このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

興味を持って頂きありがとうございます。
マンガや文章を色んな所で発信中。
何か気になるものがあれば覗いてみてくださいね。

無料電子書籍

自閉日記シリーズ

SNS連載していた『自閉日記』をまとめたものです。

漫画を使って人間関係を改善シリーズ

友達と喧嘩をしたことが原因で登校拒否した娘。
同じような喧嘩をする話を漫画にして、お互いの心が見えるようにしたものを読んでもらって仲直り出来たシリーズ。

現実世界で実際にあった出来事も入っている
「いっしょにたのしいってすてきだね」

子どもへの読み聞かせに使えるように子どもに描いた漫画部分だけ抜粋した
「コアラくんとカンガルーさん」の2種類があります。



縦スクロール漫画短編集

縦スクロール形式も電子書籍にできるとのことで作ってみました。
1話完結の縦スクロールのお話をいくつか詰めています。
とても古いお話も入っているので画力がバラバラで少しお恥ずかしいですが、伝えたいメッセージは変わりません。
各お話それぞれに色々思いがありますので、読んで頂けたら嬉しいです!

自分らしい恋をしよう。(創作)

エッセイが多い私には珍しい、創作の恋愛漫画です。
周りの目を気にしすぎて恋の仕方を忘れた主人公が、同窓会で子どもの頃仲良くしていた男友達と再会することで少しずつ自分らしさを取り戻して不器用に恋愛していくお話。
1年近くSNSで連載していたものをまとめています。

しかし恋愛漫画ってこんなに描くのが恥ずかしいんだな…知らなかったよ…

主人公に感情移入するために自分の実体験をほんのり盛り込んでしまったんだけど、そのせいで読み返すのが妙に恥ずかしくなってしまった。
でも「エッセイより、この作品が好きです」って言って下さるファンがいる作品でもあります。

水谷アス短編

ある程度の長さのあるお話を一冊にまとめたシリーズです。
1巻:カウンセリングを受けた時の話
2巻:ダイエットをしたときの話
3巻:初期投稿作品集

随時まとめていきたいと思っています

気づきの手帖

日々の生活でハッとした小さな気づきを漫画にしたものをまとめています。

1巻は心理の勉強をしたときの気づきについて、2巻以降は日常編です。

SNS活動ページ一覧

各SNSページはこちらです。

X

漫画投げたり、日常をつぶやいたり
気ままにやっています。
多分一番稼働してるのはこれ。

発達障害育について
誰かにとって役立つかも?と
思った作品を中心に更新。
基本的にはTwitterに上げてからインスタに流してます。

電子書籍になってない古い作品もいくつか残っています。
そんなにマメに更新していないです…。

note

脳内アウトプット用。
長文が多いです。


音声配信

脳内にある色んな気づきを
10分前後喋っています。
倍速にすれば5分少々。
作業のお供に、よろしければどうぞ。

言葉って不思議で、文字では書けない本音も
たまにポロリとするかもしれません。


創作を応援して
くださる方へ

Amazonのほしいものリスト
貼っておきます。

欲しいものがあったら
メモ代わりにサクサクと
入れています。

応援がてら
贈って貰えたら
超喜びます!

お問合せ

お仕事・お問い合わせ先

■WEBメディアの無償取材に関して

インタビュー不要のものは
受けます。

インタビュー回答が
必要なものであれば
依頼文で、
1・作品を読んで感じた事
2・ご依頼理由をお伝え下さい。

依頼文で取材可否を決めます。

有償取材でしたら2のみでも問題ありません。

 asuhanamaru@gmail.com