一般社団法人
Masterpiece
団体名 | 一般社団法人Masterpiece(マスターピース) |
---|---|
代表理事 | まりっぺ(きくち)元児童養護施設職員 |
拠点 | 事務所:千葉県市川市高谷1-5-1 201 |
対象となる方 | 児童養護施設・里親家庭を巣立った29歳までの方 (主に首都圏の方ですが、連絡の取れる限り全国の若者のお問い合わせに対応中です) |
法人設立 | 2017年11月14日 (活動開始:2015年4月1日~) |
ボランティアメンバー | 約25名 児童養護施設元職員や、施設ボランティア経験がある方、児童養護施設や里親家庭での生活経験のある方、社会的養護のアフターケアに興味のある方など。 |
助成金受託 | 2019年1月 第一回若者おうえん基金 受託 2020年1月 第二回若者おうえん基金 受託 2020年5月 若者おうえん基金 コロナウイルス緊急助成 受託 |
新聞掲載 | 2018年5月15日 毎日新聞 朝刊 「僕らの声」冊子について 2018年7月4日 北海道新聞 夕刊 「僕らの声」冊子について 2018年7月8日 赤旗新聞 OUR VOICEについて 2019年3月17日 赤旗新聞 ゆでたまごガイドブックについて 2019年10月7日 毎日新聞 シェアハウスについて 2019年12月14日 産経新聞 千葉紙面 活動全般について 2019年12月29日 東京新聞 朝刊 シェアハウスについて 2020年1月 共同通信を通じて数社 活動全般について 2020年6月 共同通信を通じて数社 コロナ対応について 2020年7月4日 赤旗新聞 住まいの貧困について 2020年7月22日 日テレ news zwro コロナ対応について 2020年7月31日 赤旗新聞 活動全般について 2020年8月7日~ エッセイ4週間 |
ブログ | https://note.com/masterpiece2017 |
ヒアリング | 2019年8月 厚生労働省「児童養護施設退所者の自立支援強化について」 2020年8月 厚生労働省「第2回児童養護施設退所者の自立支援強化について」 2020年12月 厚生労働省「子どもの権利擁護ワーキング」 |
TEL | 070-8438-3495 |
クラウドファンディング | 2020年5~6月 若者緊急基金クラウドファンディング504万円達成 |
対象となる方 | 児童養護施設・里親家庭を巣立った29歳までの方 (主に首都圏の方ですが、連絡の取れる限り全国の若者のお問い合わせに対応中です) |