ちなみに、「お試しセット」で選べるフレーバーは以下になります。
今回のランキングは、「まずい」という口コミをまとめたものであり、実際の売り上げとは異なります。
味の好みには個人差がありますので、参考程度に留めておくと良いでしょう。
それでは、TOP10を見ていきましょう!
※マイプロテインは2021年3月に大幅リニューアルしていますので、それ以降の口コミを対象としています。
※「まずい」などネガティブな口コミを対象としてカウント。
「まずい」と感じる口コミが最も多かったのは、1位のバナナです。ナチュラルバナナが2位にランクインしており、バナナ系の味わいに対する意見が特に目立ちます。
6位のミルクティーや10位のモカは、記事の後半で紹介している「人気フレーバーランキング」にも入っています。
同じフレーバーでも、それぞれの好みで「おいしい」と感じることもあるため、味に敏感な方は積極的に試してみると良いでしょう。
マイプロテインは、Amazonや楽天でも購入することができます。Amazon&楽天ポイントを貯めたいならそちらで購入するのが良いでしょう。
一方で、公式サイトで購入するメリットは以下になります。
・公式サイトの方が安い
公式サイトの方が多くの場合、安いです。
公式サイト内でもセールを頻繁に実施しており、お得に購入することができます。狙っているフレーバーが50%OFF!なんてこともあるので、Amazon&楽天で購入前に一度チェックしておく価値はあります。
例えば、Impact ホエイ プロテインのナチュラルチョコレート味は、Amazonで4,980円ですが、公式サイトでは3,590円で購入することができます。
・お得な特典が盛りだくさん
その他、Amazon&楽天で購入する場合には得られない特典が多く用意されています。
友達紹介で2,000円クーポン発行、LINE友達登録や公式アプリ追加で追加割引など、さまざまな割引プログラムが用意されています。
以上のことから、定期的に購入する場合は、公式サイトでの購入をおすすめします。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
今回のまずい味ランキングで1位に輝いたのは、バナナです。
バナナは一般的にフルーツとして人気がありますが、マイプロテインのフレーバーとしては、「まずい」と感じる方が多かったようです。
「ケミカルな味がしてまずい」「バナナじゃない」といった感想が見受けられました。
もちろん、「バナナ味がおいしい」という口コミも存在し、全ての人が同じように「まずい」と感じているわけではありません。
もしもバナナのフレーバーが苦手だと感じた場合は、口コミにあるように、シナモンやコーヒーなどの風味の強いものを加えたり、牛乳や豆乳を混ぜて飲むと良いでしょう。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
バナナに続き、2位に位置するのはナチュラルバナナです。
「芝を食べているような気分」「青臭い」「薬っぽい」といった感想が見受けられました。
ちなみに、同じバナナ系でも、チョコバナナは人気ランキング10位にランクインしており、多くのファンが存在していました。
なお、バナナ系が不評だったため、実際に筆者が「ナチュラルバナナ」を試してみました。
青臭いというのは言い過ぎだが、独特の風味を一瞬だけ感じるのは確か。とはいえまずいと言えるほどのものではなく、全体的には普通に美味しいですね。
名前通り、バナナそのものをミキサーにかけたときの味わいが再現されてます。再現度はなかなか高めだし、甘すぎないので好感が持てました。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
3位にランクインしたのはパイナップルでした。
「香りはいいけど味はまずい」「甘すぎる」といった感想が目立ちます。
ただし、パイナップルには「おいしい」という口コミも多く見られ、好みが分かれるフレーバーと言えそうですね!
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
4位にランクインしたバニラは、「甘すぎる」「バニラ感がない」と不評でした。
バニラが苦手な方には、コーヒーやココアを混ぜると飲みやすくなるかもしれませんね。
逆に「さっぱりしたミルキーみたい」「マクドナルドのバニラシェイクみたい」といった好意的な口コミもあり、好みが分かれるフレーバーと言えそうです。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
5位のフレーバーは、ココアパウダー配合のチョコレートナッツ。
口コミによると、「チョコレートと何かまずい味が混ざっている」「ナッツ感はない」「香りが苦手」とのことです。
ただし、同じチョコレート系でも、ナチュラルチョコレートは人気ランキング1位で、多くの方に好評なようです。
チョコレートナッツ味を筆者が飲んでみました。
確かに、ナッツの風味にちょっとケミカル感があります。言葉にするのは難しいですが、悪く言えば油性マジックのような不思議なニオイ、味わいです。
喉を通った後に、最終的にナッツに感じるような気も少ししますが、そうでない気もします。
これだったら普通のチョコのほうが良いと思いますね。飲めないほど不味くはないが、おすすめはしません。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
6位のミルクティーには、「甘すぎる」「ミルク感が苦手」という感想が見られました。
このミルクティーは甘いものや牛乳が苦手な方にはあまり向いていないかもしれません。
しかし、実はミルクティーは人気ランキングでは2位で、「おいしい」という口コミが圧倒的に多く見られます!
