フロア用ワイパーの持ち手の部分を短くして、フロア用ウェットシートを装着。汚れの少ない内側から始め、比較的汚れている外側の順に拭いていくだけ。簡単ですね。
網戸に気になる汚れがある場合は、スポンジと洗剤で本格的にお掃除しましょう。
網戸のホコリをブラシなどで取り除いたら、ガラス用洗剤をスポンジにスプレーし、汚れている部分を軽くこすり洗い。
汚れが落ちたら布で水拭きします。
窓の掃除は気合いが必要と思いがちですが、ちゃんと手順がわかれば、それほど苦にはなりません。汚れが落としきれないと目立つ場所なだけに、効率的にサッと掃除しましょう。網戸も同時にキレイにすれば、お部屋がパッと明るくなりますよ。
文:栃尾 江美
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。詳しくは、当社の「ウェブサイト利用規定」および「『マイカジスタイル』コンテンツの利用規約」をご覧下さい。