🚩🚩🚩
みなさんこんにちは。
いかがお過ごしですか?
MITA FLAG店主の飯田(はんだ)です。
コロナによる存続危機を
なんとか免れるため、
通販を始めるなど
スタッフ一同、この数ヶ月頑張って
参りました。
⇒商品(通販サイト)はこちら>>
にもかかわらず、
売上は例年の3割以下に。
この上は皆様のご支援におすがり
するしかないと思い立ち、
5月末より、
7月14日までの期間で
目標募集金額1200万円
と設定して、
「FLAGサポーター・
クラウドファンディング」(ご寄付)
の募集をさせていただきました。
その結果、
7月14日時点までに入金ベースで
213名の方から合計529万円の
ご支援を賜りました。
皆様、本当に、ほんとうに
ありがとうございます!!
深く御礼申し上げます。
しかしながら、
当店はいまだ厳しい状況にあります。
多くの方に支えて頂きながら、
そして、スタッフの頑張り虚しく
状況を変えられなかったことが
本当に悔しく、責任を感じております。
「学生に居場所を、卒業生に思い出を」
という思いで、
3年前に、52年当地に続いた
喫茶店の「場」を引き継いだ当店は、
「空間を残し、空間を愉しんでいただく」
をテーマでやってきました。
それが私にできる
昨年亡くなったマスターへの恩返しと、
おこがましくも、
世の中へのささやかな「応援」
と思っておりました。
営業自粛が解除されたとはいえ
心理的な影響は根深く、
しばらく控えめな生活が続くでしょうし、
人々の生活様式も大きく変わりました。
また、
大学に学生が戻るのは
9月以降の見込みです。
(そのままオンライン授業かも
しれません)
慶應仲通り商店街に位置する
当店の場合、
学生のサークルの後の懇親会や、
部活の納会、
同窓会やOB会等での
団体でのご利用が
お客様の大半を占めています。
卒業生関連のイベントも
軒並み中止です。
学生や社会人が街に戻らない以上、
状況はやはり厳しいと言わざるを
得ません。
しかも、場所柄、
月々の家賃の支払い、
頑張っている従業員の生活資金の確保、
そのほか必要最低限の経費だけでも
実は月280万円かかっております。
政府からの助成、補助金、
個人での借り入れにも限界があり
正直申して現在、
経営していくには相当危険な水準
にあります。
とはいえ、
座して死を待つわけにはいきません。
そこで、大変心苦しいのですが、
クラウドファンディングの募集期間を
当面9月14日までを予定に延長する
と同時に、
目標金額の1200万円に達するまで
(あと約700万円)
募集を続けさせていただくことと
いたしました。
皆様も苦しい状況におありの中、
再三再四のお願いで本当に恐縮
ではございますが、
この空間を守るため、
引き続きご支援を賜りましたら
幸甚でございます。
また、我々自身も、
これから飲食店として
どうしたら生き残れるのか、
新たな取り組みを模索して
いるところでございます。
どのような取り組みを
行なっていくのか、
決まり次第、皆様にお伝えして
参りたいと思いますが、
軌道に乗せるまでには
相応の時間が必要になります。
そこまでなんとか生き延びて、
この空間を残し続けるために
皆様のお力添えを頂戴したく、
何卒ご支援・応援を
よろしくお願い申し上げます。
MITA FLAG 店主
飯田将嗣 (はんだ まさつぐ)
「FLAGサポーター・クラウドファンディング」とは、FLAGを支えてもよい・支えたい!という方からFLAGへの寄付をお寄せいただき、「FLAGサポーター」になっていただくというものです。
1口10,000円から、何口でもご寄付可能です。
寄付していただいた方については、お名前をFLAG店内に1年間掲示させていただきます。
※ビジネスネーム、ニックネーム、ご自身が経営する会社や法人名での記載も可能です。
※匿名も可です。その場合は店内掲示は致しません。
また、3口以上の方は、ペナント形の台紙にお名前を入れて掲示させていただきます(匿名の方は除く)。
1口 10,000円から
※何口でもご寄付可能
※ビジネスネーム、ニックネーム、ご自身が経営する会社や法人名での記載も可能です。
※匿名も可です。その場合は店内掲示は致しません。
住所 | 〒108-0014 東京都 港区芝5-26-3 ※地図 |
---|---|
電話 | 080-9195-0429 |
営業時間 | ※現在新型コロナウイルス拡大防止の観点から時間を短縮して営業しております。 ◆ディナー営業(平日・土) ※予約のみ |
定休日 | 日祝 |
定休日 | 日祝 |