ミルク感と甘味をしっかりと感じられます。 より甘い味を求めるなら、牛乳に入れて摂取することをおすすめします。
甘いものやミルクティーが好きな方からは非常に人気があり、気になる方にはぜひ試してみてほしいです。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
ココアパウダー配合のティラミス。
「甘さが強すぎる」「香りが苦手」「ティラミスらしさが不足」といった不評の意見が寄せられました。
苦手と感じる方には、コーヒーを加えて飲むか、お菓子の材料として活用することをお勧めします。
口コミでは「おいしい」という評価は他のフレーバーよりも控えめでしたが、ティラミス好きな方にとっては好みの味となるかもしれません。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
8位のフレーバーは、抹茶緑茶パウダー4%使用の抹茶。
「ケミカルでまずい」「抹茶ラテはおいしいのに抹茶はまずい」といった不評の声が寄せられました。
一方で「おいしい」という評価も多く見られ、好みが分かれるフレーバーと言えそうです。
抹茶が苦手な方には、牛乳や豆乳で割って飲むとミルキーで美味しくいただけるかもしれません。
なお、同じ抹茶系でも抹茶ラテは人気ランキング3位で、「おいしい」という評価が多く寄せられています。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
9位のクッキー&クリームは、「甘すぎる」「激甘」という不評の意見が目立ちました。
これは甘いものが苦手な方にはあまりおすすめできないかもしれませんね。別のフレーバーを選んだ方が良さそうです。
苦手意識を感じた場合は、コーヒーを加えることで苦味がプラスされ、飲みやすくなるでしょう。
一方で、甘いもの好きな方からは「おいしい」という声も多く寄せられました。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
10位のフレーバー、ココアパウダー配合のモカは、「甘すぎる」という不評の意見がありました。
ただし、モカは人気ランキング5位で、実際には多くの方に支持されているフレーバーです。
甘さを抑えつつ濃厚なチョコレートとコーヒーの風味を感じられ、甘いプロテインが苦手な方でも楽しめます。 牛乳に混ぜるとコーヒーのような香りや風味を感じられます。
口コミには「おいしい」という感想も多く寄せられているため、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね。
ここまでで、マイプロテインでまずい、不評な味のランキングを確認しました。
続いて、マイプロテイン公式が発表してる人気のフレーバーランキングをご紹介します。
まずい味と、評判の味を見比べることで、フレーバー選びに失敗する確率を減らすことができるでしょう。
マイプロテインの人気フレーバーランキングは、2022年6月現在の売り上げをもとに発表されました。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
ちなみに、マイプロテインのミルクティー味のパッケージは特別仕様となっています。
この特別パッケージが採用されているのは、ミルクティー味を含めたわずかなフレーバーのみです。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
抹茶ラテは人気ランキング3位で、「甘さ控えめ」「さっぱりとしておいしい」と好評です。甘いものが苦手な方には、抹茶ラテや7位のピーチティーがおすすめです。これらのフレーバーは他のものと比べて甘さが控えめで、さっぱりとした飲み口が楽しめます。
粉末が実際に緑色で、抹茶の本格的な味わいを楽しむことができるのが特徴です。牛乳や豆乳との相性も抜群で、水で割って飲むことでより豊かな味わいが広がります。
反対に、「甘いプロテインが飲みたい」という方には、4位のストロベリークリームや10位の北海道ミルクがおすすめです。自分へのご褒美として、甘いフレーバーを楽しむのも素敵ですね!
マイプロテインのフレーバーについて、様々な味の口コミやランキングをご紹介しました。
人気のナチュラルチョコレートやミルクティー、さっぱりとした抹茶ラテなど、好みに合わせて選べるフレーバーが豊富です。
まずいと感じる口コミもある中で、特に目立ったのはバナナ系です。そのため初めての方は避けるべきフレーバーと言えるでしょう。
一方で、マイプロテインは「ナチュラルチョコレート」「抹茶ラテ」「ミルクティー」が特におすすめと言えます。
ただし、フレーバーの感想については個人の好みや飲み方によって印象が異なることを考慮すると良いでしょう。
自分に合ったフレーバーを見つけ、美味しく楽しく健康管理に役立てていただければ幸いです。