決済つきの予約システムが3,940円〜/月

「まつどみらいカイギ2020」って?


「まつどみらいカイギ」は、松戸市民が実現したい新しい暮らしを生み出す対話イベントです。
事前の募集したプレゼンターの発表を聞いて、テーマに関心がある人たちで話し合い「これやってみたい!」というグッドアイディアが生まれたものは実現にむけてまつど市民活動サポートセンターが支援します。
今年はリアルとオンライン(Zoom)のハイブリッドで開催しますので、松戸市でなにかしたいと思っている人はぜひご参加下さい。

6つのテーマ

じぶんのまちのにぎわいづくり
プレゼンタイトル「松戸でマツカリ、商店街で楽しく買い物をしてみませんか」
まつどダイバーシティ&インクルージョン
プレゼンタイトル「ワーキングマザーの会まつど(仮)を立ち上げたい」
まつどSDG'sを実現する
プレゼンタイトル「食べることを知り『SDGs』に取り組もう」
まつどSDG'sを実現する
プレゼンタイトル「食べることを知り『SDGs』に取り組もう」
徒歩圏内の安心なくらしと防災
未定
地域共生社会を実現する
プレゼンタイトル「コロナ禍だからLINEでつながろう」
フリー部門
Comming Soon
フリー部門
Comming Soon

タイムテーブル

13:30~ オープニング 
13:50~ プレゼンタイム
14:50~ 休 憩    
15:00~ みらいカイギ 
16:20~ クロージング 

参加方法

プレゼンを聞く人として参加する

プレゼンターや他の参加者と交流して松戸のみらいづくりに参加できます。

 1)オンラインで参加する 
 定員:50名 
 参加費:無料 
 お申し込み方法:Google Foromをご記入下さい   
 https://forms.gle/DXWK43S4DVqt7uFz9 
 またはまつど市民活動サポートセンターまでお電話下さい

 2)会場に参加する
 定員:20名
 参加費:無料
 お申し込み方法:Google Foromをご記入下さい 
 https://forms.gle/DXWK43S4DVqt7uFz9
 またはまつど市民活動サポートセンターまでお電話下さい
【受付終了】プレゼンターとして参加する
実現したいアイディアを語り仲間と出会うことができます。

