ルワンダの社会的企業が創る、スペシャルティコーヒー|NEIGHBORS COFFEE
NEIGHBORS
COFFEE

一杯にかかわる、すべての人を幸せに。

中央アフリカに位置する内陸国ルワンダは、国土の大部分を丘陵地が占めることから「千の丘の国」と呼ばれています。

Neighbors Coffeeは、そんなルワンダの標高1600mから1800mの高地に位置する、小規模農家の無農薬栽培で育った香味豊かなアラビカ種ブルボンの豆を使用しました。

この生豆を生産する、ソーシャルエンタープライズ(社会的企業※) Café de Gisagaraは、ルワンダのコーヒー農家が早期に現金収入を得、栽培技術を向上させることができる仕組みづくりをしています。

※社会的企業:社会問題の解決を目的として収益事業に取り組む事業体

サスティナブル、だけじゃない。NEIGHBORS COFFEEのこだわり

100%スペシャルティ・コーヒー

豆からカップまでのすべての段階における体制・工程/品質管理において、評価基準をクリアしたスペシャルティ・コーヒーです。

産地

「千の丘の国」と呼ばれるルワンダ。Neighbors Coffeeは、南部ギサガラ郡の、標高1600mから1800mの高地に位置する、小規模農家の無農薬栽培で育った香味豊かな豆を使用しています。

農家の収入と技術の向上

この生豆を生産する、ソーシャル・エンタープライズ(社会的企業)、Café de Gisagara は、コーヒー農家が早期に現金収入を得、栽培技術を向上させることができる仕組みづくりをしています。

子どもたちの笑顔のために

社会的企業、Café de Gisagara を設立し、Neighbors Coffee を販売するグッドネーバーズは、世界35カ国以上で子どもの権利を守るために活動する国際NGOです。

子どもたちの笑顔のために

社会的企業、Café de Gisagara を設立し、Neighbors Coffee を販売するグッドネーバーズは、世界35カ国以上で子どもの権利を守るために活動する国際NGOです。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

Café de Gisagara について

Café de Gisagaraは、ルワンダのコーヒー農家の貧困削減と持続的成長・発展に寄与するために、2014年グッドネーバーズ・ルワンダが設立した社会的企業です。
従来のコーヒー生産システムでは、農家への支払い時期がコーヒーの販売時期よりも遅く、賃金も低いものでした。
Café de Gisagaraでは、コーヒー農家の家計向上のために早期に現金を支給し、また品質や売上に応じて手当を支給しています。さらに、組合活動を活性化させ、組合員に対しコーヒー栽培の専門家による技術研修を行うことで、組合員一人ひとりの専門性とモチベーションの向上につなげています。
このようなシステムで、スペシャルティコーヒーとしての品質を確立しながら、ルワンダのコーヒー農家の経済的自立と成長に貢献しています。

グッドネーバーズ・ジャパンについて

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、国際組織であるグッドネーバーズ・インターナショナルの一員で、海外と国内で子ども達のこころと身体を守る国際NGOです。
アジア・アフリカでは教育や水、医療などの支援、国内ではひとり親世帯を対象とした食料支援を行っています。

2004年に日本事務局を大阪で開設、2007年には東京へ事務局を移しました。2013年より、公益性の高い団体である「認定NPO法人」として東京都から認可を受けています。

https://www.gnjp.org/

販売者

認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパン

東京都大田区西蒲田7-60-1 ソメノビル7階
tel:03-6423-1768 (音声ガイダンス:コーヒー)
担当:小泉(SCAJ コーヒーマイスターNo.4485)

mail:coffee@gnjp.org
営業時間:平日10:00~17:00