどりスタッフと面識のある方は適宜SNS等のメッセージでのご連絡でもOK。
(開講が決定している場合は、当日のご予約も承ります。)

フォームでご予約の場合は、【参加希望日】【連絡先】【おおよそのご来店予定時間】を明記の上、ご連絡ください。初参加・初来店の方は簡単な自己紹介か、タミル語探検団に関心をもったきっかけをお書き添えいただけると助かります。
持ち物 筆記用具、字を練習するためのなど
お手持ちのタミル語勉強本(タミル文字の一覧表が載っているものなら何でもいいです)
※本をお持ちでない場合は、ネット上で適宜タミル文字の一覧表をプリントアウトしてご持参いただけると便利です。(Wikipediaの「タミル文字」等のページでもOK)
旅先の写真や、お手持ちのタミル映画DVDジャケットで文字を読みたいものがあればお持ちください。
定員 最大4名様程度

タミル語探検団の流れ

17:30~19:30
お食事
タミル語探検団の開始時刻より前にお越しいただき、プチおまかせコースで、なんどり自慢の南インド料理をご堪能ください。
(探検団開催時間中もお召し上がりいただけますが、メモを取るのが大変です。開始前に食べ終わることを推奨いたします)
早くお越しになって食べ終わった方は、探検団開始までスタッフとおしゃべりしたり、店内のインド関係本をご覧になってゆっくりおくつろぎください♪
※ご都合で開催時刻のご来店になっても、もちろん大丈夫です。
19:45
(参加予定者が揃っている場合は、少し早くスタートすることもあります)
タミル文字や単語の紹介
タミル語文字の練習、
タミル映画のタイトルや台詞、挿入歌、俳優名などから1~2単語をご紹介。
(当日の参加者に合わせて内容は臨機応変に変わります。 参加者の方から事前にトピックの希望も承ります。)
たまに、北インド・ヒンディー語との違い、テルグ語などお隣の州の南インド言語との違いも比較しながら、タミル語をご一緒に探求していきましょう。
20:10頃
inaのタミル料理名紹介
サンバール、ラサム、ワダ、ドーサなど、南インド料理のタミル語紹介と料理名の起源など、当日のノリで語ります。(当日のプチおまかせコースででてきた料理の中から語ることが多いので、お食事を味わっておいてくださいネ☆)
20:20~30頃
チャイタイム
なんどり特製のチャイを飲みながら、本日のまとめ・質問コーナー
20:10頃
inaのタミル料理名紹介
サンバール、ラサム、ワダ、ドーサなど、南インド料理のタミル語紹介と料理名の起源など、当日のノリで語ります。(当日のプチおまかせコースででてきた料理の中から語ることが多いので、お食事を味わっておいてくださいネ☆)

ナビゲーター紹介

むんむん
なんどり スタッフ
インド映画ファン&南インド料理大好き。 2017年、南インド映画祭(SIFFJ)にて、ヴィジャイ主演タミル映画【テリ~スパーク~】の字幕翻訳協力。
旬なトピックも押さえつつ、タミル映画の単語、映画の中に出てくる南インド料理などをご紹介。その日の参加者のご興味に合わせて多方面に脱線しつつ、タミル語や南インドの世界を探検していきたいと思います。

個人サイト
ina
なんどり オーナーシェフ
当日の【プチおまかせコース】の中で出てきた料理からピックアップして、料理名やその背景の紹介などをしたいと思います。
南インド料理の中でのタミル料理の特徴なども交えて、いろいろ情報交換をしましょう。
個人サイト ブログ

タミル語探検団へのご参加

ご予約制。前日までにご予約がない場合は休講。
店まで電話(03-3800-6494)か店頭で直接参加希望の旨をお知らせください。
店公式サイトのタミル語探検団ページからのフォーム送信も承ります。
なんどりスタッフと面識のある方は適宜SNS等のメッセージでのご連絡でもOK。
(開講が決定している場合は、当日のご予約も承ります。)

メールでご予約(開催日の前日まで)の場合は、【参加希望日】【連絡先】【おおよそのご来店予定時間】を明記の上、ご連絡ください。
初参加・初来店の方は簡単な自己紹介か、タミル語探検団に関心をもったきっかけをお書き添えくだされば、当日取り上げるトピックの参考にさせていただきます。

参加申込・お問合せ

03-3800-6494

【参加希望日】【お名前】【連絡先】【おおよそのご来店予定時間】をお知らせください。