名古屋綜學院の塾生に期待する
林英臣からのメッセージ
【第1回】1/9㈯ | 人間は本来もっとすぐれたものである~松下幸之助と「新しい人間観」の提唱 |
---|---|
【第2回】2/6㈯ | 文明法則史学と約40年前に示された「今後の予想」とは? |
【第3回】3/6㈯ | 明治維新から1世紀半~日本に溜まった5つの歪みとは? |
【第4回】4/10㈯ | 江戸時代が苦しかったというのは間違い⁈~江戸日本学と日本人が失ったもの |
【第5回】5/8㈯ | 武芸者の心得と勝負事のコツ~占部兼好と『徒然草』前編 |
【第6回】6/5㈯ | 武芸者の心得と勝負事のコツ~占部兼好と『徒然草』後編 |
【第7回】7/3㈯ | すべての人に仏性があり、誰でも覚者になれる~最澄に学ぶ人間大肯定の精神 |
【第8回】8/7㈯ | 道徳と経済は一体~天地人・二宮尊徳と報徳の教え |
【第9回】9/4㈯ | 大和言葉の霊魂観「ミタマ」~なぜ人間は崇高にして偉大な存在なのか |
【第10回】10/2㈯ | 合氣は愛氣!合氣道開祖・植芝盛平が教える魂の救いと和合世界 |
【第11回】11/6㈯ | 出会い・学問鍛錬・自覚、そして仲間が自分を大きくする!~龍馬・海舟・西郷伝 |
【第12回】12/4㈯ | 志の無い者は、魂の無い虫と同じ!~橋本左内15歳の書「啓発録」の衝撃 |
【第3回】3/6㈯ | 明治維新から1世紀半~日本に溜まった5つの歪みとは? |
各回講義時間 10時~16時(途中お昼休憩1時間)
また、17時~林先生を囲んで懇親会を開催しています。
直接、林先生に質疑応答ができる稀有な機会です。
同期生との懇親も深められます。(希望者)
名古屋 桜花会館 | 住所:名古屋市中区三の丸1丁目7-2 |
---|---|
地下鉄から | 名城線:市役所(5番出口)下車、西へ徒歩7~8分 桜通線:丸の内(4番出口)下車、東へ直進。桜通本町を左折し徒歩10分 鶴舞線:丸の内(1番出口)下車、北へ直進。中日新聞の次の筋を右折200m |
お車の方へ | 駐車場は10台分しかなく、路上駐車違反取締重点区域となっております。 是非交通機関のご利用をお願いいたします。 |
グーグルマップ | |
グーグルマップ |