このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

mineo(マイネオ)紹介キャンペーンまとめと紹介コードはここだ!

mineo紹介キャンペーンとは、mineoユーザからの紹介で契約することで紹介者側にも紹介された側にもギフト券でキャッシュバックがされる仕組みです。
本サイトでは、紹介コードをご紹介しています。

mineo紹介キャンペーンとは?

mineo紹介キャンペーンとは、mineoユーザからの紹介で契約することで紹介者側にも紹介された側にもギフト券でキャッシュバックがされる仕組みです。

このキャンペーンは、mineoの紹介コードを経由してmineoの新規契約を行うと、紹介した人と紹介された人の双方に1,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされるというものです。

紹介キャンペーンを利用して申し込みをすることで
(他のキャンペーンを利用できなくなるなど不利になるこもないので)紹介される側のメリットがとても大きいキャンペーンになっています。
mineo紹介キャンペーンを利用するために必要なのは


知り合いのmineoユーザから紹介用のURLを教えてもらうこと


だけです。
紹介用URLから申し込みをすると紹介キャンペーンが自動適用されます。
被紹介者(あなた)が、ここからmineoを申し込みすることで、紹介キャンペーンが自動適用されます。 

私の紹介コードは「U2V9C1H6W8」です。
ここのリンクをクリックするだけで面倒な手続きは一切いらないのでとっても便利です。

キャンペーンを適用する

mineo紹介キャンペーンを利用する際に気をつけたい3つのポイント

mineo紹介キャンペーンは是非とも利用したいキャッシュバックになりますが、利用する際には次の3つのポイントに注意して下さい。

このキャンペーンではどちらかがギフト券到着までに解約してしまうともらえなくなってしまうので、解約予定のないこちらのコードを使ってもらえるとちょっとだけ安心してもらえると思います。

1.ギフト券送付のタイミングは紹介された人が契約した月の3ヶ月先

1つめのポイントは、キャッシュバックのギフト券(ギフトコードが書かれたメール)が到着するのは、契約した月の2ヶ月後の月末になります。

ちょうどキャッシュバックのことを忘れた頃に到着することになるので、申し込みしたタイミングで
約3か月後になりますね。
3ヶ月後のカレンダーに印をつけておくことをオススメします。

なお3ヶ月以内に解約などが発生した場合には、このキャンペーンは無効になりますのでお気を付けください。

2.ギフト券のコードはmineo.jpのアカウント宛に届く!

もう1つの注意スべきポイントは、ギフトコードつきのメールは普段使っているメールアドレスではなくmineo.jpのアドレス宛に送られてくることです!

私自身もそうですが、mineo.jpのアドレスを通常利用する人はほとんどいないと思います。

なので、契約してすぐの「mineo.jpのメールアドレス設定」のタイミングで、メインで利用しているアドレスに転送するように設定変更することを強くオススメします。

3.もらえないこともある?

最初に紹介用URLから申し込みを始めても
申し込みの途中で別のサイトにアクセスすると

紹介キャンペーンが適用されなくなってしまう
ことがあるのでご注意下さい。

ここだけは気を付けないとギフト券が貰えなかったり、
見逃してしまったりするので注意してください。

利用するだけで1,000円のキャッシュバックをもらうことができますので、
積極的に紹介キャンペーンを活用するようにしましょう。

最後に

私はmineo(マイネオ)を使ってもう1年経ちますが、
mineo(マイネオ)にして本当に良かったと言い切れます。

mineo(マイネオ)ならこんなにいいことがあります。
  • 家族以外の友人とも余ったパケットを分け合える「パケットシェア」
  • 友人知人へパケットをプレゼントできる「パケットギフト」
  • 全国のmineoユーザーの間でパケットを譲りあう「フリータンク」
  • 家族以外の友人とも余ったパケットを分け合える「パケットシェア」
  • 家族以外の友人とも余ったパケットを分け合える「パケットシェア」
シェアプランの充実度では
格安SIMの中でもぶっちぎりのNo.1です。

そんな人気のmineoを契約する際に必ず利用しておきたいのがmineoユーザからの紹介キャンペーン!

ぜひともご活用ください。