山梨県 甲府市 建設業 建設会社 土木 求人 サイト
地域社会に貢献する良い環境作りのお手伝いをしている会社です
ボランティア活動を実施し、地域の皆様の生活をサポートしています
一緒に働いてくれる土木・建築工事の現場管理者を募集!!
土木工事の現場管理
現場での作業・施工管理のお仕事です
「1級土木施工管理技士」または「2級土木施工管理技士」要資格
資格を活かし、現場と発注者とのやり取りを行って頂きます
主に公共の仕事がメインとなります
(対象:橋梁工事・道路工事など)
【資格取得について】
わからないことは、先輩社員がアドバイス・フォローしてくれます
現場で経験しながら、将来的に資格の取得を目指して頂きます
会社としてのフォロー・補助制度があります
先輩に質問し「わからないこと」「不得意なこと」を「わかる・得意」に変え、試験合格を
目指して頑張ってください
勤務地 | 現場により変わります |
---|---|
募集職種 | 土木現場施工管理・監督員 |
仕事内容 | 現場の管理・監督業務 積算業務 業務に関する各種書類の作成 ※土木技術者については60歳以上でも正社員として、採用させて頂く可能性があります (その場合の条件:土木施工管理技士1級・2級資格保有者に限る) ※急募 |
就業時間 |
8:00~17:20 時間外労働時間:有り 月平均時間外労働時間:20時間 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日休み 週休二日制 (4月~9月:土曜日休み、10月~3月:第1土曜日のみ出勤) ※その他:工事の進捗状況により休日出勤有り ※年末年始、夏季休み 会社カレンダーによる ※3か月経過後の年次有給休暇日数10日 勤務年数2年3ヶ月まで10日+1日追加、それ以降10日+2日追加(上限20日となります) |
必要な資格・免許等 |
必要な資格: 普通自動車免許(AT限定不可) 必要な経験:パソコン操作(CAD・Excel・Word/一般レベル以上) 資格取得の為の補助金制度:有り 年齢・経験・資格保有者優遇します 土木施工管理技士1.2級資格保有者歓迎 ※その他、要相談 |
福利厚生 | 雇用保険:有り 労災保険:有り 健康保険:有り 厚生年金:有り 退職金制度:有り(勤続3年以上) 定年制:一律60歳 再雇用制度:有り 勤務延長:有り ※65歳まで 利用可能託児施設:無し 育児休業取得実績:有り 介護休業取得実績:無し 看護休暇取得実績:有り マイカー通勤:可(駐車場有り) 入居可能住宅:無し |
選考等 | 選考方法:面接 結果通知:電話にてご連絡させて頂きます 日時:随時(要相談) 選考場所:会社にて 応募書類:履歴書(写真貼付) ※ハローワークの場合は紹介状をお持ちください 担当者:田村 |
給与・手当 | 賃金形態:月給 205,000円~420,000円 ※別途職務手当有り(~50,000円) 昇給制度:有り(前年度実績有り) 賞与制度:有り 賞与:年2回 賞与金額:計3.5か月分(前年度実績)
通勤手当:実費支給(上限有り) 給与の締め日:毎月15日 給与の支払い日:当月25日 ※昇給・賞与は業績による |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
勤務地 | 現場により変わります |
---|---|
募集職種 | 土木現場作業員 |
仕事内容 | 主に公共工事(土木工事)の現場作業。 道路工事、河川工事、下水道工事などの各現場における土木作業一般。 型枠作業等の経験者歓迎します。 各現場への直行直帰(山梨県国中地域が中心です)。 ※急募 |
就業時間 |
8:00~17:20 時間外労働時間:有り 月平均時間外労働時間:5~10時間 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日休み 週休二日制 (4月~9月:土曜日休み、10月~3月:第1土曜日のみ出勤) ※その他:工事の進捗状況により休日出勤有り ※年末年始、夏季休み 会社カレンダーによる ※雨天休工 |
必要な資格・免許等 |
必要な資格: 普通自動車免許必須 車両建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者の資格があれば尚可 ※その他、要相談 |
福利厚生 | 雇用保険:有り 労災保険:有り 健康保険:有り 厚生年金:有り 退職金制度:有り(勤続3年以上) 定年制:有り(60歳) 再雇用制度:有り(65歳まで) 勤務延長:有り(70歳まで) 利用可能託児施設:無し 介護休業取得実績:無し マイカー通勤:可(駐車場有り) 入居可能住宅:無し |
選考等 | 選考方法:書類、面接 結果通知:電話にてご連絡させて頂きます 日時:随時(要相談) 選考場所:会社にて 応募書類:履歴書(写真貼付) ※ハローワークの場合は紹介状をお持ちください 担当者:田村 |
給与・手当 | 賃金形態:月給 200,000円~380,000円 ※別途技能手当有り(~20,000円) 昇給制度:有り(前年度実績有り) 賞与制度:有り 賞与:年2回 賞与金額:計30,000円~150,000円(前年度実績)
