このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

モグニャンキャットフードは市販しているの?

子猫の頃は天使のように可愛かったのに、最近はブクブクと太ってしまった運動嫌いな我が家のコテツ(雑種♂)
このまま太らせ続けるのはまずい・・・
10歳も越えたので、食事面でもしっかりと気をつけてあげようと決意。

「栄養面と健康面で評判の良いキャットフードは無いかな?」と探していた時に、
モグニャンキャットフードを知りました。
モグニャンキャットフードは、あの人気のキャットフード「カナガン」の姉妹品で、成分だけでなく、安全面と栄養面が改良された新商品らしい。

・93.9%が「継続したい」と回答
・獣医師の88.0%が「勧めたい」と回答

というキャッチコピーに魅力を感じ、

「うちのコテツにも食べさせてみたい!」
「でもどこで売っているの…?」

と気になったので早速、モグニャンキャットフードを市販しているお店を探しに行ってみました♪

ホームセンターでモグニャンキャットフードを探してみた

「キャットフードってどこで売っているのかな?」って考えた時に、一番最初に頭に浮かんだ販売店がホームセンターでした。

私はいつもキャットフードは近所のホームセンターで買っているし、最近のホームセンターに置いてあるキャットフードは、ドライタイプもウェットタイプも品揃えが豊富だし!

ということで早速、家の近所にあるホームセンターに行ってみました!

・カインズ
・コメリ
・ホーマック

この3店舗にモグニャンキャットフードを販売しているお店はあるのかな?

販売店舗① カインズ

私の家の近くにあるホームセンターはカインズ

カインズは日本全国に店舗があるので、多分取り扱うキャットフードも多いと思って探してみたけど…

カルカンや銀のスプーンなどは置いてあるものの、お目当てのモグニャンは売っていなかった!

販売店舗② コメリ

次に私が行った店舗は、カインズの近くにあるコメリ

コメリでは近くにいた店員さんにも声をかけて一緒に探してもらったのですが、「モグニャンというキャットフードは置いていませんね。」

と言われました・・・
その後、ホーマックなど車で行ける距離にある店舗を色々と回ったのに、どこのホームセンターでもモグニャンキャットフードを販売しているお店が無いんです!( TДT)

日を改めて、買い物のついでにコーナンジョイフル本田にも行ったけどやっぱり売っていなかった。

もしかしたら、モグニャンはペットショップにしか売っていないのかな?

ペットショップにモグニャンキャットフードの取扱いはある?

ホームセンターには市販していなかったモグニャンキャットフード。

「キャットフードならペットショップに置いてありそう」と思ったので、次はペットショップでモグニャンを探してみました。

販売店舗③ イオンペット

イオンの中に入っているイオンペット

店内の一角にあるキャットフードコーナーをくまなく探したのですが…

イオンペットにも、モグニャンキャットフードの販売はありませんでした。

販売店舗④ ペットエコ

家から少し離れた場所にあるペットエコには車で行きました。
ここには顔見知りの店員さんがいるので、

「モグニャンっていうキャットフード置いてます?」
って聞いてみたら、

「あのキャットフードは通販限定だから、お店には置いてないんですよ」

って言われた。

え!通販限定!?
だからいくら店舗を探しても売っていないのか…

モグニャンキャットフードは通販限定商品だった

モグニャンキャットフードについてネットで調べると、どうやら実店舗で販売をしていない通販限定の商品ということが分かりました。

通販限定ということは、ドンキとかコンビニとかにも売っていないということですね。

モグニャンの公式サイトでの販売価格は、定価3,960円の本商品が10%OFFの3,564円で販売されていました。
ちなみにこの価格で購入する条件としては、定期コースで注文をする必要があるらしいけど、購入金額によって最大20%OFF(1袋あたり3,168円)で買えるみたい。

定期コースって言っても、最低受け取り回数の縛りも無いから、いつでも好きな時に解約できるのはいいですね。

あと、フードが切れるタイミングに合わせて周期を変更できるので、買い忘れて切れてしまったり、逆に余って増えてしまうことが無いのは嬉しい(*´艸`*)

「まずは1袋だけお試しをしたい」って人は単品購入もできるようですよ♪

モグニャンキャットフード 購入者の口コミ

こういうキャットフードを探していました
栄養面と健康面で選んだらモグニャンでした
猫の健康のことを考えるようになり、キャットフード選びには気を使っています。
スーパーやドラッグストアなどで売っているキャットフードの成分を色々と見ましたが、モグニャンキャットフードはまさに理想的なキャットフードでした。
以前のようにパクパク食べますが、スタイルも少しずつ良くなってきているし涙やけしなくなってきたように感じます。
(東京都町田市/スコティッシュフォールド)
白身魚の香りに引き寄せられこっちに来ます(笑)
原材料に入っている白身魚のニオイが好きなのか、モグニャンキャットフードを開けた瞬間に隣の部屋からダッシュで寄ってきます。
うちの場合は獣医さんから食事管理をするように言われているので、給餌量をきっちりと守って毎日継続して与えています。
これは要望ですが、手軽に買えるようにホームセンターなどの店舗でも市販して欲しいですね。
(大阪府豊中市/アメリカンショートヘア)
うちの子は食べなかった…
口コミを見るとみんな「食いつきが良い」と書いていますが、うちは食べてもすぐに「ベーっ」と吐いてしまい食べない。大好きなかつお節をかけるとかろうじて食べてくれてます。
これまで練りタイプのご飯ばかり食べさせていたので、贅沢な口になっているのかもしれません。
体のことを考えると、モグニャンは理想的なので食べて欲しいんだけど…
(群馬県高崎市/マンチカン)
いつまでも元気でいて欲しいので
12歳を過ぎた頃からシニア用のキャットフードに変えるなど、これまでより食事には気をつけるようになりました。
モグニャンはオールステージ対応なので、無駄にならずに助かります。
口コミを見ると「ステマ」とか言っている人がいますが、与え方が悪いのでは無いでしょうか?うちには全部で4匹の猫ちゃんがいますが、みんなモグニャンだけはしっかりと完食しますよ。
(福島県いわき市/ブリティッシュショートヘア)
知らずにアマゾンで買ってしまった
公式サイトでは割り引き価格で買えるのを知らず、送料無料につられてアマゾンで定価よりも高い値段で買ってしまいました。
あとから公式サイトの存在を知り、アマゾンに返品しようと思ったら一度開封したものは不可とのこと。
モグニャンはドンキとかのディスカウントストアでも売っていないので、次買う時は絶対に公式サイトで買おうと思います。
(東京都杉並区/ノルウェージャンフォレストキャット)
少量でも栄養がとれるフード
うちの子は食が細いので、少量でも栄養がとれるキャットフードを探し、モグニャンに辿り着きました。 モグニャンは1袋が2kgくらいなのでご飯の時は楽。
今まではホームセンターで買った重いキャットフードを自転車のかごに入れて帰るのが大変でした。うちはあまり量が減らないのですが、無くなりそうになったら自宅に届けてらえるのは助かります。
(北海道旭川市/メインクーン)

