決済つきの予約システムが3,940円〜/月



小学生の子どもたちにとっての放課後は


とても大切な時間であると考えます

私たちはそんな子どもたちの放課後を

より豊かな人間教育の場にしていきたいと

岐阜市の民間学童運営者が

連携、協議する団体を発足致しました。





INFO


【公と民との連携】
令和3年10月28日(木)13時快晴
「岐阜市教育委員会」と当団体との協定締結式か行われました。
岐阜の子どもたちの放課後をゴールデンタイムに…をモットーに、多様化する保護者の働き方に伴う「子どもたちの放課後の選択肢を増やす」ことを目的として、これからも尽力して参ります

スポンジテニス 共催で開催しました

日本ハンディキャップテニス協会がすすめる
スポンジテニス

開催をして改めて、スポーツの得意・不得意に関わらず誰もが楽しむことのできる会だと感じました。様々な施設様での導入をおすすめします。

当日の様子がわかる動画を作成しました。

この後も協議会メンバーでもある中部支局の神崎さんが開催されています。下記のリンクから今後の日程をご確認ください。

研修会内容公開してます

大人目線の子どものなんでを作業療法の観点を取り入れることでわかることが多くあります。

当日はワークショップをメインに楽しく学び、きづき、またはきっかけとなることを願い開催させて頂きました。

その模様を動画で公開しております。
ぜひご覧ください。

多用な教育を通して豊かな人間に


私たち協議会所属の民間学童では勉学と共に様々な体験を提供しています。

それは様々な体験によってこどもたちが
自分の色々な可能性に気づくことができると信じているからです。

こどもたちが明るい未来を描けることで、岐阜の未来も明るくなります。そこに
教育で貢献したいと考えています。


また、現状の制度では公共の学童保育が定員に限界のある事態において民間学童を
ご検討頂くことがあると思います。

その際に大きいと感じる価格差は
このような思いと共に現実の必要となる費用面にも違いがあることをご理解ください。

協議会 参加施設紹介

主体性を引き出す体験活動を
重視したアフタースクールです。
アート・デザイン・ロボット・プログラミング・お魚屋さんや建築士さんなど市民講師をよるキャリア教育、食育、書き方教室など、さまざまな活動があります。夏休み・春休み・冬休みなどの長期休暇のみ来校する児童もたくさんいます。平日は水・木・金のみ開講しています。

送迎サービスがないため、さまざまな校区から児童が来ています。
「預かりながら英才教育!」
①学童保育と ②カルチャースクールと ③進学塾が ひとつになった岐阜市でオンリーワンの民間学童保育施設です。フルタイムで働くママさん、パパさんを応援します。夏休みだけ、冬休みだけの預かりも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。


対応学区
岐阜大学教育学部附属小学校、長良西、長良、長良東、鷺山、常盤、岩野田、岩野田北、早田、則武、岐阜 サニーサイド小学校、岐阜聖徳学園大学附属小学校
いろいろな色(性格)を持った子どもたちがすこしずつ混ざり合うことで調和の取れた虹となるように心豊かな人になって欲しい
スタッフが安心して働けるように職場の近くで子供を預けるというコンセプトから産まれました。様々なスタッフや、デイに来ている老人ともふれあいやコミニケーションを取る機会に溢れています。
プール・座禅・夏祭り・職業体験・公園・高齢者との交流・調理実習・作製など 色々な体験からの学びを大切にしています。


岐南町から岐南北小学校学内の学童保育を委託事業という形で運営しております。
まだ雪が降りしきる時期の被災地映像に映った子どものひとこと「春にさくらって見られるのかなぁ」に心を打たれた我々は、”雪(ゆき)から桜(さくら)”の時期に被災者と共に忘れてはならない思いをしたという決意で、この『さくらゆき』が生まれた由来となりました。

社会福祉事業をはじめ、高齢者、障害者、児童福祉と三本の柱となる事業の確立を目指し、社会福祉に貢献できるよろこびを感じながら心を込めたサービスが提供できるよう、より一層尽力してまいります。
自分らしい楽しい生き方を
創造し、見つけよう

学校での出来事やご家庭での生活をさらに楽しくできるプログラムにより、日常を彩り、新しい視点から学びを吸収します。放課後の使い方を工夫して、宿題だけの放課後から、未来や可能性を創造できる時間を過ごし、様々な体験を通じて、将来の選択肢を広げましょう。

対応学区
未来ある子供といっしょに成長したい

・毎日学習塾・毎日運動できる環境・学校まで迎え付のワンストップ民間学童保育施設です。
夫婦共働き世帯の保護者様が自宅に帰ってからの家庭の時間の確保をしたり、働く世帯の保護者様を応援します。

夏休み・秋休み・冬休み・春休み、異常気象時の預かりもできます。

対応学区
岐阜大学教育学部附属小学校、岐南東小、岐南北小、長森南小、長森東小、長森北、長森西小、那加第一小、那加第二小、那加第三小。※岐大附属小に通学している生徒さんは帰りがエリア内のバス停

「行動」・「探求」・「自立」
3つのチカラを育む学童保育
自ら学び、考えたことを“活かせる”子どもを育てる
~自立心・行動力・探求心の3つのチカラを培うアフタースクール~

単なる預かりとしての学童保育ではなく、小学校の放課後と長期休みに過ごす時間の年間約1,600時間を“子どもたちの成長のため”に学習をはじめとした様々な面でサポートをしていきます。

小学生のための学童保育と英語教室が一体になった
岐阜市の民間学童です

毎日聴くからできる最強の「英語耳」

言語習得には大量のインプットが必要不可欠。週1回通うだけで英語を習得するのは難しいのが現実です。ラティアフタースクールでは、毎日英語の「音」を効果的にインプットし、それらを「語彙化」できる力と、英検にも対応できるリスニング力を育てます。文法学習も日本語での説明は最小限にし、ネイティブの発音を聴きながら学習できるオリジナルの文法教材を使用します

いろいろな色(性格)を持った子どもたちがすこしずつ混ざり合うことで調和の取れた虹となるように心豊かな人になって欲しい
スタッフが安心して働けるように職場の近くで子供を預けるというコンセプトから産まれました。様々なスタッフや、デイに来ている老人ともふれあいやコミニケーションを取る機会に溢れています。
プール・座禅・夏祭り・職業体験・公園・高齢者との交流・調理実習・作製など 色々な体験からの学びを大切にしています。



育児女性の働きやすさが
こども可能性を広げる
雇用する企業・行政との連携で
岐阜市の未来を明るく


例えば
企業との専属契約でお母さんも安心して働くことができ
企業も女性活躍に取り組む評価・募集も可能です。

行政との放課後の教育に関する知識・経験の共有などで
公共・民間問わず質の高い教育のすそが広がります。

こどもの一番身近なお母さんの可能性を広げることが
こども自身の可能性も広げることもつながり
結果、岐阜の未来も明るくなると考えます。


団体名 岐阜放課後こども未来協議会
メンバー 篠田 花子  民間学童ヒトノネ代表
田下 仁司  民間学童プロディジー代表
梶野 友季子 千手の華内 民間学童 (福)慶睦会理事長
依田 充郎  岐南町小学生学童保育事業 (福)さくらゆき理事長
神崎 裕基  アフタースクールわくわく学習館代表
小山 圭介  民間学童フォレストハウス FitMediCare代表

顧問
木野村 真由美 NPO法人 教育・地域交流機構 副理事長

協力者
住田 涼   マーブルタウン運営(一社)Nancy 代表
加藤 忠昭  ㈱環境システム社 代表
設立 平成31年
設立 平成31年

岐阜放課後こども未来協議会