環境にやさしい
― Environmentally Friendly ―
LPガスは地球温暖化をはじめ
様々な環境問題に貢献しています
熱量は都市ガスの2倍以上で
CO2発生量は
灯油と比べ12%少なく
環境に優しいエネルギーです
様々な環境問題に貢献しています
熱量は都市ガスの2倍以上で
CO2発生量は
灯油と比べ12%少なく
環境に優しいエネルギーです
名称 | 岩手県液化ガス事業協同組合 |
---|---|
所在地 | 岩手県盛岡市菜園一丁目3番6号 農林会館8F |
代表者 | 代表理事 鈴木 旭 |
資本金 | 22,300千円 |
設立 | 平成10年4月30日 |
官公需適格組合証明取得 | 平成14年10月21日 |
組合員数 | 80社(令和6年3月末現在) |
理事 | 14名 |
地区 | 盛岡市・滝沢市・二戸市・八幡平市・花巻市・宮古市・一戸町・葛巻町・岩手町・雫石町・矢巾町・紫波町・大船渡市・陸前高田市・住田町 |
事業内容 | 公共施設等への液化石油ガス(LPガス)供給・ガス器具販売及びガス工事 |
事業の沿革 | 平成11年4月 盛岡市及び盛岡市関連施設へ納入開始 平成12年4月 盛岡地区広域消防組合へ納入開始 平成14年4月 盛岡広域振興局 及び岩手県関連施設へ納入開始 平成24年10月 大船渡支部設立 平成26年4月 沿岸広域振興局へ納入開始 平成26年11月 陸前高田市 及び陸前高田市関連施設へ納入開始 平成28年1月 大船渡市 及び大船渡市関連施設へ納入開始 |
地図 | 岩手県液化ガス事業協同組合 |
大船渡支部 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |