こんなことはありませんか?
SNSを使った集客はハードルが高いと思っていませんか?
どんな方法でやることが一番反応が良いのか・・・
どの程度やるべきなのか・・・
基礎がわかると、どんなSNSでも通用する
スキルを身につけることができます★
ファーストメッセージの返信率を30〜50%に!
反応の良い流れ、プロフィールからDMまで、一つの流れになっています。
pushもpullも型でも通用スキルを学べます!
ペルソナをどの層にしているのか、
誰に向けて情報発信をしているのか、
そこがズレると反応も悪くなり、結果的に集客から、案内、動員にまでいけない連鎖に陥ります。
実際に送ったDMに対しての数字をもとに
ファーストメッセージの
返信率は30~50%は必要
です。
【どのようなカリキュラムなのか】
まずは反応の良い環境を作りましょう。
プロフィールから固定tweetの流れ、DMの送り方まで基本的な流れを学び
更に二通目、三通目、アンケートへの返信、動員まで
望む返答、回答をもらえる文章を送れるようにサポートします。
【カリキュラム】
〇アカウント作成とプロフィールの作成
〇ブランディングとペルソナ
〇PFと固定tweetの作成
〇DMの基本と実際
〇公式lineの活用方法
〇フォローとフォロワーのバランス、調整用ソフトの活用
〇ADSオートツールの活用方法
【どんなSNSでも使える基本となる流れの構築】
今回の受講を通して、pushもpullでも基本となる流れを構築していける手法を伝えます。
SNSの基本となる相手との関係性の構築を学ぶ事で、Twitterだけではなく、様々なシーンで活用できる流れを学べるカリキュラムとなっています。
この機会に、ぜひ全ての基本となる今回のカリキュラムを受講し、今後のSNSを活用した集客に活用して下さい。
講師紹介
松雄靖大
病院で管理職をしながら、この事業に参加。
部門構築と人材育成に関わりつつ、学会発表、企業講演、看護学校の講師等の経験を活かして、この事業でも組織を構築。
ネットビジネス初心者でも正しい知識とノウハウで、誰でもできる環境づくりを目指しています。