1.5〜4.0cmのジョイントマットや硬質マットなど、競技や形状に合わせて弊社営業がご提案いたします。特にステップワークやウエイトトレーニングは最適なJMです。用途によってJMの厚さ、大きさが変動しますので、弊社営業が現調させて頂き、ご提案することも実施しています。
1.5〜4.0cmのジョイントマットや硬質マットなど、競技や形状に合わせて弊社営業がご提案いたします。ウエイトトレーニングに適しているといえます。特にステップワークやウエイトトレーニングは最適なJMです。用途によってJMの厚さ、大きさが変動しますので、弊社営業が現調させて頂き、ご提案することも実施しています。施設内全体にJM上にシートをはり、一層清潔感に見え、フィットネストレーニング環境が良くなります。
ボクシングジム、キックボクシングジム、総合格闘技
新しくジムを開設されるお客様にとって必要なリング設置。
フロアフレーム・ボクシングリング、舞台型リングの作成を
全国のお客様に満足頂けるクオリティーを提供して参りました。
お客様の要望によって、大きさを調整することはもちろん、
リング設置に必要な資材は弊社が全て用意できるため、
低コストで最短スケジュールで設営が可能。
スタンダードタイプ
サンドバッグ2〜3本吊下げ
可動式タイプ
サンドバッグを左右に可動させる事が可能
一本吊りタイプ
1.5m×1.5m位のスペースがあれば設置可能
特殊タイプ
天井高が非常に高い、コンクリート梁が化粧ボード・クロスで
仕上がっているなどの場合。
お客様のご要望、施設(賃貸条件)などを加味しながら、
様々なタイプの取付施工をご提案しております。
日本文化の象徴とも言える「畳」。
その畳を各種競技向けにカスタマイズした「格闘技専用畳」は、
国産クオリティを感じる自慢の商品です。
柔道には畳柄そのままの「柔道畳」。
各種立ち技や寝技競技向けのターポリンシートで包んだ「カラー畳」も大人気です。
多種多様なカラーが選択出来て、何よりお手入れが簡単。
納品時間の早さにも自信がございます。
試合場形式や、マットの色を切り替えたいお客様におススメです。
寝技・立ち技競技全てに対応出来る、程よい質感の商品です。
カラー畳より軽量な素材なので、ご自宅への導入もいかがでしょうか?
国産だからこそ細かいリクエストに対応いたします。
是非お試しください。