まずは、私が心の仕組みを学びはじめた
きっかけについてお話しさせてください。
私は2012年に結婚し
2018年までに3人の娘を出産しました。
長女の育児では
子育ての右も左も分からないまま
それでも毎日が新鮮で
1日1日を夢中で過ごしていました。
次女の妊娠中、夫の仕事の都合で
引っ越しをする事になり
その流れで義実家へ同居する事になります。
同居前からSNSで
義実家同居をしている人の
記事や投稿を読んでは戦々恐々とする日々。
実際に同居を始めてからも
義両親の目や、言動を気にしては
イライラしたりモヤモヤしたり。
何かをしてもらった時は
こんな事された!と引っかかってモヤモヤし
何もされない時は
これ位察して気を遣ってくれても良いのにと
モヤモヤする日々を過ごしていました。
そして次女を出産
長女の赤ちゃん返りや
2人目育児に奮闘しながらも
その頃は仕事もしていたので
朝が来たと思ったら
あっという間に夜になり
また朝が来るという生活でした。
そして3人目の娘が生まれます。
三女の出産を機に仕事を辞め
私は専業主婦になりました。
24時間子供と過ごす日々。
そしてずっと同居中の家にいる日々。
私の心は次第に
重く苦しくなっていきました。