「尿管結石」が心配!モグニャンに
マグネシウムは含まれている?

  • 猫ちゃんは尿管結石になりやすい動物なので、キャットフードに含まれているマグネシウム量に敏感になる人が多いようです。

    私も気になったので調べてみたのですが、モグニャンに含まれているマグネシウム量は0.12%と非常に少量

    ちなみに、猫が生きていくために最低限必要な量は0.08%。

    尿管結石を恐れるあまり、マグネシウムを全く与えないことが逆に結石の原因になることもあるようなので、適正量はしっかりと摂らせることが必要ですね。
  • 猫ちゃんは尿管結石になりやすい動物なので、キャットフードに含まれているマグネシウム量に敏感になる人が多いようです。

    私も気になったので調べてみたのですが、モグニャンに含まれているマグネシウム量は0.12%と非常に少量

    ちなみに、猫が生きていくために最低限必要な量は0.08%。

    尿管結石を恐れるあまり、マグネシウムを全く与えないことが逆に結石の原因になることもあるようなので、適正量はしっかりと摂らせることが必要ですね。

楽天やアマゾンでもモグニャンキャットフードは買える?

店舗で市販していないモグニャンキャットフード。
公式サイトなら最大20%OFFの3,564円とお手頃価格だけど、

「楽天やアマゾンならもっと安く買えないかな?」

と思ったので、公式サイトで注文する前に楽天やアマゾンなどの通販サイトも調べてみました。
ネット販売店舗① 楽天市場
まず最初に調べた通販サイトが、取り扱い商品数が多い楽天市場

私は頻繁に楽天市場を使うことが多く、楽天ポイントも少し貯まっているから、公式サイトと同じくらいの値段だったらポイントを使って買っちゃお♪

と思い、楽天の販売ページの検索窓に「モグニャンキャットフード」と入れたのですが、残念ながら楽天市場ではモグニャンの販売はありませんでした。
ネット販売店舗② アマゾン
次に調べたのが、楽天と肩を並べるほど販売アイテム数が多いアマゾン

楽天の時と同じように、検索窓に「モグニャンキャットフード」と入れて検索をしたところ…
アマゾンではモグニャンキャットフードが1袋4,968円で販売されていました。

定価が3,960円なので、定価より高いのであればアマゾンで買うメリットは無いですね。

モグニャンキャットフードの最安値は公式サイト

他にもYahoo!ショッピングやWowma!など複数のオンライン店舗を調べましたが、結果、モグニャンキャットフードの最安値は公式サイト定期コースの3,564円でした。

※ヤフオクやメルカリは開封品が多かったので候補から外しました。

モグニャン公式サイトのお得な点をまとめると…

・定期コースはずっと割引価格で買える
・3袋以上購入で送料無料
・定期コースはいつでも解約できる
・単品購入もできる
・キャットフードスクープもらえる(定期2回目)

と、かなり魅力的な特典が多くありますね。
尚、このお得なキャンペーンは公式サイト限定です。

定価に戻る可能性もあるので、興味がある方は早めにチェックしておいたほうが良いかもしれません(*´艸`*)

モグニャンキャットフードの
商品情報

会社名
株式会社レティシアン
住所 〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
電話番号 0570-200-012
企業HP https://www.laetitienpet.com/
商品名 モグニャンキャットフード
価格 定価:3,960円
定期:3,168円~3,564円
※購入金額により変動
内容量 1.5kg/1袋
原材料 白身魚、ビタミン類 (ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、サツマイモ、エンドウ豆、ビール酵母、サーモンオイル、ひよこ豆、オリーブオイル、アマニ、アルファルファ、レンズ豆、ヒマワリオイル、バナナ、フィッシュスープ、リンゴ、クランベリー、ミネラル類 (硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛 一水和物、硫酸マンガン一水和 物、硫酸銅(II)五水和物、亜セレン酸ナトリウム)、カボチャ、セイヨウタンポポ
成分 粗タンパク質30%、脂質16%、粗繊維3.5%、粗灰分8%、水分7%、オメガ6 1%、オメガ3 2.1%、エネルギー(100gあたり)約365kcal
送料 全国一律640円
※10,000円以上の購入で送料無料
支払い方法 クレジットカード、代金引換
代引き手数料 237円
定期コースの解約 次回お届け日の7日前までに連絡
企業HP https://www.laetitienpet.com/