※プレゼンターの募集は受付終了しました※
【受付終了】プレゼンターとして参加する
実現したいアイディアを語り仲間と出会うことができます。

※プレゼンターの募集は受付終了しました※

参加団体一覧

宿りのまち
●代表者:山崎 仁美
●主な活動地域:松戸市内全域
●団体連絡先:050-5373-7118
●HPやSNSのリンク等:(Facebook)https://www.facebook.com/yadorinomachi/
●団体PR:「まつど・人も動物も宿るやさしいまちづくり」
「人と生き物が共に一つの町に宿る」
「人にも動物にも命にやさしい地域作り活動」
3つのテーマを元に老若男女も動物も問わず松戸市民みんなで人にも動物にもやさしい松戸市を目指しております。松戸市民活動登録団体の「宿りのまち」と
ペットシッターとしての「宿りのまち」の2本立てで活動致しております。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する
NPO法人MamaCan
●代表者:山田美和
●主な活動地域:松戸市を中心とした東葛地区
●団体連絡先:contact@mamacan-m.con
●HPやSNSのリンク等:(HP)https://mamacan-m.com/
●団体PR:「ママに寄り添う場」「ママの活躍の場」「子育てとママのスキルアップに関する情報発信」を通じて家族に笑顔があふれることを目的に活動している母親支援団体です。ママだけでなく、様々な世代の方たちと関わりを持つことで育児中のママの課題解決に繋げていきたいです!
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, まつどでSDGsを実現する, 生活圏のにぎわいづくり, ダイバーシティ&インクルージョン
strawberry
(ストロベリー)
●代表者:中島 真仁
●主な活動地域:松戸市
●団体連絡先:strawberrynpo@gmail.com
●HPやSNSのリンク等:(Instagram)strawberry.chiba.npo(Twitter)@strawberrynpo
●団体PR:任意団体strawberry(ストロベリー)です。ストロベリーの活動内容は、さまざまなイベントの企画や運営をしています。もし、ストロベリーと一緒に企画をし、イベントを開きたいと思ってくれる団体さんがいれば、ご連絡をくださると嬉しいです。他にも、ボランティアが欲しいと言う依頼があればstrawberryにご連絡お願いします。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, まつどでSDGsを実現する, 生活圏のにぎわいづくり, ダイバーシティ&インクルージョン
一般社団法人
銀座環境会議
●代表者:平野将人
●主な活動地域:松戸市、ラオス人民民主共和国(予定)
●団体連絡先:info@ginzakankyokaigi.net
●HPやSNSのリンク等:(HP)https://www.ginzakankyokaigi.net/
(Facebook)https://www.facebook.com/ginzakankyokaigi/
●団体PR:銀座環境会議は、都市住民の暮らしを変革し、持続可能で循環型の社会をつくります。それには、エネルギーも含めた地産地消やモノの貸し借り、共同所有等の行動が必要です。銀座環境会議は、災害対応にもなる太陽光発電設備設置や、お金もごみも出さずに水分補給ができる給水スポット拡大等の活動を通して、多様な人々が交流し参加する、楽しい街づくりを行っています。また、ゲームを使ったSDGs普及といった啓発活動も行っています。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, まつどでSDGsを実現する
特定非営利活動法人
松戸市障害者団体
連絡協議会
●代表者:菊田 陽子
●主な活動地域:松戸市五香西
●団体連絡先:047-383-5551
●HPやSNSのリンク等:なし
●団体PR:松戸市内の障害者団体が7つ集まって 連絡協議会として活動しております。
今まであまり対外的な活動をしてきておりませんでしたが、地域共生社会を目指して 障害者への理解を深めてもらえるような発信ができればと考えております
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, ダイバーシティ&インクルージョン
子ども漫画クラブ
●代表者:織井一浩
●主な活動地域:松戸市稔台
●団体連絡先:kazu319o@yahoo.co.jp
●HPやSNSのリンク等:(HP)https://kazu319o.jimdofree.com/(Facebook)https://www.facebook.com/kodomomanga.club
●団体PR:子ども漫画クラブ(以下、当クラブと表記します)は、漫画製作や絵やイラストを上手に描けるようになりたいと願うお子様を応援することを基本理念に掲げ、2012年1月7日に冬休み漫画講座として、開講致しました。
これまで漫画の描き方やイラストの描き方を指導する講座は、専門学校や各種学校、又は通信教育の講座はあるものの、受講料が高額である場合や子どもには難解な教材が多いのが現状でした。私自身も小学校高学年から漫画家を志望していた経験から、学齢期の子ども向けで尚且つお子様のこずかい程度で通えるような低料金の講座が必要だと考え、当クラブの運営を開始致しました。
