ようこそ!みちるキッチン ホームページへ 鈴木みちる
美味しそう!な食べ物の
色
鉛
筆
絵
2020年の4月から色鉛筆絵を始める。
ゴールデンウイークには1冊目の製本、そして6月にはメニュー表のように作成した2冊目「Michiru Kitchen MENU」を。
9月末に3冊目「Michiru Kitchenのお店屋さん」が完成。
そしてその本が、
いしだえほん
から絵本になって10月28日
販売となりました!Amazonからも購入できます。
↓
いしだえほん
Amazon
それにしても、苦手だからと全く描くこともなかった絵にもかかわらず、コロナ禍の4月7日を皮切りに、美味しそうだと思う物を描き続けているうちに300作以上にもなっていたなんて自分でもびっくり!
グッズ販売もやってます(*^-^*)
鈴木みちる
鈴木みちる
☚プロフィール
学生の頃からテレビやラジオのアシスタント&イベントMCとして活動を始める。
2007年に株式会社ちゃんてぃ設立。
インナービューティー協会のインナービューティースペシャリストとしてコラム掲載
。
現在、ABCラジオ、ラジオ大阪、ラジオ関西、MBSラジオ、KBS京都のAMラジオ局で
ラジオパーソナリティーとして活動をしてきた経験を活かし、代理店や番組の企画・制作に加え
大津の「ええラジオTV」で YOUTUBE番組を配信しながら番組プロデュースも行っている。
【現在出演番組】
ラジオ大阪「ゼストの扉」「ホリデーフォレスター」「Yコーポレーションの時間」
NEWS❣
ハンドメイド「petit ERI」と「Michiru Kitchen」の布とのコラボ商品ができました!
只今、ホテルニューオウミでエプロンやバッグ、小物等を販売中❣
布を選んでオーダーも出来ます!
メールの件名に「グッズ希望」と書いてお問い合わせください(*^-^*)
メール
2021年(3月18日から)看板を出しました!
滋賀県特産品の絵を中心とした看板を出しました。
少しでも皆さんに元気になって貰えたらいいなぁ(*^-^*)
お義母さんのお店『
美容室ベル
』に、絵本のサンプルとグッズを数点置いてます。
美容室ベル
滋賀県特産品の絵を中心とした看板を出しました。
少しでも皆さんに元気になって貰えたらいいなぁ(*^-^*)
お義母さんのお店『
美容室ベル
』に、絵本のサンプルとグッズを数点置いてます。
美容室ベル
【1万人の子供たちに野菜シールを!!プロジェクト】
に、
ご協力をお願いします!
昨年4月から、年間約40園まわられる「滋賀アナウンサー読み聞かせプロジェクト」で絵本「
やさいがいっぱい
」が採用されました(*^-^*)
そこで、野菜のシールを子供たちにプレゼントしたいと思いシールを作ったのですが、予算がかかり皆さんにも是非、ご協力をお願いしたいとプロジェクトを立ち上げました。6枚1000円でシールをご購入いただくと、その売り上げから子供たち20人にシールがプレゼントできます。
メールに【シールプロジェクト希望】と書いて、住所と氏名を送ってください。追って入金方法を返信させて頂きます。
ご購入シールは、下記の果物(野菜が完売したので変わりました)、パン、スイーツの各2まいの計6枚です。
完売する度に、デザインが変わります。
プロジェクト以外でも、シールが買えます❣
B5サイズのシール販売開始❣
メール
の件名に「シール希望」と書いて
内容と住所,お名前を送ってください。
振込先を返信させて頂きます。
1枚100円(送料別途)
果物シール
パンシール
スイーツシール
スイーツシール
石田絵本の販売サイト
☚
第1作目の絵本
美味しそうだと思う物を描き続けているうちに200作以上にもなり、今回その中から147作品をお店屋さんにして紹介!
AMAZON
スイーツMENU
ページをめくる度に、和菓子VS洋菓子とバトル形式になってます。そして最後の結末は??
和菓子か洋菓子か、どっちが食べたいか考えながらご覧ください。
AMAZON
お友達の、
さくらいのりこ
さんが野菜の絵に文を入れて子供向けの絵本を作ってくれました!
15種類の野菜の名前を覚えれるような内容です。
AMAZON
お友達の、
さくらいのりこ
さんが野菜の絵に文を入れて子供向けの絵本を作ってくれました!
15種類の野菜の名前を覚えれるような内容です。
AMAZON
グッズ販売
イラスト入りのTシャツ、トートバッグ、他にもスマホケースやサンダル等販売してます。
是非、お揃いで持ってみてください(*^-^*)
SUZURI
親子でTシャツを購入してくれました(*^-^*)
少女漫画になれるアプリ(SNOW)で撮った写真で作成したアニメ
「鈴木さん家の休日」
色鉛筆イラストも登場‼
YOUTUBEで第1話から配信してます。
YOUTUBE
第2弾「Michiru Kitchen MENU」(24ページ)
information
6月の1か月間、銀座のバー「Re.muu」さんで
個展をさせて貰う事になりました(*^-^*)