通勤手当:実費支給(車両代別途支給有り) 給与の締め日:毎月15日 給与の支払い日:当月25日 ※昇給・賞与は業績による |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
勤務地 |
事業所所在地及び各現場 現場は山梨県内全域に有り |
---|---|
募集職種 |
建築現場施工管理 |
仕事内容 |
営業及び施工管理業務
※1級または2級建築施工管理技士の方の募集です ※各種資格取得について入社後支援します ※急募 |
就業時間
|
8:00~17:20
時間外労働時間:有り 月平均時間外労働時間:20時間 |
休日・休暇 |
土曜・日曜・祝日休み 週休二日制 (4月~9月:土曜日休み、10月~3月:第1土曜日のみ出勤) ※その他:工事の進捗状況により休日出勤有り ※年末年始、夏季休み 会社カレンダーによる ※3か月経過後の年次有給休暇日数10日 勤務年数2年3ヶ月まで10日+1日追加、それ以降10日+2日追加(上限20日となります) |
必要な資格・免許等 |
必要な資格: 普通自動車免許(AT限定不可) 必要な経験:パソコン操作(CAD・Excel・Word/一般レベル以上) 必要な資格:2級建築施工管理技士 必須 1級建築施工管理技士 必須 (どちらか) その他資格取得の為の補助金制度:有り ※その他、要相談 |
福利厚生 |
雇用保険:有り 労災保険:有り 健康保険:有り 厚生年金:有り 退職金制度:有り(勤続3年以上) 定年制:一律60歳 再雇用制度:有り 勤務延長:有り ※65歳まで 利用可能託児施設:無し 育児休業取得実績:有り 介護休業取得実績:無し 看護休暇取得実績:有り マイカー通勤:可(駐車場有り) 入居可能住宅:無し |
選考等
|
選考方法:面接
結果通知:電話にてご連絡させて頂きます 日時:随時(要相談) 選考場所:会社にて 応募書類:履歴書(写真貼付) ※ハローワークの場合は紹介状をお持ちください 担当者:田村 |
給与・手当 |
賃金形態:月給
205,000円~450,000円 ※別途職務手当有り(~50,000円) 昇給制度:有り(前年度実績有り) 賞与制度:有り 賞与:年2回賞与金額:計3.5か月分(前年度実績) 通勤手当:実費支給(上限有り) 給与の締め日:毎月15日 給与の支払い日:当月25日 ※昇給・賞与は業績による |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
瀧口さんの撮影した写真が、
関東地方整備局「2021年度カレンダー5月」写真に選ばれました!
コメント「日々の単調な作業ですが、重要なお仕事です」
水害対策の為の、事前の草刈り作業を撮影した一コマ。
カレンダーは関東地方整備局ホームページにて、ダウンロード可能です♪
※下記ボタンを押してください
山梨県・(一社)山梨県建設業協会にて主催している「第36回 県土建設写真コンクール」にて入選作品に選ばれました!
今世界で流行している新型コロナウイルス。
社内でもしっかりとした対策を行っている、そんな現場の一コマです。
※入賞作品は県内の公共施設及び各種イベントで展示する予定
周囲に広がる豊かな自然がとても印象的でした
工事って何をしているんだろう?
現場にお邪魔して担当者に話を聞いてみました!
会社名 | 株式会社望月組土木 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 望月 幸徳 |
創業年月 | 1965年5月 |
会社住所 | 山梨県甲府市下飯田2-11-8 |
会社概要 | 総合建設事業 砂防工事 河川工事 下水道工事 橋梁床版工事 道路工事 公園工事 ※公共工事が8割以上です |
会社の特長 | 昭和40年創業以来業績も順調に推移しており、今後一層の発展が期待できる また、社員間の福利厚生の充実を心掛けている 各種保険完備 |
会社連絡先 | TEL 055-228-0082 FAX 055-222-1586 |
会社ホームページ | |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCfn_VSxc7HOxwYXE9ApB5eQ 会社の情報をYouTubeにて公開しております 定期的に更新中! チャンネル登録して頂けると通知にてお知らせします |
採用担当よりコメント | アットホームでホッとする会社です まずはお気軽にご連絡ください YouTube・LINE・HP・Instagramを開設しています ぜひご覧ください 入社する前は、「どんな会社だろう」と不安になることもあると思います そんな時はLINEで質問や不安な点をやり取りしましょう! 「LINEで聞いてみるボタン」を押して頂き、貴方の声をお寄せください (個人情報は採用以外のことでは、使用致しませんのでご安心ください) 見学も可能です! |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |