那須塩原市にお住いのお客様から「鍵を落としてしまったので、困っています」というご連絡がありました。
引越しを済ませたばかりの頃は、きちんとスペアキーも持ち歩かれる方が多いのですが、
長く住まわれているうちに、スペアキーの持ち運びの習慣がなくなるのが普通です。
「即対応させていただきます」と返事をして、お客様のお住いのマンションの部屋に伺いました。
「買い物先で鍵を落としたらしい」という事「心当たりのお店に電話をしたけれど見つからない」との事でした。
お見積もりをご確認していただいた後で、正式に開錠のご依頼をいただきましたので、身分証明書を確認させていただき作業を開始しました。
ピッキングの要領で数分で鍵を開け、さらにお客様から「スペアキーも含めて2本鍵が欲しい」とご依頼がありましたので、ただちに作成しました。
難しい特殊な形状以外の鍵なら数分で開錠ができますし、スペアキーも数分で作成する事ができます。
「鍵屋さんすごいです!」とお褒めの言葉をいただき、とても嬉しい気持ちになりました。
先日「金庫の鍵を紛失して開けられない」というトラブルを解決しました。
お客様は那須塩原市に住む高齢のご夫婦で、直接依頼をいただいたのは旦那様でした。
今はお二人とも平穏な年金生活をされていて普段は金庫を開ける機会がほとんどないとのことですが、
とある書類を作成するのに実印を取り出そうとしたら鍵がないことに気付き、
慌ててわたくしどもの鍵屋に助けを求めてこられました。
金庫の中に入っている実印を取り出さないと書類を作成できないので、とてもお困りのご様子でした。
金庫のタイプは、オーソドックスな鍵のみの家庭用金庫です。
ギザギザキー4ピンタイプでしたので改めて料金等をしっかり説明してから鍵の作成を行い、
金庫の鍵を無事に開けることができました。
旦那様のご記憶通り中には実印が保管されていたので、実印を取り出せてホッとされていました。
時間はだいたい15分もかからなかったです。
どうやっても開かない金庫の鍵があっさり開いて、ご夫婦とも驚いているようでした。
最後に改めて作業した内容の最終確認をさせていただき作業終了となりました。
那須塩原市のお客様から慌てた様子でお電話をいただいたのが土曜日の朝一番の午前7時のことでした。
前日、かなり遅くまで残業をされており、いざ帰宅しようと車の鍵を探したところポケットの中にもカバンの中にも入っておらず真っ青になってしまったということで、ひとしきり鍵を探しまわって気がつくと夜が明けてしまったということでした。
ご自宅が少し遠く、またお一人暮らしのため家に帰ることができず、
カスタマーセンターがオープンする7時までお待ちになっていたようでした。
早速オペレーターが詳しい状況を伺ったところ、車はトヨタプリウスで2012年式、スマートキーのエントリーのタイプでした。
早速お客様のオフィスの方まで向かいました。
まずは車の開錠を行い、ご本人確認のため運転免許証と車検証を見させていただき、
確認が完了してからすぐに鍵を新たに作成する作業に入りました。
お電話をいただいてから到着し、鍵のお渡しまで2時間以内の迅速なサービスにお客様も満足していただけたようで、
こちらも安心いたしました。
学生のお客様から、学校に乗ってきたバイクの鍵をなくしてしまったというご連絡をいただきました。
那須塩原市にある大学へ毎日のようにホンダのDIOを使って通学されているそうですが、
授業が終わりアルバイト先に向かおうとしたところ、鍵の紛失に気がついたそうです。
構内を探し回っても見つからずに、鍵屋である弊社に新しい鍵の作成のご依頼となったということでした。
学校でお待ちになっているお客様の元へすぐに向かい、早速作業に当たることになりました。
キーシャッターの解錠の作業を開始し、完了後に鍵穴から鍵の作成を行います。
幸いご依頼の多い車種でしたので、作業にもそれほどお時間を取らせません。
30分程度で完了し、お客様には新しい鍵でしっかりエンジンがかかることを確認していただきました。
お客様はこうした作業に何時間もかかるものだと思っていたそうで、
遅れてしまったけれどもアルバイト先に顔を出せそうだとご安心のご様子です。
こちらもご満足いただけてホッとしています。
本日は那須塩原市のお客様からのご依頼で、勝手口の鍵の交換にお伺いしました。
玄関の鍵については防犯対策をしているお宅でも、日ごろそれほど出入りに使わない勝手口は見過ごしがちです。
また、勝手口は人目に付きにくいため、空き巣にも狙われやすい場所です。
最近、近所で空き巣被害があったので、鍵屋さんに来てもらいたいということでした。
お客様は当初は鍵の交換を考えておられたようですが、相談の上、新たに鍵を増やして防犯対策をとることにしました。
二つの鍵があると出入りが面倒になりますが、勝手口ならそれほど影響はないと思われます。
二つ目の鍵は、防犯を考えて、ドアの上の方に取り付けることにしました。
上に付けることで、空き巣にとっては侵入作業がしにくく、時間もかかることになり、人目にも付きやすくなります。
勝手口を一番よく使うのは奥様ということでしたので、奥様に出てきていただいて、高さを決めました。
設置作業完了後に、奥様に実際に鍵の開け閉めをしていただくと、少し手間はかかるけれど安心できると仰ったので、
ホッとしました。
那須塩原市 | 紛失した家庭用金庫の鍵を開錠 |
那須塩原市 | 玄関の鍵を交換しました。 |
那須塩原市 | 自動車インロック鍵を開錠 |
那須塩原市 | 自動車インロック鍵を開錠 |