県内最安99,800円!
旅館業(民泊)の許可申請


お問い合わせ


TEL: 098-989-5290
Mail:masakunimatsuda@gmail.com
9:00~17:00(土日祝除く)

沖縄県での旅館業(民泊)許可申請を
【県内最安のお値段】で代行します!


旅館業(民泊)の営業許可申請には細かい要件などが設定されており、初めての方にはハードルが高いのが現状です。民泊にしたい物件の調査、申請書の作成、必要書類の取得、図面の作成など、専門知識が無ければかなりの労力や時間がかかってしまいます。当事務所では、そんな面倒な申請手続きを【沖縄県内最安の99,800円(税込)】で代行し、旅館業(民泊)事業を行いたい経営者がスムーズに事業を開始できるよう全力で営業取得のためのサポートします。また、民泊運営会社とも提携しており、営業許可取得だけでなく民泊開業後の集客や運営などの相談やサポートも可能ですので、民泊未経験者でも安心してご相談ください。

松田行政書士事務所について


行政書士プロフィール

松田行政書士事務所
行政書士 松田 昌訓(まつだ まさくに)

登録番号第19470824号
沖縄県行政書士会所属(中頭支部)

昭和62年3月15日生まれ(37歳)
うさぎ年・O型

読谷村立古堅南小学校、読谷村立古堅中学校卒(野球部)
沖縄県立読谷高等学校卒(バレー部)
琉球大学観光産業科学部産業経営学科卒(上江洲ゼミ・財務諸表分析)(バレー同好会)


東京で起業支援の仕事に携わるも、法律トラブルに巻き込まれ、沖縄に戻ってくる( ;∀;)
法律の重要性を身をもって実感したことから法律に関わる仕事がしたいと思い、司法書士事務所での仕事に転職。
その後行政書士試験に合格。
それに伴って退職し、地元沖縄県読谷村にて事務所開業。

その後行政書士として相続遺言の業務を多く受任する中で、有効活用できていない不動産の数の多さに衝撃を受ける。

「営業許可取得の専門家」である行政書士という立場から、何かそういった問題の解決ができないかと考え、民泊・旅館業の営業許可申請の業務を始める。

また、民泊の開業や運営には、営業許可取得以外にも多くの関連知識やサポートが必要だということに気づき、民泊の運営会社や不動産会社とも連携し、より民泊開業をスムーズにできるよう努めている。

行政書士「松田昌訓」って、どんな人?
周囲の人に聞いてみました!

30代・公務員 からの声
真面目で優しい性格で、協調性がある人。

高校の部活でキャプテンも務めたが、みんなの意見をまとめあげるようなタイプで、苦労を惜しまない人。

また、場の空気を読む事に長けており、時には自分を犠牲にして、周囲を和やかな雰囲気にすることも出来る頑張りやさんです(笑)
20代・ブライダル関係 からの声
初めましてのときから凄く喋りやすく、気持ち良く話を聴いてくれるのがいつも嬉しく思います!
そして、ちゃんと意見も言ってくれて、いつも的を得た意見をくれます!
本当、頼りになりますし私もマネしたい部分が沢山ある人だなと思います!
なんといっても!笑顔!
年下の私が言うのはなんですが、、笑
クシャッとした目尻が可愛らしくて周りの人まで笑顔になります(^∇^)
30代・保育士 からの声
松田さんは面白くて頼りになります^^

みんなのために一生懸命頑張っているのに、それを他人に見せない所が素敵です(o^^o)

場を盛り上げるのも好きで、みんなが落ち込んだ時には自分を犠牲にしてでも周りを盛り上げてくれる頼りになる人です♪
30代・経営コンサルタント からの声
とても仲間想いの優しい人です。

東京で一緒に仕事をさせてもらい、公私ともに大変お世話になりました。

自身が大変な時期でも、仲間のことを親身に考えてくれる松田さんの姿はとても印象に残っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

松田行政書士事務所 概要

事務所名
松田行政書士事務所
所在地
沖縄県中頭郡読谷村字大湾368番地
電話番号
メールアドレス
masakunimatsuda@gmail.com
インボイス番号
T7810427924723
設立
2019年4月
代表行政書士
松田 昌訓(まつだ まさくに)
事業内容
・旅館業(民泊)許可申請代行
・会社設立(法人成り)サポート
・各種営業許可申請代行
対応地域
沖縄県全域(出張相談可)
運営サイト
松田行政書士事務所HP
https://www.matsudagyousei.com/

松田行政書士事務所Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7BqiuBoXRpxM_-8GGaS-kw

松田行政書士事務所 レンタカー業許可専門サイト
https://rent-a-car-okinawa.com/

松田行政書士事務所 酒類販売免許専門サイト
https://www.sake-okinawa.com/

松田行政書士事務所 車庫証明専門サイト
https://www.oki-syako.com/
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 テキスト

アクセス

松田行政書士事務所(沖縄県での旅館業(民泊)許可申請を行う行政書士事務所)
■電話受付
9:00~17:00 ※土日祝除く
■mail
masakunimatsuda@gmail.com
■アクセス
「大湾バス停」より徒歩2分※お近くからお電話頂ければご案内致します。

旅館業(民泊)に関する業務内容


旅館業(民泊)許可を申請したい方

旅館業(民泊)許可申請
報酬:99,800円(税込)※県内最安。
【申請内容によっては、別途で県証紙代が22,000円かかります】

旅館業(民泊)を始めるために必要な営業許可です。
希望する物件の調査から、書類の作成及び申請まで全て代行いたします。
また、許可取得後も、弊所提携の管理会社による運営サポートも可能ですので、初めて民泊事業を行う方でも安心してご依頼ください。
その他旅館業(民泊)許可申請
に関するご相談
相談無料!出張相談承ります!(沖縄県全域)

当事務所は、相談のみであれば無料となっております。
「民泊をしようか迷っている」
「開業までに必要な手続き等が知りたい」
「民泊開業後について相談したい」
という方も、お気軽にお問い合わせください。

※手続きを実際にする場合には事前にお見積りの提示をさせて頂いておりますのでご安心ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご依頼までの流れ


Step
1
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。一度当事務所またはお客様の指定する場所での面談となりますので、日程調整をさせて頂きます。
電話番号:098-989-5290(平日の9時~17時※12時~13時除く)
メールアドレス:masakunimatsuda@gmail.com

※様々な営業取得の業務を行っておりますので、「旅館業(民泊)許可の相談希望」など一言添えてもらえると助かります(^^;)
Step
2
面談(民泊に関する無料相談)
面談にて、ご相談内容の詳細をお伺いします。相談のみであれば費用は発生しませんのでご安心ください。旅館業(民泊)許可取得以外の、民泊開業後の集客や運営等についての相談も同時にすることも可能です。
Step
3
ご提案・お見積り
お客様に必要な手続きと、その費用の見積りをご提案します。
もし見積もりの内容にご納得頂けないようでしたら、この時点でキャンセルをしても構いません。(この時点であれば、キャンセル料は発生しませんのでご安心ください。)
Step
4
お申込み
費用のお支払いをもってお申込みとさせて頂きます。お申し込み後は、当事務所より今後の段取り(必要な書類の取得など)をご案内させて頂きます。
旅館業(民泊)許可取得に向けて、全力でサポートさせて頂きますので、宜しくお願い致します(^^)
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ


TEL 098-989-5290
9:00~17:00(土日祝除く)

よくある質問


  • Q
    料金はいくらぐらいが相場ですか?相談のみでも料金はかかりますか?
    A
    当事務所では、沖縄県内最安の99,800円(税込)にて旅館業(民泊)の営業許可取得の申請を行っております。(※別途県証紙代が22,000円かかる場合があります。)
    相談のみであれば無料ですので、お気軽にご相談ください。
  • Q
    旅館業(民泊)許可の申請をするかどうかの相談だけでも大丈夫ですか?
    A
    旅館業(民泊)許可の取得を検討している段階でのご相談にも喜んで対応させていただきます。お客様それぞれに合わせたご提案を致します。
  • Q
    必要書類は、自分で取得しないといけないですか?
    A
    必要書類は、基本的にはお客様ご自身での取得になります。もしお忙しい等のご事情がある方は、当事務所で取得の代行をすることも可能です。しかし、その場合別途費用が発生する場合がございますので、事前にお問い合わせください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。