このコミュニティに入ろうと思ったのは、のりこさんが「お母さんでもこんなに輝けるよ!」というお手本を見せてくれたからです。
「家族が1番大切。家庭を犠牲にすることなく、自分の人生をもっと輝かせていきたい」と思っていた私にはぴったりだと思いました。
入会してからのりこさんがみんなの投稿に毎回コメントを返していることや、新しい企画をみんなと相談しながら作り出している姿にはいつもあたたかさを感じます。
コミュニティの仲間たちもみんな優しく、自然に仲良くなり、ブログは1人の世界ですがここにいけば誰かしらコメントをくれるので、仲間がいることがとても励みになります。
また、お互いのやりたい事を話し合えるので、自分だけでは考えつかないアイデアをもらうこともでき、お互いの進み具合を応援したくなります。
とにかく「優しくあたたかく学べる」この居心地の良いコミュニティはのりこさんだから作れるものじゃないかな?と思ってます。
なかなかうまく行かず、くじけそうになることもありますが、のりこさんや仲間たちが応援してしてくれるから、お母さんはまだがんばれる!そんな風に思いながらこれからもマイペースでブログに向き合っていこうと思います。
わたしは、ブログのアクセスが上がらず行き詰まったときに、コミュニティーに入会しました。
決め手は、のりこさんの「圧倒的に初心者さんの気持ちを汲んだ記事」と「ワードプレスをぶっ壊してしまうところ」に激しく共感したこと。
「こんな初心者が乗り込んで大丈夫か…」とドキドキしながら入会しましたが、のりこさんのコミュニティは、こちらが拍子抜けするくらいアットホームでした^^
このコミュニティーの一番の魅力は、あたたかいライティング指導です。
自分の記事に自信がもてるようになったり、ブログがどんどん好きになっていきます。
また、起業している方、ビジネスをされている方、Wordpressに詳しい方、主婦の方、いろんな立場の方と交流できることで、今の自分の課題や改善点がはっきりと見つけられるところも魅力の一つです。
「SEO」や「マーケティング」…専門用語を言われてもピンとこないわたしを、のりこさんとコミュニティーのみなさんは優しく包みこんでくれました。
「いざ起業!」というところまで来れたのも、のりこさんとみなさんのおかげです^^
高桑さんのコミュニティーに入ってから、「今まであまり表に出したことのない価値観」を勇気を持って出していこう、という態度になりました。
それも、高桑さんやコミュのみなさんが温かく迎えてくださったからです。
このコミュニティで個人的に好きなのは、高桑さんは主婦であり、3人のお子さんもいるので忙しい時もありますが、「今、家事で忙しいのでまた後で更新しますー」「旅行に行くので帰ってきたら更新しますー」などの投稿が、ほのぼのしていて、ゆるやかな雰囲気で居心地が良いです。
主婦であっても、家族を犠牲にしたりせずに、むしろ「家族感」や「セールのタマゴのために自転車で疾走する生活感」まるだしで、「オンラインコミュニティーやブログ運営をできる」「仕事が出来る・作れる」という良い模範になるのではないでしょうか。
主夫・主婦の人はそういったことも、高桑さんから学べると思います。
そして、それに理解のある参加者さんが揃っていると感じています。
高桑さんは応援したくなる人です。 これからも応援しています。今後とも宜しくお願い致します。
まず、このコミュニティーは雰囲気がすごく良いです^^
質問コーナーでは、のりこさん以外の方も返事をくれたり、イベントもたくさんの方が参加しています。
定期的にメンバーの皆さんの声を聴こうと、アンケートをとってくれたり、一緒にコミュニティーを作っていくという感じです。
一方的ではなく、一緒にがんばろうね!というのりこさんの想いが、形になっているコミュニティーです。
私はコミュニティーでの対応が素敵すぎて、直接学びたいと今、コンサルを受けていますが、本当に文章や導線、コンテンツマーケティングの事なら、なんでも答えてくれます‼!ブログやコメントでは面白い事ばかり書いてるけど(笑)プロだーっ!て尊敬しています。
のりこさん自身が主婦で3人のママなので、主婦やママという立場にある人は、コミュニティー入るだけで、ものすごく刺激になると思います!
わたしは、ブログのアクセスが上がらず行き詰まったときに、コミュニティーに入会しました。
決め手は、のりこさんの「圧倒的に初心者さんの気持ちを汲んだ記事」と「ワードプレスをぶっ壊してしまうところ」に激しく共感したこと。
「こんな初心者が乗り込んで大丈夫か…」とドキドキしながら入会しましたが、のりこさんのコミュニティは、こちらが拍子抜けするくらいアットホームでした^^
このコミュニティーの一番の魅力は、あたたかいライティング指導です。
自分の記事に自信がもてるようになったり、ブログがどんどん好きになっていきます。
また、起業している方、ビジネスをされている方、Wordpressに詳しい方、主婦の方、いろんな立場の方と交流できることで、今の自分の課題や改善点がはっきりと見つけられるところも魅力の一つです。
「SEO」や「マーケティング」…専門用語を言われてもピンとこないわたしを、のりこさんとコミュニティーのみなさんは優しく包みこんでくれました。
「いざ起業!」というところまで来れたのも、のりこさんとみなさんのおかげです^^
経験・未経験者関係なく「やりたい!」ということは積極的にチャレンジができる環境が必要です。ご自身の「やりたい!」を実現できるライタービジネススクールで、一緒に挑戦しませんか?