2014年4月からは、毎月1回の定期講座開催を開始し、2016年1月からは、第2第4日曜日を軸に毎月2回開催しております。定期会員受講生の募集も随時行っておりますので、興味のあるお子様のご参加お待ちしています。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:生活圏のにぎわいづくり
陣が前わいわい食堂
●代表者:水村和香
●主な活動地域:松戸市二十世紀が丘、松戸新田
●団体連絡先:jingamaewaiwai@gmail.com
●HPやSNSのリンク等:https://www.facebook.com/jingamae42/
●団体PR:松戸市二十世紀が丘、松戸新田を中心に子ども食堂を開催しています。
子どもの食育から見守りパトロールなど色々な活動しています。まだまだ出来ていない活動を一緒にやってくれる仲間を探しています。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, 生活圏のにぎわいづくり
MAISON IZARRA Oyatsu labo * T naturel
●団体名かな:メゾン イザラおやつラボ*テ ナチュレル
●代表者:笠井 智子
●主な活動地域:松戸市上矢切
●団体連絡先:izarra@orion.ocn.ne.jp
●HPやSNSのリンク等:http://izarra.chagasi.com/
●団体PR:『ひとりひとりに、笑顔あふれる食卓を』をスローガンに、
ものづくりの楽しさと、食の大切さを伝えるお菓子教室です。
来年度、市の男女共同参画課との協働で、父と子のお菓子づくり体験教室を開催し、地域で男性の家事・育児に関する意識を高めていきます。
普段はパティシエの仕事や、料理講師を行なっているスタッフが調理レクチャーを行い、団体のスタッフがサポート役に回ります。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, ダイバーシティ&インクルージョン
ユニバーサル・ピア
●代表者:新井丈晴
●主な活動地域:松戸市内
●団体連絡先:arai@yunipia.com
●HPやSNSのリンク等:http://yunipia.com/
●団体PR:~障がいの有無にかかわらずお互いが自己選択・自己決定をしながら無理なく関係性を持って一緒に暮らしていける社会を目指して~をモットーに福祉教育やユース世代にむけた障がい者理解活動を行っています。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:ダイバーシティ&インクルージョン
生きづらわーほり
プロジェクト
●代表者:冨安 義樹
●主な活動地域:まつど市民活動サポートセンター(松戸市矢切)
●団体連絡先:zurahori@yahoo.co.jp
●HPやSNSのリンク等:(HP)https://ikizura-wh.jimdofree.com/、(FB)https://www.facebook.com/ikizura.wh、(twitter)https://twitter.com/ikihoricrew,
●団体PR:【ひきこもりの生きづらさを和らげる活動】松戸市では以下の活動を実施しています。
■つたわりミニ:ひきこもり当事者が集い楽しく会話をして過ごす場づくり(毎月1回)
■ハートtoハートまつど懇談会:ひきこもり当事者のほか、家族、支援関係者、その他ひきこもりに関心のある方が集まる対話交流イベント(2021年1月17日開催)
■わーほりラジオ「ヒルトーク」:ひきこもり当事者向けのトーク番組をWeb会議にてライブ配信(毎月1回)
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:まつどでSDGsを実現する
千葉商科大学
地域連携推進センター
●代表者:朽木量
●主な活動地域:松戸市、市川市、鎌ケ谷市
●団体連絡先:0473208667
●HPやSNSのリンク等:https://www.cuc.ac.jp/social_contribution/index.html
●団体PR:千葉商科大学は地域連携推進センターを通じて、地域で活動される団体向けに、カネ・ヒト・モノ・情報の経営資源を提供し、地域連携を進めています。学生と一緒に何かをしたい団体、地域活動団体の経営・マーケティングについて学びたい方などご連絡下さい。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, まつどでSDGsを実現する
一般社団法人路上博物館
●代表者:森健人
●主な活動地域:松戸市内全域
●団体連絡先:08067825425
●HPやSNSのリンク等:(HP)rojohaku.com
●団体PR:「博物館はもっと面白い」をビジョンに、博物館の面白さを伝える活動をしています。
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:生活圏のにぎわいづくり
NPO法人MamaCan
●代表者:山田美和
●主な活動地域:松戸市を中心とした東葛地区
●団体連絡先:contact@mamacan-m.con
●HPやSNSのリンク等:(HP)https://mamacan-m.com/
●団体PR:「ママに寄り添う場」「ママの活躍の場」「子育てとママのスキルアップに関する情報発信」を通じて家族に笑顔があふれることを目的に活動している母親支援団体です。ママだけでなく、様々な世代の方たちと関わりを持つことで育児中のママの課題解決に繋げていきたいです!
●近いテーマや団体として興味のあるテーマ:地域共生社会を実現する, 徒歩圏内の安心なくらしと防災, まつどでSDGsを実現する, 生活圏のにぎわいづくり, ダイバーシティ&インクルージョン