現在の療育システム上、よい療育を受けたいと思っても「遠方で受けられない」「施設は満員で入れない」という状況も多く見られます。
そもそも、質の高い発達的介入を実践する療育は大変少ない状況です。
また、コロナの影響で日常的な人との関わりも減りつつあります。
しかし、こどもの発達は待ってくれません。
ご家族と一緒に
たのしみながらおこさまの成長を見守れる場づくりを
「もっかい」では大切にしています。
通常療育 | 50分(療育40分+フィードバック10分)/3500円 *初回は40分(療育30分+フィードバック10分)/1500円から体験できます |
---|---|
ペアレント トレーニング |
50分(療育40分+フィードバック10分)/3500円 *初回は40分(療育30分+フィードバック10分)/1500円から体験できます |
療育 アセスメント |
60分(療育30分+フィードバック30分)/3500円 *個別療育受講の方は、半年に1回 受講を必須とさせていただいています。 |
相談 | 30分 1500円 おこさまとの関わり、発達状況、家族への対応、今後の教育についてなど療育士に直接ご相談いただけます。 |
年会費 | 1500円/人 |
療育 アセスメント |
60分(療育30分+フィードバック30分)/3500円 *個別療育受講の方は、半年に1回 受講を必須とさせていただいています。 |
療育施設勤務歴5年。
未就学のお子様を中心に発達支援を行いながら、研修講師として、全国の運動療育士の育成を行っている。
フリーランスのダンサーとしても活動し、小学校や中学校にダンス授業を届けている。
大人も子どもと”共に”心と体を動かす!ことをモットーに、子どもたちが人との関わりを通じて喜怒哀楽を経験しながら、心の成長を促すことを目指し活動している。
【資格】 幼稚園教諭、小学校教諭、運動療育士
療育施設勤務歴5年。
未就学のお子様を中心に発達支援を行いながら、研修講師として、全国の運動療育士の育成を行っている。
フリーランスのダンサーとしても活動し、小学校や中学校にダンス授業を届けている。
大人も子どもと”共に”心と体を動かす!ことをモットーに、子どもたちが人との関わりを通じて喜怒哀楽を経験しながら、心の成長を促すことを目指し活動している。
【資格】 幼稚園教諭、小学校教諭、運動療育士
【注意事項】
●親子でログインしてください
●ご自宅の環境の安全面の確保をよろしくお願いします
●参加される前に、お子さんの健康チェックもよろしくお願いします
●画面の録画や撮影を希望される際には事前に、担当の先生にご確認ください
●本プログラム中の怪我や事故等の責任は負えませんので、各自でご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。
【キャンセルポリシー】
●一度、お支払いいただきました料金の返金には、対応しかねますのでご了承ください。なお、本園事情でサービス提供できない場合に関しては全額返金いたします
●当日参加できなくなった場合は、レッスン料が発生しますことをご了承ください。当日ご連絡なしにいらっしゃらなかった場合、Zoomは15分後に閉めさせていただき、その場合にもレッスン料は発生致します
●本プログラム中の怪我や事故、保護者間でのトラブル等の責任は負えませんので、各自でご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。