原因のわからない登園しぶり、不登校
感覚過敏、人の気持ちを気にしすぎる?
発達グレー?妙に大人びている等
お子さんやご自身の気質でお悩みの方に
是非知っていただきたい概念です
-----------
数多くのメディアで取り上げられたり、
著名人がカミングアウトしたり、
書店で関連書籍が山積みになっていたりと、
何かと話題のHSP(Highly Sensitive Person)
ひと一倍敏感な人
HSPとは?
5人に1人の割合で見られる、
"非常に感受性が強く敏感な気質"の人々のこと
「HSP」は神経系の特徴であって治すべき疾病ではありませんが、まだよく知られていません
この1996年に発表された新しい概念の提唱者である、アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士の研究結果をまとめたドキュメンタリー映画「Sensitive The Untold Story」を上映いたします
当日は、HSPの日本での普及とキャリアコンサルタントの立場を踏まえて、その才能をどう活かすかの検証に努めておられる皆川公美子氏をお迎えし、HSPの気質や、その子ども版であるHSCの育て方・才能を活かした未来についての質問会も予定しております
★HSPの特徴アーロン博士によると、
HSPには「DOES(ダズ)」と名付けた4つの特徴を
すべて満たすことがHSPの定義となっています
【Depth of processing】
深く考え、深く処理する
【Overstimulation】
過剰に刺激を受けやすい
【Empathy and emotional responsiveness】
全体的に感情の反応が強く、特に共感力が強い
【Sensivity to subtleties】
ささいな刺激を察知する
HSP(HSC)かもしれないと思われる方はぜひ、
皆川さんの感性キッズのサイトにあるチェックリストに取り組んでみてください
https://kanseikids.com/
*こんな方にオススメ
・相手の顔色の微妙な変化に気がつく
・明るい光や強い匂い大きな音に圧倒されやすい
・人混みの中にいるだけで疲れてしまう
・結果を出そうと頑張りすぎてしまう
・ちょっとしたことで落ち込みやすい
・子どもらしくない
・学校(幼稚園)になじめない
・こだわりが強い
日時:
2021年4月3日(土)
10:30〜13:00(10:00開場)
会場:浦安市民プラザWave101
大ホール
(イオンスタイル新浦安4階)
料金:1,500円(税込)※
事前振込み制
お申し込みはこちら
◆お問い合わせ◆
HSP未来ラボ 浦安上映会事務局
Mail:
mirailab0220@gmail.com
(※@の前はmirailabゼロニニゼロです。)
■主催者
うめもとかおり
HSPメッセンジャー
HSP/HSCカウンセラー
自己肯定感カウンセラー
3男1女HSCの母
Blog
https://ameblo.jp/kaoriin040805
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100027106382552
公式LINEアカウント
https://lin.ee/hOYuKXX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あべるみ
HSPメッセンジャー
1男1女HSCの母
Blog
https://ameblo.jp/rumi201201
ご参加にあたり、ご不明点などございましたらお気軽にお問合せくださいませ。
当日、お目にかかれますことを心より楽しみにしております。