英語力&速読力UPで自信をつけたい方
※年齢は関係ありません。
8歳~75歳(多くは20代~50代の社会人)の方が受講しています。
※職業やバックグランドも様々です。
★ビジネスパーソン(製薬・IT・メーカー・商社・金融・コンサル・医療機器等の様々な業界、公務員、士業、医師、起業家、フリーランス等)
★英語関係者(小中高の教師、塾講師、大学教授、コーチ、通訳・翻訳家等)
★高校生、予備校生(共通テストなど大学受験の長文対策)
★大学生(大学での勉強や予習対策、将来の留学対策)
★インターナショナルスクールの小中学生(学校の授業や将来の留学対策)
★英語好きな主婦(英会話力UP、原書を読みたい)
★定年後の方(英語ボランティア、脳力UP)
一つひとつのトレーニングは誰でもできる簡単な内容で、
★眼筋のストレッチ
★呼吸法(瞑想にも通じるリラックス法)
★チャンキング(英文をかたまりで捉え目線移動する練習)
★イメージで捉えるの右脳トレーニング
などを行います。
そして、トレーニング前後のWPM(1分間に読む単語数=読む速さ)を計測し、その即効性(平均1.8倍UP)やご自身の読み方の変化が、「数字」と「体感」の両面で分かります。
参加者本人に合った易しめの英語テキストを選択してトレーニングを行うので、英語力の差は関係なく、英語の初級者から上級者までご参加いただけます。
前半の体験レッスンからの学びや気付きの確認や深掘り、本人の読む癖に対するアドバイスなどの確認ができます。
また、速読・速解のメカニズム、英会話や語彙を含む効果的な英語力UP法をご理解いただけます。
Max Readingでは、本人の英語力に合った易しめの英語の本を選択してトレーニングを行います。
難しい英文法を駆使して英文解釈をするような勉強はしません。
初級者の方でも、中学3年生で習う英語が何とか理解できる方(英検3級程度の方)なら、オンラインで読める本の候補リストの中から本人に合う英語テキストを選び、体験セミナーをご受講いただけます。
長らく英語から離れていた方でも、英語のスムーズな理解を妨げている目や脳の癖をとるトレーニングをすることで、文法ではなく長期の潜在記憶からイメージで理解するスキルを身に付けるので、大丈夫です。
そして、ラクに理解できる目と脳の使い方を身に付けることで、今後の英語の習得や勉強の効率が上がります。したがって、先に速読スキルを身に付けるほうが、より早く初級者から中級者、上級者へと英語力を高めていけるのです。
逆に、従来の英語教育のやり方で勉強や復習するのは、効率が悪いです。
中上級者の方だけでなく、初級者の方こそ、まずは邪魔している癖をとって、速読の目と脳の使い方を身に付けていただきたいです。
是非、勇気を出して一歩踏み出し、効果を感じられるMax Readingの体験セミナーを受講してみて下さい。
Max Readingの英語速読は、広い目線でゆったり読み、右脳モードで楽に高速でイメージ理解します。また、この速読の読み方は、一語一句の理解のように「木を見て森を見ず」になりにくいので、全体の概要理解は却って高まります。
逆に、一語一句目で追って無理に焦って速く読もうとすると、左脳モードのまま理解がスピードについていかず、理解度が極端に下がるので、このような速読はお薦めしません。
また、Max Readingでは、目的に応じたいろんな読み方(概要理解や欲しい情報を素早く見つける速読、精読、熟読)を学ぶので、目的に合った理解の読み方を柔軟に選択します。
したがって、理解を変に毀損する読み方ではなく、求める理解に応じた真の速読法を身に付けるので、大丈夫です。
母国語である日本語を読むのが遅い方は、日本語が理解できないからではなく、読む時の目と脳の使い方の癖が邪魔しているからです。
その癖をとれば、日本語を速く読めるようになりますが、その癖は英語を読むのを遅くしている癖と重なっています。
したがって、Max Readingの目と脳の使い方を改善するトレーニングをすれば、英語と日本語の両方を読むのが速くなります。これは、多くの受講生の声からも明らかです。
そういうと、日本語の速読を習得すれば英語の速読もできるようになると思うかもしれませんが、逆は当てはまりません。英語を読む癖の中には、日本語の時の癖にはない「文法を考える癖」「和訳の癖」や英語の苦手意識などもあるし、英語の活字(アルファベット)に慣れる必要があるからです。
Max Readingは、英語と日本語の両方を速くするトレーニングが含まれるので、一石二鳥です。また、苦手意識を感じさせずに楽しくトレーニングを行います。日本語の速読習得に以前失敗された方も、英語と日本語の両方で効果を感じています。
是非、まずは体験セミナーで効果を感じ、両方の言語を「読む」「理解する」こと自体のスピードを高めましょう!
セミナー開始10分前まで(※15分前から入場可)
※ご使用になる英語テキスト本の確認を事前に行いますので、受付時刻(セミナー開始10分前)までにZoomにアクセスしてください。
※パソコン(内蔵/外付けのwebカメラやマイク付き)からのアクセスをお願いします。
※効果が落ちるので、スマホやタブレットからの参加、Videoや音声をOffにしての参加はお断りします。
※Zoomへのアクセス情報(URL等)は、参加費支払後のメールにてお伝えします。
速読レッスンに使用する英語テキスト本は、新たに購入する必要はありません。
参加費のお支払後に受け取るメールの内容に従い、ネット上で読める本のリストの中から選ぶだけです。(所要時間:3~10分程度)