ブラケットとワイヤーを使用する矯正装置では、口を開けた時に金属が目立ってしまいます。マウスピース矯正で使用する装置は透明なため、矯正していることを気付かれにくい利点があります。
通常のワイヤー矯正では調整以外で装置を外すことができませんが、マウスピース矯正はお好きな時に患者様自身で脱着が可能です。歯磨きがしやすく、お口と装置を衛生的に保つことができます。
装置を気にせず
食事を楽しめる
固定式の矯正装置の場合は食べる物に気を遣い、粘着性の強いものや着色するものは避けなければなりませんでした。マウスピースなら、食事の時に取り外して食べたい物を思いっきり食べられます。
装置を気にせず
食事を楽しめる
固定式の矯正装置の場合は食べる物に気を遣い、粘着性の強いものや着色するものは避けなければなりませんでした。マウスピースなら、食事の時に取り外して食べたい物を思いっきり食べられます。
目立ちにくさ | 透明なマウスピースのため目立ちづらい |
---|---|
取り外しの可否 | 可能 |
痛みの少なさ | ブラケットを使用しないため、痛みが生じることがほとんどない |
金属アレルギー | 金属を使用しないため、アレルギーの心配がない |
ケアのしやすさ | 取り外しが出来るため、お口のケアがしやすい |
治療費用 | メタルブラケットとさほど治療費用が変わらない |
取り外しの可否 | 可能 |
精密検査費用(治療開始前に1回のみ)
|
30,000円
(税込33,000円) |
インビザライン・ライト(前歯などの部分的な矯正治療)
|
420,000円(税込462,000円) |
インビザライン・コンプリヘンシブ(全体的な矯正治療)
|
820,000円(税込902,000円)
月々支払いの場合 13,000円~※84回払いの場合 |
装置調整料(毎回の来院時の費用)
|
(税別)5,000円(税込5,500円)/回
|
インビザライン・コンプリヘンシブ(全体的な矯正治療)
|
820,000円(税込902,000円)
月々支払いの場合 13,000円~※84回払いの場合 |