このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

color salon Miracolore

「色彩検定」は1990年の開催より
累計150万人以上の方が受検した
文部科学省後援の公的な資格です。

色彩検定では、色の基礎から配色技法(色の組合わせ方)、専門分野における利用などを幅広く学習します。
「色彩検定」の学習によって感性や経験によらない、理論の土台を身に付けることができます。
色彩検定とは色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です。

色彩を学ぶことの
メリットとは?

世の中には『色』が溢れている!
普段、何気に見ている『色』を理論的に学ぶことで視野も広がり、日常生活にも彩りが生まれます。
検定試験の勉強となると、なんだか辛い…
気が重い…いまさら勉強なんて必要…?
と考えてしまいます。
実際の私もそうでした。ですが、
CLE協会の高田裕子会長オリジナルの右脳と左脳を使った対策講座をお伝えするので「色彩を楽しく学ぶ」「知識が身につく」ことの出来る講座となっています。
今、出来ることに目を向けて色彩の学びにチャレンジしてみませんか?
年齢関係なく脳を活性化させ、学びから得た知識で自分に自信をつけ、成長し続けていきましょう。

こんな方に
おすすめです!

※ 色の学びを深め、スキルアップしたい方
※ 色の知識を理論的に習得したい方
※ 履歴書に書ける公的な資格を得たい方
※ スキマ時間・おうち時間を有効活用したい方
※ 色の学びでインプットとアウトプットを両立させたい方

zoomを使って
オンラインレッスン!

zoomアプリを使い、オンラインレッスンを行います。
パソコン・タブレット・携帯電話から気軽に参加できます。
事前準備にzoomアプリのダウンロードをしていただく必要があります。
*使い方が分からない場合は、こちらからご説明させていただきますのでご安心ください。

オンラインの
おすすめポイント!

ご自身のペースで
学ぶことが出来ます。
☑ 家にいながら安心して学ぶことができる!
☑ 移動時間が無いから、じぶん時間を有効活用できる!
☑ 携帯電話やipadから受講可能!
☑ 小さなお子様がいても大丈夫!
☑ 欠席でもレッスン録画が視聴可能だから安心!(1週間限定)
☑ 色の知識がなくてもスタート可能!

◆色彩検定2級試験日◆

2021年6月27日(日)
13:00~14:20

検定申込期間
2021年4月1日~5月20日

2021年 4月開講
夏期色彩検定2級対策講座
スケジュール
《全10回×2時間》

    初回  3月30日(火) 10:00~11:00         オリエンテーション
  第1回  4月13日(火) 10:00~12:00    表色系と色名
  第2回  4月20日(火) 10:00~12:00    光と色
  第3回  4月27日(火) 10:00~12:00    ユニバーサルデザイン
  第4回  5月11日(火) 10:00~12:00    色彩心理
  第5回  5月18日(火) 10:00~12:00    色彩調和
  第6回  5月25日(火) 10:00~12:00    ファッションと配色イメージ
  第7回  6月  1日(火) 10:00~12:00    インテリア 
  第8回  6月  8日(火) 10:00~12:00    景観・環境色彩
  第9回  6月15日(火) 10:00~12:00    ビジュアルデザイン・総合問題①
第10回  6月22日(火) 10:00~12:00        総合問題②

ご都合の良い時間帯にアレンジできます!

※スケジュールを出していますが、お日にちや時間帯が合わない場合、アレンジ可能です。ご連絡くださいませ。

★慣用色名単語帳をプレゼント★


対策講座をお申込みいただいた方に、CLE協会所属 Viola Color様のJIS慣用色名2級(色彩検定公式テキスト掲載)全122色の単語帳をプレゼント!

受講料金

講座受講料 ¥38,000(税込)
検定受検料 ¥10,000
※受講料には、過去6ヶ年分の過去問題対応サブテキスト付き
別途、過去問題集を用意する必要はありません。
※ 受講料のお支払いは、銀行又は、郵貯へ振込みをお願いします。
お申込確定後、別途ご案内致します。

♪オリエンテーションの
ご案内♪


★全10回の講座の進め方について
★色彩検定3級の内容確認

~ 日 時 ~
2021年3月30日(火) 10:00~11:00
※オリエンテーションをお申込みいただいた方に、zoomIDをご連絡致します。

講師紹介

NPO法人色彩生涯教育協会
認定インストラクター 
color salon Miracolore
(ミラコローレ)
原田  尚子
Harada  Naoko
【資 格】
パーソナルカラーアナリスト
カラーコンシェルジュ 
文部科学省後援AFT*色彩検定1級
同上*(ユニバーサルデザイン)UCアドバイザー
国際カラーデザイン検定2級
          【経 歴】
2002年~ 主人の転勤に伴い、タイ(シラチャ)とインドネシア(ジャカルタ)帯同
2015年 タイで『カラー』の学びに出会い、学びを深めていく
2017年 NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクターの資格を取得し、 次の駐在先ジャカルタで約1年半、講師として色彩活動をスタート
2019年   約18年の海外生活を終え帰国し、東京大田区南馬込自宅サロンを中心に活動、中学・高校の家庭科授業にカラー診断士として参加