普段、何気に見ている『色』を理論的に学ぶことで視野も広がり、日常生活にも彩りが生まれます。
検定試験の勉強となると、なんだか辛い…
気が重い…いまさら勉強なんて必要…?
と考えてしまいます。
実際の私もそうでした。ですが、
CLE協会の高田裕子会長オリジナルの右脳と左脳を使った対策講座をお伝えするので「色彩を楽しく学ぶ」「知識が身につく」ことの出来る講座となっています。
今、出来ることに目を向けて色彩の学びにチャレンジしてみませんか?
年齢関係なく脳を活性化させ、学びから得た知識で自分に自信をつけ、成長し続けていきましょう。